コメント受付中
1. まま
2024-05-12 10:57:12
空(そら)くん、月(るな)ちゃんなのですが、3人目女の子で
日(はる)もしくは日(ひな)という名前が候補に上がっています。どんな印象を受けますか?
読めないと思うのですがほかに良い名前が思いつかず困っています。画数が4画か8画の漢字で良い名前があったら教えていただきたいです。
この質問に関連する名前・読み
- 名前
- 日
- 読み
- はる、ひな
この質問をお気に入りに入れるお気に入りに入れると後からチェックできます(15個まで)
回答・コメント一覧(10件)
2. 匿名さん
2024-05-12 12:53:13
読み方は候補の二つとも可愛いですが少し読みにくいですね。
日(はる)の読み方はたまに見かけるのでこちらの方が読んでもらいやすそうな気がします。
4画、8画で空、月と合った自然っぽい漢字はないか調べてみました
天(てん)
宙(ひろ)
波(なみ)
芽(めい)
実(ちか、みつ)
音数が2音で当て字ではない読み方にしましたが、やはり日が一番しっくりくる感じがしますね
関連性が少なくなりますが、こちらも
心(しん、まな、ここ)
友(ゆう、とも)
英(はな)
幸(さち、こう)
怜(れい、さと)
6人が「共感」しています
3. 匿名さん
2024-05-12 13:58:59
自然系というのが難しいですねー。条件にあってないのもあるとは思いますが、一応。
苗(なえ) 文(ふみ)
芽(めい) 佳(よし)
朋(とも)
歩(あゆ) あたりですかね🤔
この中では苗ちゃん芽ちゃんが好きですね。でも、空くん月ちゃんとの繋がりを考えると日ちゃんでも問題ないのかと思います。
5人が「共感」しています
4. えり
2024-05-12 15:41:26
「日」とかいてひなちゃんか、はるちゃんだったらわたしはひなちゃんが読みやすくていいなと思います!ひなちゃんにするなら、太陽から「陽」
をとって、陽(ひな・はる)ちゃんなどでもいいと思います!はるちゃんは「陽」や「春」とかいてはるちゃんでもいいかなと思いました😊
4人が「共感」しています
5. 匿名さん
2024-05-12 16:08:01
もう少し無理のない範囲で揃えるくらいにした方がお子さんが気に入るかわいらしい名前が付けられるのではないでしょうか?
画数は違いますが、
陽(はる)、風(ふう)、海(うみ)、星(せい)、が、空、月の並びに合ってると思います
花(はな)、咲(さき)、も近いですかね?
4画か8画が良いなら芽(めい)ちゃんがイメージに近いと思いました
8人が「共感」しています
6. まま
2024-05-12 18:34:42
確かに「日」は名前っぽくないですよね。
兄妹で関係性を持たせたいっていう思いはあまり強くないんですけどあまりピンとくる読みがなくて、ほかの方のコメントにもあった「芽(めい)」がいいなと思いました。5月末から6月上旬に生まれるので春っぽさもある名前を考えていたので候補に入れたいと思います。
4人が「共感」しています
7. 匿名さん
2024-05-21 16:13:25
花(はな)ちゃん風(ふう)ちゃんという姉妹が周りにいるのですが、どうでしょうか。画数は違いますが、イメージに近づかせたいのならば、良い名前だと思います。
あとは、桃(もも)杏(あん)なんてどうでしょう。
他の方もたくさん言われていましたが、芽(めい)も。
凄く可愛い名前だと思います!
5人が「共感」しています
8. ゆい
2024-07-16 06:32:49
8画
芽 めい
林 りん
苺 まい ちょっと読めないかも?
和 わか
雨 あめ、あま
どうでしょう?参考になれば幸いです。
2人が「共感」しています
9. 匿名さん
2024-12-27 19:15:13
10. 匿名さん
2025-07-04 16:14:13
PR
この質問をお気に入りに入れるお気に入りに入れると後からチェックできます(15個まで)
コメントを書く
-
コメント募集中
25分前
名前
瑠士(るいと)煌士(きらと) 美璃(みつり)美琶(みつは)美珂(みちか) 上記の名前はどう思われますか? キラキラネームじゃないか、難読になっているか、その他名前のイメージ等教えて下さい🙇♀️
- 2コメント
- 47アクセス
- 1お気に入り
-
コメント募集中
30分前
莉桜ってキラキラネームですか?
