『質問一覧』 回答・コメント募集中
-
コメント募集中
8時間前
男女の双子についての命名相談
8さんのこはくちゃんとひすいくんがいいと思います。 琥珀・緋翠
- 24コメント
- 1564アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
8時間前
3人目の男の子名前で悩んでます。
琉希(るき)くん 琉叶(るか)くん 琉翔(ると)くん などどうでしょうか 3人揃えるのは難しいですが揃ったらかわいいですよね 良い名前が見つかると良いですね
- 18コメント
- 1847アクセス
- 2お気に入り
-
コメント募集中
8時間前
名前
瑠士(るいと)煌士(きらと) 美璃(みつり)美琶(みつは)美珂(みちか) 上記の名前はどう思われますか? キラキラネームじゃないか、難読になっているか、その他名前のイメージ等教えて下さい🙇♀️
- 2コメント
- 75アクセス
- 1お気に入り
-
コメント募集中
8時間前
莉桜ってキラキラネームですか?
【莉桜】と書いて【りお】です。 春生まれで桜を付けたいのと、莉は上の子との繋がりもあり可愛いと思ったこの漢字が第一候補なのですが、どちらも漢字の意味に花があるので変かな?と悩んでます。 みなさんどう思いますか?
- 24コメント
- 4613アクセス
- 4お気に入り
-
コメント募集中
8時間前
いで始まる名前を探しています
依愛(いあ)
- 6コメント
- 288アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
8時間前
夏生まれの次女の名前について
さやか ほのか りんか すずか
- 11コメント
- 717アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
8時間前
女の子の名前
悠歩でゆあちゃんはどうです?
- 28コメント
- 1028アクセス
- 1お気に入り
-
コメント募集中
8時間前
彩心(いろは)って読めますか?
私はちょっと読めなかったです あやみ、あやこ、あこ、と読んじゃいそうです 彩葉(いろは)ちゃんは読めますが、心で(は)は難しいですね 葉、羽、芭、波、なら読めると思います 姓名判断はほどほどで良いと思いますよ サイトが変われば結果も変わりますし
- 20コメント
- 2980アクセス
- 2お気に入り
-
コメント募集中
8時間前
虎という漢字を使った名前
生まれてくる男の子の名前に虎という漢字を使いたいです。 読みは「とら」「と」「こ」のいずれかで考えているのですが、何かいい名前があれば教えて頂きたいです。 今のところの候補は 虎太朗 こたろう 凛虎 りんと 上記の2つです。 参考にさせていただきたいので、よろしくお願いします。
- 2コメント
- 66アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
8時間前
五つ子の名前はどう考えたら良いのでしょうか
昨日、お腹に男の子3人、女の子2人の五つ子ちゃんがいることがわかりました。 ただ、私自身名前にあまりこだわりがなく、付けたい名前などもありません。 さらに五つ子だとさらに名前を考えるのが難しいので協力してくれたら嬉しいです! みなさんは五つ子にどんな名前をつけますか? 冬生まれです。
- 43コメント
- 4574アクセス
- 4お気に入り
-
コメント募集中
8時間前
都紡でつむぎって読めますか?
11月に2番目が生まれる予定で、「紡」という文字を使ってつむぎと名付けたいです。 男の子でも女の子でも使えて、名前だけで大吉で…と考えましたが、姓名判断で名字との相性が悪く、1文字目に「紡」を使えません。 今のところ都紡だと姓名判断的にはいいんですが、つむぎと読むのが難しそう…と思っています。どうでしょうか?
- 4コメント
- 107アクセス
- 1お気に入り
-
コメント募集中
9時間前
「朋芭」は読めますか?
「朋芭」と書いて、「ともは」と読めますか? 8月出産の長女に上記の名前を検討しております。 また、名前から得られる印象なども教えて頂けると嬉しいです。よろしくお願いします。
- 1コメント
- 52アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
2日前
ゆあり、ゆえり どう思いますか?
女の子の名前に悩んでいます。 漢字だと「ゆあり」優愛璃、「ゆえり」優瑛璃、 で考えていますが、母親であるわたしの名前がひらがななのでつながりをもたせるためにひらがなにすると決めています。 この名前を聞いてどう思いますか? また「ゆ」から始まる響きが珍しく、宝石のようなキラキラ感を連想させる漢字を使った名前があれば教えてください。
- 8コメント
- 497アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
2日前
名前が決まりません
新菜 仁衣菜 なら、にいなと読めますよ。 菜(な)の部分は、奈、那、でも良いと思います。 定番過ぎない漢字が良いなら南、凪、渚とか 画数は気にしなくても良いと思いますよ。 気にして付けるのも愛情のひとつではありますが、そのせいで付けたい名前が付けられないなら、いっそ気にしない方が愛情のこもった名前になるんじゃないですかね。
- 9コメント
- 789アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
2日前
次女に自分の名前が嫌いだと言われてしまいました
特定しました。
- 7コメント
- 1857アクセス
- 3お気に入り
-
コメント募集中
2日前
もうすぐ出産👨👩👦 漢字で迷ってます!ご意見下さい!
