『質問一覧』 回答・コメント募集中
-
コメント募集中
2025年6月16日
女の子の名前
穂乃ちゃん、可愛いお名前ですね(˶> <˶) 穂という漢字は希望に満ちた人生を想像します! 私はとても素敵なお名前だと思いますᐢ ̳ᴗ ̫ ᴗ ̳ᐢ
- 3コメント
- 315アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
2025年6月14日
練習トピ🔰コメントを投稿してみよう
てすと
- 49コメント
- 2971アクセス
- 9お気に入り
-
コメント募集中
2025年6月11日
緒都と書いて「おと」と読む女の子の名付けについて
緒都と書いて"おと"と読む女の子の名付けについて、率直なご感想をいただければ幸いです。 「緒」には「繋がり」という意味があることから、 人との繋がりを大切にする優しさを持ち、前向きで明るい人生を歩んで欲しいという願いが込められる漢字と知り、是非とも名前に入れたいと強く思いました。 「都」には古風な雰囲気、そしてみんなが集まる場所という意味合いもありいいなと思ったのですが、他にも"と"と読む漢字でおすすめがありましたら教えてください。 何卒よろしくお願いいたします。
- 4コメント
- 1887アクセス
- 2お気に入り
-
コメント募集中
2025年6月9日
難読の名乗り訓の感想募集(できれば背中を押して欲しい)
男の子に翠(あき)と名付けたいと思っています。 ややマイナーな名乗り読みの為、訂正人生というワードに行き当たり悩んでしまいました。 翠 という字も あき という響きもとても気に入っています。 翠は5月生まれの新緑や宝石のイメージ、風に乗っていけるイメージなど夫婦共にポジティブな想いを沢山のせることのできる漢字です。 読みの あき は響きの他に顔を見てしっくりきたこと、英語圏でも難発音でないことなど難読という点以外はピッタリなのです。 夫婦だけでは想いがこもりすぎて一般的な感覚が分からなくなってしまいましたので、ご意見を頂けますと嬉しいです。 宜しくお願い致します。
- 6コメント
- 517アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
2025年6月9日
あまり人と被らない名前にしたい
透って漢字良いですね👍 響きも漢字もかっこいいです
- 4コメント
- 441アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
2025年6月8日
男の子の名前どれが良いですか?
>>1 個人的には想真かな〜
- 8コメント
- 1221アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
2025年6月8日
漢字一文字でイケメンのイメージがある名前
しゅんはイケメンっぽいと思います! 駿、俊など…
- 8コメント
- 425アクセス
- 2お気に入り
-
コメント募集中
2025年6月8日
「健仁」を「けんと」と読めますか?
第二子の名前の候補に「けんと」という名前があるのですが、漢字が決まりません… 個人的にはタイトルに記した「健仁」が漢字の意味も含めて好みなのですが、「仁」を「と」と読みにくいと思い悩んでます。 名乗り訓で「と」という読みがあること、名付けポンにも検索すると出てくる漢字・読みではあります。 夫に提示した際も「「たけひと」って読まれそうだよね」と話しており、危惧しています。 「健仁」を「けんと」と読めるものなのか皆さんからのご意見を伺いたいです。
- 4コメント
- 272アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
2025年6月8日
一朔vs一瑳
男の子の名前を考えています。 一朔で「いっさ」と読ませたいのですが、「いっさく」と読まれそうで悩んでいます。 朔は新月を意味するので、欠けても満ちる月のように、いつも新しい気持ちで、物事に何度も挑戦し続けてほしいという願いを込めました。 一方、夫は一瑳で「いっさ」派。 ひとつひとつを大切に磨きながら生きてほしいという願いが込められています。 皆様、どちら派ですか? ちなみに画数的には一朔の圧勝です。
- 4コメント
- 328アクセス
- 1お気に入り
-
コメント募集中
2025年6月7日
兄弟、姉妹の名前は関連性を持たせていますか?バラバラですか?
第二子妊娠中です。一人目と同じ女の子です。 姉妹、兄弟がいる皆さま、名前に関連性を持たせていますか?それともバラバラに付けていますか? うちは関連性を持たせたくて、上の子の最後の一文字を同じにしようと思っていましたが、ネットで「個性がない」「適当感がある」「姓名判断的に良くない」と言った意見を見つけ、迷っています。 いろんな意見を聞かせてください。
- 101コメント
- 52921アクセス
- 24お気に入り
-
コメント募集中
2025年6月6日
嘔人ってキラキラネームですか?