【莉桜】と書いて【りお】です。 春生まれで桜を付けたいのと、莉は上の子との繋がりもあり可愛いと思ったこの漢字が第一候補なのですが、どちらも漢字の意味に花があるので変かな?と悩んでます。 みなさんどう思いますか?
- 24コメント
- 4606アクセス
- 4お気に入り
-
コメント募集中
33分前
いで始まる名前を探しています
いで始まる名前を探しています。女の子です。最後に「は」が入るものは避けて欲しいです。よろしくお願いいたします
- 6コメント
- 277アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
38分前
夏生まれの次女の名前について
7月出産予定の次女の名前が決まりません。 長女は七楓(ななか)といいます。 かで終わる名前、可愛らしく、あだ名で呼べる名前 夏っぽい名前、なるべく聞き取りやすい名前…などなど色んな方面から 漢字2文字/読み3音で探しています。 親戚の名前と被ってしまったり 親友の子と似てしまったり 画数を気にしたりと、調べれば調べるほど決まらない沼にハマっています(´;ω;`) 1度気持ちをリセットしたいので 皆さんが良いと思う名前を教えてください* よろしくお願いします。
- 11コメント
- 708アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
42分前
女の子の名前
結愛(ゆあ)って漢字は変でしょうか?🥲
- 28コメント
- 1026アクセス
- 1お気に入り
-
コメント募集中
46分前
彩心(いろは)って読めますか?
彩心で(いろは)と読めますか? 調べた感じこれでも読めそうなんですが 側から見たらどうなんかなと思いまして… それと、外格と人格は 子供が結婚すれば苗字も変わるタイミングで 二つとも変わるのであまり気にしなくていいですかね?
- 20コメント
- 2975アクセス
- 2お気に入り
-
コメント募集中
1時間前
「朋芭」は読めますか?
「朋芭」と書いて、「ともは」と読めますか? 8月出産の長女に上記の名前を検討しております。 また、名前から得られる印象なども教えて頂けると嬉しいです。よろしくお願いします。
- 1コメント
- 43アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
1日前
ゆあり、ゆえり どう思いますか?
女の子の名前に悩んでいます。 漢字だと「ゆあり」優愛璃、「ゆえり」優瑛璃、 で考えていますが、母親であるわたしの名前がひらがななのでつながりをもたせるためにひらがなにすると決めています。 この名前を聞いてどう思いますか? また「ゆ」から始まる響きが珍しく、宝石のようなキラキラ感を連想させる漢字を使った名前があれば教えてください。
- 8コメント
- 488アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
1日前
名前が決まりません
出産予定の次女の名前を「にいな」か「るな」で迷っています。 私はにいなが可愛くて好きなのですが にいなの漢字がしっくりこなかったり画数が悪かったりで なかなか決まりません。何かいい漢字ありませんか? それとみなさん画数は気にしますか? 長女は画数いい方なので次女だけ画数無視するのもなぁと思ってしまいます… なるべくひらがなより漢字を使いたいです。
- 9コメント
- 783アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
1日前
次女に自分の名前が嫌いだと言われてしまいました
うちは三姉妹で長女から 美桜子(みおこ) 和桜子(かおこ) 舞桜子(まおこ) とつけて共通性のある名前にしているのですが、先日次女から「名前が嫌だ」と言われてしまいました。理由を聞いたら姉と妹と名前が似ているのが嫌だと言っていました。あと、読みづらくてキラキラネームみたいだとも言われてしまいました。 読みづらいかな、と気になってしまいました。 三姉妹全員の名前が変か、読みづらいか、ぜひ意見ください。よろしくおねがいします。
- 7コメント
- 1852アクセス
- 3お気に入り
タグ一覧