コメント受付中
1. 新パパ
2023-11-23 23:31:57
女の子で「りお」決めてますが、漢字で悩んでます。
◎梨央(パパ候補)
◎梨緒
◎里桜(ママ候補)
かれこれ3ヶ月以上夫婦で話し合ってますが、
まだ決まらず皆さんのご意見を頂きたいです。
この質問に関連する名前・読み
- 名前
- 梨央、梨緒、里桜
- 読み
- りお
この質問をお気に入りに入れるお気に入りに入れると後からチェックできます(15個まで)
回答・コメント一覧(50件)
4. 匿名さん
2023-11-24 09:59:04
個人的に好きなのは梨央ちゃんです
見た目のバランスの良さと書きやすさが決め手です
19人が「共感」しています
8. 匿名さん
2023-11-25 16:13:01
私も少し考えてみましたが一つに絞れないです汗
せっかくだからパパかママが気に入ってるどちらかの名前が良いんじゃないかなと思うのですが…
あとは苗字とのバランス、書きやすさ、漢字の説明のしやすさ(これは全部説明しやすいですね)、あるいは姓名判断も判断材料にしても良いのかなと思いました。
ご出産まであと少しですね。
気持ちよく名前が決まると良いですね!
16人が「共感」しています
PR
11. 匿名さん
2023-12-25 16:22:56
それが気にならなければ、里桜ちゃんかわいいと思います。
12人が「共感」しています
21. 匿名さん
2024-09-28 17:53:04
パパさんの候補とママさんの候補を合わせて「梨桜」や「里央」などにしてもいいと思います
3人が「共感」しています
PR
24. 匿名さん
2024-11-02 14:18:33
おやめになったほうがよい。かしこいこに、とおかんがえなら.俊子、理恵、陽子、聡子などおだやかで、つつましく、しんのあるなまえがまちがいありません。
26. 匿名さん
2024-11-05 18:02:03
どうしても決めれないなら、ママ候補とパパ候補の漢字を合わせたりしたら良いと思います!
(梨桜ちゃん、里央ちゃんって感じ?)
3人が「共感」しています
27. 匿名さん
2024-11-05 19:03:51
似たようなコメントが上にありました。
(パクったみたいになっちゃった)
1人が「共感」しています
33. にな
2024-12-08 15:58:08
理央くん、莉央ちゃん、里緒ちゃんに会ったことあります!
元気なベビちゃん、楽しみですね!
5人が「共感」しています
PR
36. 🍎🍏🥐🥨🍔🍰
2024-12-16 18:12:56
でもお二人で話し合い決めたほうがいいと思います。
(お子さんの名前は一生使うので)
3人が「共感」しています
40. ららら
2024-12-28 17:36:39
私的には、桜を入れたらいいと思います!
なぜなら、「桜」を入れると、可愛くて優しい子になると思うからです‼️
3人が「共感」しています
42. 匿名さん
2025-06-19 19:17:48
3つの意見をフル無視で申し訳ないですが。
璃は瑠璃(ラピスラズリ)の石言葉として「成功の保証」「真実」「健康」「幸運」などが挙げられます。
桜は花言葉として「精神の美」「優美な女性」「純潔」です。
この事から璃桜をオススメいたします
長文失礼しました
PR
48. 匿名さん
2025-07-15 19:16:59
璃緒とか俐緒とかも良いんじゃないかな?
ごめんなさい、私の偏見で冬っぽいなあと思う感じを使いました(汗)
49. 匿名さん
2025-07-16 20:52:19
他だと
・理緒ちゃん
・理桜ちゃん
・理音ちゃん(りおんと間違われる可能性大)
・莉桜ちゃん
理音ちゃん以外良いと思います
ただ気になるのは、桜は"お"とは読まないので
理緒ちゃんが可愛くて無難だと思います!!
50. 奈々海(chibi らっきー)
2025-07-19 07:09:08
でも全部可愛いからな応援してます!
この質問をお気に入りに入れるお気に入りに入れると後からチェックできます(15個まで)
コメントを書く
-
コメント募集中
8時間前
もうすぐ生まれるんです!!