>>2 ネタではありません。真面目に聞いてます。
- 14コメント
- 1061アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
2025年6月6日
キラキラネーム総選挙〜名付けたくない名に汚れし一票〜
終了 はじめ 読みが終わってる。 意味が真逆すぎる。 絶対つけたくない。
- 55コメント
- 3447アクセス
- 10お気に入り
-
コメント募集中
2025年6月6日
王へんの漢字が入る名前
現在3人目妊娠中、9月女の子出産予定です 王へんの漢字が入る名前を考えてますが、"るか"や"りな" など周りとかぶりそうなひびきの名前ではなく、 あまり聞いたことがない(けどキラキラになりすぎない)名前(ひびき)がいいなと思っています ちなみに、1.2番目の子には"瑛"と"珠"が名前に入っているのでこの字は入れたくないです
- 2コメント
- 343アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
2025年6月5日
女子で「ゆうき」って少し変ですか?
30代前半ですが友達に「ゆうき」ちゃん たくさんいたのでとくに気にならないです 男の子も多かったけど 女の子も一定数いましたよ! 全然変だとは思いません 知り合いはゆうきくんとゆうきちゃんで 結婚してましたし そんな出会いもあるんだなと思いました 漢字も優しいに希望の希 とても素敵だと思います
- 23コメント
- 6106アクセス
- 23お気に入り
-
コメント募集中
2025年6月3日
春道(はるみち)と道春(みちはる)
道春も春道もどちらも素敵だと思います。私だったら、一番最初にいいな、と思ったお名前にしますね。
- 10コメント
- 526アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
2025年5月31日
女の子の名前で悩んでいます。
どれも可愛いけど、、、、凪紗ちゃんに1票!
- 4コメント
- 423アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
2025年5月31日
心晴(こはる)って名前はどう思いますか、、、?
11月に女の子を出産予定です。 「こはる」の響きが素敵で気に入っています。 小春も11月の季語なのでいいなと思っているのですが、 名前に意味が込められてる方が個人的に好きです。 一応ネットの姓名診断をしてみると、心晴だと下記でした。 画数も最高だと嬉しいですが、どこまで画数を重視するかも定まっておらず、、、皆さんのご意見を賜りたいです。 よろしくお願いいたします。 総画:凶 地画:大吉 人格:凶 外画:中吉
- 8コメント
- 2227アクセス
- 2お気に入り
-
コメント募集中
2025年5月31日
羽叶って読めますか?
申し訳ないのですがわかなとは読めませんでした。私なら漢字を逆にして叶羽【かなは】にするかなとおもいました。
- 10コメント
- 883アクセス
- 1お気に入り
-
コメント募集中
2025年5月31日
「ゆうひ」はどちらの性別の印象が強いですか?
確かに中性的ですが、中性的な名前はとても良いと思いますよ。 私はどちらかと言うと、男の子のイメージでした。親戚に悠陽(ゆうひ)くんがいるからかもしれませんが😅 それに、漢字はとても読みやすいです。 結燈とかなら、女の子よりかな?と思いますけど、勇陽くんはとてもカッコいいと思います! イントネーションにもよるかな? ゆう↑ひ↓ ゆう↓ひ↑(夕日と一緒のイントネーション) とっても素敵なお名前です。
- 11コメント
- 1851アクセス
- 3お気に入り
-
コメント募集中
2025年5月31日
子どもの名前について
子どもの名前について質問させていただきます。 漢字や読みをみて感じたことを教えてほしいです。 男女二つずつ挙げさせていただきますが、双子ではありませんので「関連性が〜」などのご意見は控えていただけると嬉しいです。また、画数に関してもノータッチでお願いします。 男の子 ・雅喜(まさき) ・雄矢(ゆうや) 女の子 ・千咲(ちさく) ・瑞歩(みずほ) よろしくお願いします!
- 4コメント
- 311アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
2025年5月29日
男の子に<なな>は変?
自分的には「なな」だと女の子の名前だと思ってしまいます。 「ななみ」もどちらかというと女の子っぽく感じるんですが、世代差ですかね💦 「ななせ」なら、男女共いる印象です。 「ななと」なら、男の子っぽいです。 なな〇という名前にして、愛称を「なな」にするのはどうでしょうか?