里桜ちゃんに一票!
- 47コメント
- 4688アクセス
- 4お気に入り
-
コメント募集中
2日前
穂 一文字でほのと読めますか?
穂(ほの)はだいぶ無理がありますね。。。
- 8コメント
- 255アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
2日前
うるはってキラキラネームすぎるかな?
葉が付く名前で考えていて、あまり人と被らない名前が良いなと思っています。 将来大きくなった時とか考えると心配で、 皆さんはどー思いますか?
- 19コメント
- 3430アクセス
- 3お気に入り
-
コメント募集中
3日前
はるきという名前について
はるきという名前を付けたいと感じているのですが、 晴希 遥希 陽希 の三つで悩んでおります。 そこで、この三つがそれぞれどんな印象か、性別はどちらでも使えそうか、読みやすいか、キラキラネームかをお聞きしたいです。よろしくお願いします。
- 2コメント
- 160アクセス
- 2お気に入り
-
コメント募集中
5日前
「ののか」について
ののかという名前が可愛くて名付けたいと思っていますが 苗字と合わせるの2文字がイメージとしてしっくりきます。 また画数ですと「望華」という漢字が一番合っているのですが これはののかと読めるでしょうか? キラキラネームに当てはまるのか不安で質問させて頂きました。 よろしくお願いいたします。
- 23コメント
- 5091アクセス
- 10お気に入り
-
コメント募集中
5日前
名付けで困っています
7月生まれの予定です。 女の子の双子です。 最後の最後というところで迷いすぎて決められなくなってしまいました。 夏に因んだ名前だったり涼しげな名前がいいなーと思っています。 あおいちゃん、それに似た響きの名前は、私の仲のいい従姉妹にいるので、無しです。 今までの候補は、かすみ、なつみ、などです。
- 27コメント
- 2180アクセス
- 2お気に入り
-
コメント募集中
6日前
姉妹 漢字一文字で可愛い名前
第二子の女の子を妊娠中です。 長女が 絃(いと) なのでそれに合わせて漢字一文字で名付けたいのですがこんなの可愛いよ〜というのがあればコメント頂けると嬉しいです(*^^*) ちなみに現在の候補は ①詩 うた ②楓 ふう の二つです。
- 27コメント
- 4557アクセス
- 10お気に入り
-
コメント募集中
7日前
紗矢 紗弥 どちらがいいですか?
漢字で迷っています。 読みはどちらも「さや」です。 紗矢...運勢は全て大吉だが、矢の字が失に見える? 紗弥...運勢は総格凶 苗字と合わせるとやや宗教っぽい印象かなと言う感じ。 どちらがいいかコメント下さい。 ちなみに耶、也、椰は候補にはありません。 よろしくお願いします!
- 11コメント
- 2516アクセス
- 2お気に入り
-
コメント募集中
7日前
采でいろは、つかさと読みますか?
采という時でサイトによるとつかさやいろはと記載があります。 本当につかさやいろはと読むのでしょうか?DQNネームになりはしませんか?
- 1コメント
- 134アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
9日前
優絆って読めますか?
ゆうき・ゆき・ゆな かな?
- 11コメント
- 2079アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
9日前
名前に使ってはいけない漢字
季節(春夏秋冬)も「移り変わる」という理由で名前には付けない方がいいって聞いたことあります。
- 248コメント
- 233372アクセス
- 109お気に入り
-
コメント募集中
11日前
【名付けの参考】芸能人の子供の名前☆彡【なる?ならない?】
芸能人のお子さんの名前で印象に残った名前を教えてください! 私は、たけし軍団のダンカンさんの息子「甲子園君」です! 無類の阪神好きが高じて、という理由らしいですが、、、、せめてもう少しひねって!と思いました。 調べたら息子さんはもう20歳を超えてるとの事。 20年以上前だと相当な珍名さんですよね。 ビックリした名前以外にも、素敵だなと思った名前でもいいです!
- 146コメント
- 63108アクセス
- 40お気に入り
-
コメント募集中
12日前
女の子で 叶望(かなみ)はどう思いますか?