ただのキッズです!4月5月に妹弟が産まれます!私ミセス様がだいすきで、ミセス様関係の名前を付けたいです! 私は4月9日生まれで実桜(みお)と言います!自分の名前が気にっているので、妹弟にも名前を気に入って欲しいです!今の案は、 女の子 愛灯(いと)「灯火」から。 瀬良(せら)「ケセラセラ」から。 被らなくて、中性的?で気に入ってます!感想など送ってください!
- 9コメント
- 333アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
12時間前
苗字の最後と名前の最後の読みが同じって変ですか?
ご質問があります。 苗字の最後と名前の最後の読みが同じって変ですか?? 例えば、高橋 創士(タカハシ ソウシ)のように「シ」が同じになってしまう時です。
- 5コメント
- 159アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
12時間前
南桜という名前、どう思いますか?
南桜という名前をつけたいと考えています イメージや読みやすさなどご意見いただきたいです!
- 3コメント
- 86アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
13時間前
翠珠ってキラキラネームですか?
男の子で翠珠ですいじゅと付けたいです 別に漢字自体当字では無いし画数も良く清く綺麗な心で育って欲しい宝石のような宝物のような存在であるという意味で気に入っています とても珍しい名前なので賛否が分かれる事は分かっていますがそう付けたいと思っています 漢字や意味から割と古風な名前だと思っていますが 人によってはキラキラ認定されるのでしょうか
- 3コメント
- 70アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
14時間前
「と」と読める漢字
男の子で、最後が「と」で終わる名前を付けたいと考えております。 斗、叶、翔、十、人 以外で「と」と読める漢字はありますでしょうか?
- 8コメント
- 774アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
22時間前
光景って読めますか?
私の名前は光景でみひろです。 めちゃくそ読みにくいですよね? せめてミカゲとかならギリ読める気がしなくもないんですけど、私なら初対面で読めないです。 これキラキラネームとは違いますか?DQN? 一応改名は出来る年齢です。
- 13コメント
- 1854アクセス
- 1お気に入り
-
コメント募集中
1日前
実桜ってキラキラネームですか?
実桜と書いてみおと読むのはキラキラネームでしょうか。すごく自分の名前気に入ってるんですけど、美桜や澪なら読めたのにねと言われます。キラキラネームか教えてください!
- 4コメント
- 135アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
1日前
かわいさか読みやすさか
はなと言う名前で波を使いたいと思っています。 波那、花波が候補で私は花波のがかわいくていいなとおもうのですが、カナミと読まれてしまいますよね? 波那もナナと読めると言われてしまうとそれはそうなのですが、、笑 どっちかというと花のがかわいいなと思うのですがどう思いますか?
- 2コメント
- 171アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
1日前
みゆ って被りますよね、、、
子どもに実侑(みゆ)と名付けました。 漢字の意味や字面はすっごく好きで画数も良いのですが、 読みがかぶるよなとずっとモヤモヤしてしまいます。 りんか ゆずか とか他の候補にすればよかったなと無い物ねだりで考えてしまいます。 私の世代は同学年にはいなかったのですが、先輩後輩には何人もいました。逆に今いないかなと産後ハイだった私は考えていたのですが、冷静に考えたらそんなことないよなと思ってます。 今もみゆという名前のお子さん結構いますでしょうか、、、
- 18コメント
- 4154アクセス
- 1お気に入り
-
コメント募集中
6日前
「あおい」の漢字について
女の子の名前を「あおい」にしたいと考えています。 苗字が「伊藤」であり、様々な姓名判断を試したところ、平仮名はなく、限られた漢字となってしまうことが分かりました。 姓名判断では、流派が色々あるようですが、全ての流派で吉以上にしたいと考えています。 候補順として、1「蒼彩」、2「碧泉」、3「あお衣」が上がっていますが、客観的に見ていかがでしょうか。 かろうじて・・・無理して・・・「あおい」と読める漢字の組み合わせかなと思いますが、大人になった時に読み方を聞かれることは覚悟しています。 また、姓名判断に詳しい方などいらっしゃいましたら、苗字と「あおい」の組み合わせでおススメがありましたら教えていただけますと大変嬉しいです。当方、姓名判断はド素人でネット頼りとなっております。 皆さまの率直なご意見を参考にしたいと思っております! よろしくお願いいたします。
- 4コメント
- 192アクセス
- 0お気に入り
タグ一覧