- 9コメント
- 466アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
2025年5月29日
男女の双子の名前で迷ってます
多分、男女の双子妊娠中です 双子と分かって心配も多いですが今は楽しみにもなっています。 せっかく双子なので関連性のある名前を付けたいですが男女となると難しいです。 私は色に関連した名前が素敵だなぁとかんがえています。碧(あお)、翠(すい)←翡翠色の、萌(もえ)←萌黄色の、瑠璃(るり)など考えています。他にも案があった、教えて欲しいです あと、響きも大切だと思っています。 周りから愛嬌もって呼ばれる名前で本人も気に入ってくれる名前にしたいです
- 84コメント
- 25608アクセス
- 14お気に入り
-
コメント募集中
2025年5月29日
あかりの漢字
朱理がいいのではないでしょうか? 5段階評価中4だったので。
- 9コメント
- 2250アクセス
- 2お気に入り
-
コメント募集中
2025年5月29日
悩み過ぎて困っています😢
みおちゃんといとちゃんが好きです!
- 5コメント
- 717アクセス
- 1お気に入り
-
コメント募集中
2025年5月28日
飛向←読めますか?
男の子で飛向(ひなた)を検討中なのですがどうでしょうか?
- 8コメント
- 1204アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
2025年5月28日
男の子で『けいと』君ってどうですか?
1人目女の子、2人目男の子、3人目男の子の 臨月になるママです! 1つ目の質問! 男の子の名前で『けいと』君ってどうですか? 漢字は『啓斗』が第一候補です! 小学生のお姉ちゃんに聞くと『毛糸』みたいって 言われてしまって。。。 いじめられたりしますかね? 2つ目の質問! 2人目の男の子が『春稀はるき』と言います。 3人目の男の子にも同じ『稀』を使う名前 (智稀ともき、大稀だいき、など) というのはどう思いますか? よろしくお願いします^_^
- 8コメント
- 360アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
2025年5月27日
「心羽」で“みわ”は読みずらいですか?
女の子の名前で、心羽でみわと読めますか? 心羽だとこはね、ここは、ここわ、みはねなどたくさんの読みがあって本人が苦労するかも…と心配で… 心羽で最初に思い浮かんだ読みを教えてください。 他の候補で「心彩」で“こころ”と言う名前についても読めるかどうかとその名前に対するイメージを教えていただけると嬉しいです。
- 19コメント
- 1413アクセス
- 4お気に入り
-
コメント募集中
2025年5月27日
幹也という名前
幹也(みきや)という名前どうでしょうか? シワシワネームですか?
- 5コメント
- 969アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
2025年5月27日
旭旦←パッと読めますか?
名付けの漢字で迷ってます… ・旭旦 ・晃旦 どちらもアサヒと読ませたいのですが無理ありそうでしょうか?
- 7コメント
- 1333アクセス
- 1お気に入り
-
コメント募集中
2025年5月26日
結局のところ画数は気にする?気にしない?
もう少しで産まれる我が子につけたい名前の読みは決まりましたが、肝心の漢字をどうしようかと迷っています! 画数的にコレかな?アレかな?と色々と試行錯誤しておりますが、サイトによって大吉だったり凶だったりして訳が分からなくなってきました… 調べてみると意外と画数なんか気にしない!という方も多いらしく、我が子はどうしようかと頭を抱えています。 結局のところ画数は気にする?気にしない? 皆さまの意見をどうかお聞かせください!!
- 7コメント
- 466アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
2025年5月26日
出生届も読み仮名が必要になるってさ
あまりにもヒドイ名前以外はOKにするのかな? 人によって揉めそうなのがまた
- 3コメント
- 281アクセス
- 1お気に入り
-
コメント募集中
2025年5月23日
理絵の名前の由来を教えてください!
漢字の意味から考えると 理知的で芸術的センスもある人 という感じでは?
- 4コメント
- 320アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
2025年5月21日
朔耶(さくや)ってキラキラネームでしょうか
来月女の子を出産予定です。 いつも強くて優しい、見えないものを大切にできる子になりますようにという思いを込め、朔耶(さくや)という名前を考えました。 ですが友人にキラキラネームではないかと言われてしまいました。 漢字を変えることも考えたのですが弥という字は私の名前に含まれているので避けたいと思い、良い漢字が思いつきません。 女の子で朔耶ちゃんは変だと思いますか? 長文失礼しました。
- 7コメント
- 2806アクセス
- 22お気に入り
-
コメント募集中
2025年5月20日
パッと読めないと子どもが可哀想ですか?
「慈喜」とかいて「いつき」とは読めないですか? 「蓮生」とかいて「れい」とか…
- 4コメント
- 434アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
2025年5月20日
「夢結」ってぱっと見で読めますか?
読めそうで読めない……。
- 48コメント
- 6129アクセス
- 4お気に入り
-
コメント募集中
2025年5月20日
女の子の可愛い名前教えてください!!