女の子で叶望(かなみ)はどう思いますか? 率直な意見が聞きたいです
- 6コメント
- 368アクセス
- 1お気に入り
-
コメント募集中
12日前
「美人」のイメージがある名前
逆に、普通の名前もカタカナにすると、美人感(ハーフ感?)が増すね ユイ、エリ、レイ、マリ
- 137コメント
- 62230アクセス
- 29お気に入り
-
コメント募集中
12日前
姉妹で繋がりのある名前を考えてます!
第二子の女の子を妊娠中です! 長女が優楽(うた)と言います。 それに合わせて漢字2文字で名付けたいのですが 可愛い名前がありましたら コメント頂けると嬉しいです(^_^)
- 13コメント
- 2122アクセス
- 1お気に入り
-
コメント募集中
13日前
3つ子産まれるんですよね、あと一週間後くらいに
タイトル通り一週間後くらいに3つ子産まれるんですよね、 一応名前考えたくて(全女子) 夫は 詩音(しおん) 莉音(りおん) 花音(かのん) なんですよ、ただそうすると花音だけ最後のんでちょっと嫌でして 私は 詩織(しおり) 伊織(いおり) 香織(かおり) が良くて、、、ただ夫が伊織は男っぽいというんですよ 皆さんはどっち派ですか?
- 10コメント
- 504アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
13日前
『日』と書いて「はる」と読む名前
字画がよく上の子2人も漢字1文字の名前で 空(そら)くん、月(るな)ちゃんなのですが、3人目女の子で 日(はる)もしくは日(ひな)という名前が候補に上がっています。どんな印象を受けますか? 読めないと思うのですがほかに良い名前が思いつかず困っています。画数が4画か8画の漢字で良い名前があったら教えていただきたいです。
- 10コメント
- 2144アクセス
- 3お気に入り
-
コメント募集中
15日前
苗字にも名前にも濁点があるのは気になりますか?
例えば、「なかじま いずみ」のように、苗字にも名前にもそれぞれ濁点がある名前をどう思いますか? 8月に第二子として長女を出産予定で、名前を考えています。苗字にも名前にも濁点があると、違和感や不都合など気になってしまうことがないか不安になっています。
- 3コメント
- 281アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
16日前
次女の名付けで悩んでます。
朝を止め字で使いたいのですが中々良い案が出て来ないので、何か参考になりそうな案があれば教えて下さい。今時点で一朝(かずさ)、美朝(みのり)、玲朝(れいあ)が良さそうだなと考えてますが…
- 3コメント
- 303アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
20日前
正輝(まさてる)って古すぎますか?
意外といいと思うのですが、
- 5コメント
- 1437アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
21日前
丈慈(じょうじ)、率直にどう思いますか?
レトロ感があって私はその響き好きです!
- 12コメント
- 3856アクセス
- 4お気に入り
-
コメント募集中
21日前
女の子で上品な印象のある名前を募集したいです。
礼「れい」とか 礼香 礼花 などとかどうでしょうか
- 10コメント
- 1084アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
24日前
志英(しえ)ちゃんってどうですか?
タイトル通りなのですが、女の子で志英(しえ)ちゃん、どうでしょうか。 読めますか? 個人的に響きや名前に込める意味に納得し、候補の一つにしているのですが、読みにくい・発音しにくい?ことが少し引っかかっており第三者の率直な意見が聞きたいです。
- 15コメント
- 2084アクセス
- 3お気に入り
-
コメント募集中
24日前
「いお」と読む漢字を募集しています。
一桜でいおくんがいいと思います!
- 4コメント
- 419アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
29日前
詩葉(ことは)という名前
女の子の名前を詩葉と書いて「ことは」と読む名前をつけたいと思っています。 詩という漢字は正式には「こと」とは読まないのですが、名前の漢字と雰囲気がとても気に入っています。 この名前に対するご意見などをお聞きしたいです。
- 6コメント
- 1039アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
2025年6月18日
そよ という名前にあてる漢字について
かわいらしい名前ですね 候補の漢字だと 奏世 想世 がしっくりくる感じがします 私は奏(そ)と読むのはあまり気にならないですね 苗字の画数が多いとのことなので、(よ)は、世がいいかな~と 代は少し年配の方って感じがしちゃいます。。。(スミマセン) 依は、私は(い)と読んじゃいますね なので上の二つが自分的好み&読みやすいかなと思いました
- 16コメント
- 5109アクセス
- 24お気に入り
-
コメント募集中
2025年6月18日
斗翔っていう名前、皆さんならどう思いますか?
