コメント受付中
1. 著名
2025-03-29 20:40:15
女の子は、[白華]と書いて[はくは]と命名する予定ですがキラキラネームに入るのでしょうか?
男の子は、まだ決まっていないのですが、女の子と関連性を持たせたいです。もし案が浮かび上がれば、教えていただけないでしょうか?
この質問に関連する名前・読み
- 名前
- 白華
- 読み
- はくは
この質問をお気に入りに入れるお気に入りに入れると後からチェックできます(15個まで)
回答・コメント一覧(27件)
3. 匿名さん
2025-03-30 00:21:39
はくはだと、私は白髪が思い浮かんでしまって、どうなのかなーと思いました。すいません。華をはと読むことでキラキラネームだと言う人もいるかもしれませんね。
白華ちゃんの字面自体はかわいいと思います。
以前に、男女の双子の名付けについて質問がありました。
https://pon-navi.net/channel/topics/naming/433
良かったらご覧になってみてください。
6人が「共感」しています
4. 匿名さん
2025-03-30 09:36:18
綺麗な名前に思いますが、「はくは」ちゃんならキラキラネームっぽさも感じますね。
男の子の方も色で揃えたら可愛いんじゃないかなと思います。
青葉(あおば)
蒼生(あおい)
翠樹(すいじゅ)
朱理(しゅり)
白を止め字にして真白(ましろ)でも中性的で素敵だと思います。
もしくは、「はくは」ちゃんが、上のお子さんのしゅうは君の「は」から始まっているので、
男の子もしゅうせい君の「せい」から始まる名前で
せいや 青哉
せいあ 青空
せいだい 青大
せいよう 青陽
などはどうでしょう?
14人が「共感」しています
6. 匿名さん
2025-03-30 19:35:58
かなり個性的に感じるので、キラキラネームに入るかな…と思いました。
しろかちゃんもあまり聞かないですが、読みやすいしキラキラネームほどには感じません。
白華(はくは)ちゃんで決まりなのであれば、白い華に対して男の子の方は、
あおい空…青空(せいあ)蒼空(そら)
あおい海…蒼海、碧海(あおみ)
紫の月…紫月(しづき)
桃色の李(すもも)…桃李(とうり)
紅い星…紅星(こうせい)
同じ白から始まる名前でもいいなら
白い雲…白雲(はくうん)
みたいにするのはいかがでしょうか
少し個性的すぎるかもしれませんが…
8人が「共感」しています
7. 匿名さん
2025-03-31 19:29:00
自分的に漢字を変えれば読めると思います!
はくはちゃんだったら
珀葉・珀波・珀花・珀羽・珀果・珀和
男の子は「はくと」くんはどうですか?
珀都・珀虎・珀斗・珀翔・珀十・珀人
14人が「共感」しています
8. 匿名さん
2025-04-04 20:21:23
また、華という綺麗な字の読みがなの尻を切って読ませるのは何だか縁起が悪い印象がありました(個人の意見です、すみません)
以上のことから私はキラキラネームかなと思いました。
もう決めていたら申し訳ありませんが、はく、という音を使うならこはくちゃんとかはどうでしょうか?男の子は同じ宝石でひすいくんとか。ご参考の一つになれば幸いです
6人が「共感」しています
9. 匿名さん
2025-04-18 16:36:47
質問です🙋♀️
僕の子供もはくとくんにする予定なんですけど
漢字だったらどんな漢字がいいですか?候補はこれです↓
伯虎・白登・珀十
1人が「共感」しています
PR
11. 匿名さん
2025-04-19 14:52:56
2人が「共感」しています
13. くろねこ
2025-04-26 12:47:21
男の子の名前は、女の子の名前がしろかなら、風華(ふうが)や凰華(おうが)かなと思います。
また、女の子の名前をはくはにするなら、私的には、華留(はる)か華流(はる)かなと思います。
大切な名前ぎめの参考になればいいなと思います。
4人が「共感」しています
15. 匿名
2025-05-11 17:11:06
女の子で羽を使ったので男の子には空を入れるなど双子で関連性を持つような形にしたいなと思いました。
上の子がすでにキラキラしているので空亜(くうあ)などどうでしょうか。
2人が「共感」しています
20. なな
2025-05-27 18:16:35
白馬みたいです。初見“しろか“だし。
《愛》
・愛斗(あいと)
・愛花、愛華、愛香、愛佳、愛歌(あいか)
・愛奈、愛菜(あいな)