双子に付けた名前↓ 叶望(かのん)夢叶(ゆめか) 双子に付けたかった名前↓ 琉彩(りさ)琉愛(りな) 璃椛(りか)瑠椛(るか) 幸空(こあ)希空(のあ)
- 72コメント
- 4531アクセス
- 8お気に入り
-
コメント募集中
2025年5月19日
7月生まれの女の子の名前候補です!どの名前が好みですか?
凛乃ちゃんがいいかなと
- 7コメント
- 406アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
2025年5月18日
女の子で『にこ』『ゆに』ってどう思いますか?
キラキラネームではないと思います!にこも、ゆにもお名前として可愛いです!
- 20コメント
- 5476アクセス
- 4お気に入り
-
コメント募集中
2025年5月18日
陽夏乃(ひなの)はDQNネーム、キラキラネームでしょうか。
【夏】という漢字が【な】と読まないのは理解しており、所謂、ぶった切りとなってしまうとは思うのですが、 意味合いや字画も気に入っており、もうすぐ生まれる長女の名前にしようと思っております。 パッと見て読むことは難しいでしょうか。 DQNネームだな、頭が悪い親なのだろうな、といったような印象を持たれるかどうか、客観的なご意見頂戴したく、よろしくお願いいたします。
- 25コメント
- 4180アクセス
- 24お気に入り
-
コメント募集中
2025年5月18日
ゆあってキラキラネームですか?
周りに結構いるのですが「ゆあ」ってキラキラネームになりますか?
- 4コメント
- 422アクセス
- 1お気に入り
-
コメント募集中
2025年5月18日
釉希(ゆうの)どう思いますか?
私は、「希」を「の」と読めますよ!名前としておかしくもありませんし、いい名前だと思います。
- 10コメント
- 1316アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
2025年5月11日
男の子
星(せい)くん 月(るな)くん 想(そう)くん 颯(はやて)くん
- 10コメント
- 1191アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
2025年5月11日
澄恋、月詩、来美、それぞれキラキラネームでしょうか。また読めますでしょうか。率直ないけんをおねがい
>>2 セカオワに同じ名前の子が出てくるとは知りませんでした!!ご意見ありがとうございます
- 14コメント
- 693アクセス
- 1お気に入り
-
コメント募集中
2025年5月11日
名前の候補の意見を聞かせてください
7月に男の子を出産予定です。 名前の候補を3つまで絞ったのですが、その先がなかなか…なので皆さまのご意見を聞かせてください。 第二子 長男で、中性的な海外にもある響きの名前を、と考えています。漢字は実際未定です。 よろしくお願いします。 ①のあ 伸蒼、伸充 ②るか 琉榎、琉楓 ③るい 瑠偉、琉依
- 11コメント
- 4055アクセス
- 5お気に入り
-
コメント募集中
2025年5月10日
ひなたで良い字を考えてます。
雛䒳とかどうですか
- 19コメント
- 4285アクセス
- 1お気に入り
-
コメント募集中
2025年5月8日
子供の名前で平仮名3文字にした由来教えてください!
私の名前が平仮名でみ から始まる3文字の名前なのですがどのような雰囲気?を持ちますか? また、子供に平仮名3文字の名前をつけた方の由来を教えてください!
- 21コメント
- 1618アクセス
- 3お気に入り
-
コメント募集中
2025年5月6日
女の子で「せい」
星 せい 聖 せい 惺 せい 清 せい 青 せい 晴 せい 猩 せい 瀬 せい 犀 せい
- 10コメント
- 1123アクセス
- 2お気に入り
-
コメント募集中
2025年5月2日
画数ってどのくらい気にしますか?
最初にパッといいなって思った名前、漢字で候補出してみると画数の姓名判断みたいので凶と出るのが多く、画数にとらわれながら候補をいくつか絞ってみました。 その結果最初に考えていたような名前にならず、決めきれません。 皆さんどこまで姓名判断を気にしますか?
- 3コメント
- 521アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
2025年5月2日
愛桜 あいら ちゃんはキラキラですか?
よろしくお願いします。 タイトル通りですが、 愛桜 で あいら はキラキラでしょうか? さくら→「ら」を取るのは、キラキラ認定ですかね…。 よろしくお願いします( ; ; )
- 12コメント
- 887アクセス
- 1お気に入り
-
コメント募集中
2025年5月2日
季芭って読めますか?
>>3 コメントありがとうございます!素敵なお名前候補を考えてくださり、ありがとうございます!もう少し自分でも探してみようと思います!参考にしますね!
- 4コメント
- 400アクセス
- 0お気に入り