現在、2人目を妊娠中で性別は男の子でした。 男の子の名前を考える中で"翔"という漢字を使いたいのと、あまり他の子とは被らない名前がいいなと思っています。 その中で"斗翔"(とわ)くんはどうかな?と思ったんですが、当て字過ぎて読めなかったり、キラキラネーム過ぎるかなと思ったりもします。 名前には"心を広く持ち、無限の可能性に向かって自分らしく自由に羽ばたいてほしい"の意味を込めてます。 旦那さんには名前を逆にして"翔斗"(しょうと)の方が良いんじゃないかとも言われています。 どちらの方が良いか決めかねており、第三者の方の意見を聞かせて頂けたら有り難いです。宜しくお願いします。
- 6コメント
- 510アクセス
- 1お気に入り
-
コメント募集中
2025年6月18日
「芹莉」女の子の名前、どう読めますか?
すぐ読めました。 草冠も全く気になりませんでした。 あ、でも苗字に草冠があるなら漢字変えた方が良さそうですね。 せ…星、聖、世 など り…梨、璃、理 なんか上から目線ですみません。
- 25コメント
- 3346アクセス
- 5お気に入り
-
コメント募集中
2025年6月18日
音がつく名前
紫音ちゃん、とても良い案だと思います! 心配だということで、案を出してみました。 莉音(りおん)、汐音(しおん)、祢音(ねおん)、真音(まおん)、 美音(みおん) などなどあります。 音にこだわらなければ、 友音(ゆね)、風音(かざね)、心音(ここね)、実音(みお) 上記も可愛いかと … 沢山悩んで良い名前を付けてあげてください。
- 21コメント
- 2740アクセス
- 1お気に入り
-
コメント募集中
2025年6月18日
中性的な名前を教えてください
タイトルの通り中性的な名前を教えてください。 子供に名前をつけるとかではなく、純粋な好奇心で知りたいです。 よろしくお願いします。
- 4コメント
- 574アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
2025年6月18日
名づけ候補、読めるかチェックお願いします
女の子の名前を考えています。 コンセプトは「古風」「舞妓さんっぽい上品さ」「お嬢様感」「小学校で習う漢字中心」で、可愛い系より美人系の雰囲気、字面のバランスや画数もできるだけ多すぎないように意識しています。 候補を何人かの友達に見せたら初見で「読みやすさ」で引っかかるものもあったので、ぜひこちらでもご意見いただきたいです。 ▼読めるか見てほしい名前たち(ふりがなはあえて伏せます) • 寿々葉 • 清葉 • 菫乃 • 涼乃 • 絢子 • 有紗 • 澄佳 • 純香 • 奈々子 • 君花 「菫」という字は習字の授業とかで書くにはちょっと難しそうかな?とも気になっています。 あと「花」がつく名前について、 「花=枯れるから良くない」って説もあるみたいですが、気にされた方いますか? 寿(ことぶき)という字は意味が素敵で気に入ってます。 ご意見や読み方の予想、率直にいただけたらうれしいです。
- 11コメント
- 497アクセス
- 1お気に入り
-
コメント募集中
2025年6月18日
あだ名で呼びやすい名前について
2人目女の子を妊娠中で名前検討中です! できれば、あだ名で呼びやすい名前がいいな〜と思っていて 例えば、 はるか→はるちゃん かんな→かんちゃん みたいな、3音の名前で上2文字を取って あだ名呼び出来るような名前にしたいと思っているのですが そのような名前でしっくり来る名前があまり思い浮かばず… 候補の参考にしたいので教えて欲しいです。
- 7コメント
- 779アクセス
- 1お気に入り
-
コメント募集中
2025年6月17日
名付けの時にイニシャル気にしてますか?候補がSMです!
男の子出産予定です! 名字がMなのですが、候補の名前がさ行なのでイニシャルがSMになります 気にしないで付けようと思うのですが… 名字がMの方、名前をSにするの避けますか?
- 28コメント
- 19033アクセス
- 3お気に入り
-
コメント募集中
2025年6月16日
女の子の名前
穂乃ちゃん、可愛いお名前ですね(˶> <˶) 穂という漢字は希望に満ちた人生を想像します! 私はとても素敵なお名前だと思いますᐢ ̳ᴗ ̫ ᴗ ̳ᐢ
- 3コメント
- 310アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
2025年6月14日
練習トピ🔰コメントを投稿してみよう
てすと
- 49コメント
- 2964アクセス
- 9お気に入り