・愛音(あいね)
《一》
・一太(いちた)
・一花、一華、一香、一佳、一歌(いちか)
《音》
・音弥(おとや)
・音葉(おとは)
《咲》
・咲斗(さきと)
・咲(さき)
《希》
・希夢(のぞむ)
・希、希美(のぞみ)
《花、華》
・花斗、華斗(はなと)
・花、華(はな)
・花奈、華奈、香奈、佳奈(かな)
・花帆、華帆、香帆、佳帆(かほ)
・花弥、華弥、香弥、佳弥(かや)
《舞》
・舞斗(まいと)
・舞(まい)
・舞花、舞華、舞香、舞佳、舞歌(まいか)
・舞音(まいね)
《結》
・結斗(ゆいと)
・結衣(ゆい)
《優》
・優太(ゆうた)
・優斗、優人(ゆうと)
・優花、優華、優香、優佳、優歌(ゆうか)
・優奈、優菜(ゆうな)
《和》
・和也(かずや)
・和花、和華、和香、和佳、和歌(わか)
・和奏(わかな)
21. なな
2025-05-27 18:39:53
《花、華 ~かほ~(続き)》
・花穂、華穂、香穂、佳穂、果穂
・花歩、華歩、香歩、佳歩、果歩
《月》
・月斗、月都、月翔、月杜(つきと、るなと)
・美月(みつき、みづき)
・紗月、沙月、咲月(さつき)
・結月、優月(ゆづき)
↑ぶった切りにはなるが可愛いから
《七》
・七斗、七杜(ななと)
・七也、七弥、七哉(ななや)
・七花、七華、七香、七佳(ななか)
・七瑚(ななこ)
・七海(ななみ)
《理》
・理斗、理杜(りと)
・理人、理仁(りひと)
・理花、理華、理香、理佳(りか)
・理子、理瑚(りこ)
・理紗、理沙(りさ)
・理奈、理菜(りな)
・理乃(りの)
・理帆、理穂(りほ)
PR
22. Marin♥︎
2025-06-01 18:10:20
蒼桜 あお
-------------------
碧唯 あおい
碧美 たまみ
-------------------
氷翠 ひすい
翠梨 みどり
-------------------
里紅 りく
実紅 みく
-------------------
色に関係するお名前です♪
少しでもお力になれれば幸いです。
莉衣斗 りいと
莉星那 りせな
私の好きな双子ちゃんの名前です♪
こちらも参考になれれば幸いです。
7人が「共感」しています
24. りせ
2025-07-12 11:46:52
男の子:おと 女の子:せり
どうでしぉう
1人が「共感」しています
25. chibi らつきー╰(*´︶`*)╯
2025-07-18 20:51:39
27. あら
2025-08-11 08:08:23
名字と合わせて何度か声に出して読んでみてください。
○年△組 ××はくはです! ○年△組 ××はくはです! ○年△組 ××はくはです!…と。幼子でもしっかり発音できそうですか?
また、名付けについて知らない友人などに協力してもらって、電話口で名前を伝えるときに聞き取りやすいか、読みと漢字を正しく聞き取って書いてもらえるかをチェックしてください。
それらをしても大丈夫そうなら付けられたら良いと思います。
28. R
2025-08-16 08:22:24
そらくん
うみちゃん
あおとくん
とあちゃん
ゆうがくん
はるかくん
てつくん
ともちゃん
たつきくん
みずきちゃん
ふづきくん
はづきちゃん
どうでしょう?
この質問をお気に入りに入れるお気に入りに入れると後からチェックできます(15個まで)
コメントを書く
-
コメント募集中
3時間前
ひらがなの名前ってどうですか?
女の子が生まれます。 名前を考えていますが、ひらがなの名前ってかわいいな、と思い夫に言ったところ、「漢字を使った方がいいんじゃない?」と言われました。 さくらちゃん、すみれちゃん、可愛いと思ったのですが…。 みなさん、ひらがなの名前ってどう思いますか?
- 53コメント
- 24030アクセス
- 13お気に入り
-
コメント募集中
4時間前
し に小文字がついたものが入る名前
し に小文字 しゃ、しゅ、しょ、などが入る名前の読み方をできるだけ多く教えて欲しいです。
- 4コメント
- 499アクセス
- 1お気に入り
-
コメント募集中
4時間前
莉緒夏って名前
実は、韓国人の友達がいます。この友達に日本の名前をつけたいのですが、(莉緒夏)リオカって名前はどうですか?年齢は23歳です。
- 7コメント
- 1357アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
4時間前
女の子の可愛い名前教えてください!!
トピタイ通りです! 前回男の子のかっこいい名前で質問をした者です! 前の質問がめちゃくちゃコメント数があって、、ありがとうございます😭 みなさんのコメントを見ていたら女の子の名前も知りたくなったので質問しました! 可愛いと思う女の子の名前を教えてください 主観で構いません 私は、 葵(あおい) が、かっこいいし可愛い!と思ってたのですが、いつの間にか名前ランキングが上位に入るようになり、自分の子供に付けるのは断念しました(>_<) 皆さんイチオシの女の子の可愛い名前…聞きたいです!
- 78コメント
- 5721アクセス
- 9お気に入り
-
コメント募集中
5時間前
みあと名付けたいのですが漢字がどれもしっくり来なくて、、、
みあと名付けたいのですが漢字がなかなか決まりません。 いろいろ調べてはいて、みあのあは娃にしたら意味も可愛らしくてあまり被ることもないかなと思うのですが、蛙に似てるのが気がかりで、、 なにか参考にさせていただきたいです。
- 12コメント
- 597アクセス
- 1お気に入り
-
コメント募集中
5時間前
幸のつく名前
男の子に夫の名前から一文字とって「幸」のつく名前をつけたいのですが、良いアイディアはありますでしょうか。 (ちなみに夫の名前は幸生なのでこの組み合わせはつかえません) 個人的な条件として、 ・無理な当て字、ぶったぎり読みはあまり好きではないので無し ・幸は「ゆき」「こう」読みどちらでも可 ・パッと見読み方がわからないマイナーな漢字はあまり使いたくない。 ・周囲に幸太郎(こうたろう)くんがいるので、ややこしくなるのを避けるため使えない ・発音しやすく、電話口でも読みが聞き取りやすく漢字表記も伝わりやすい名前がいい …などなといろいろこだわりがあります笑 自分では ・幸人、幸斗(ゆきと) ・幸助、幸介(こうすけ) ・幸憲(ゆきのり) などは思い付いたのですが、皆様のアイディア・お知恵をお貸しください!!
- 6コメント
- 340アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
5時間前
陽夏乃(ひなの)はDQNネーム、キラキラネームでしょうか。
【夏】という漢字が【な】と読まないのは理解しており、所謂、ぶった切りとなってしまうとは思うのですが、 意味合いや字画も気に入っており、もうすぐ生まれる長女の名前にしようと思っております。 パッと見て読むことは難しいでしょうか。 DQNネームだな、頭が悪い親なのだろうな、といったような印象を持たれるかどうか、客観的なご意見頂戴したく、よろしくお願いいたします。
- 29コメント
- 4617アクセス
- 24お気に入り
-
コメント募集中
6時間前
「十和子」って古いですか?
トピタイ通りです、「十和子」という名前は今時どう受け取られるか、ご意見を伺いたいです。もし古いんだったら、代案も出していただけると幸いです。
- 8コメント
- 390アクセス
- 1お気に入り
-
コメント募集中
6時間前
どこからがキラキラネーム?
キラキラネームと言うと光宙(ピカチュウ)などのイメージなのですが、みなさんはどこからがキラキラネームと感じますか? 例えば、蒼空(そら)結夢(ゆめ)の様な置き字や桜さくらの(ら)・絆きずなの(な)のように最後の読みを読ませるような名前もキラキラネームになりますか?
- 3コメント
- 224アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
9時間前
碧流ってキラキラですか?
自分の名前が碧流です。 自分では気に入ってるし、友達からの愛称も「へき」で呼びやすいしかわいいから、そこまで変だなって思ったり嫌だなと思ったことはないのですが、就職活動や受験でキラキラネームは苦戦すると聞き、不安になりました。 名付けてくれた由来も好きだし、初対面では読み方がわからないと言われますが、そこはちょっとおもしろいなと思っています。この名前が、自分でもキラキラネームだとわかっています。 私が気に入っている、気に入っていない抜きに、一般的に見て碧流は就職活動や受験で不利な名前でしょうか?もしくは、おかしいと思ったりキラキラネームすぎだなと思いますか?
- 6コメント
- 549アクセス
- 3お気に入り
タグ一覧