学園
少女漫画
妖怪
『夏目友人帳(なつめゆうじんちょう)』登場人物/キャラクターの名前一覧!
「夏目友人帳」とは2003年より「LaLaDX」2007年より「LaLa」にて連載されている少女漫画。妖(あやかし)が見える少年が祖母の遺品「友人帳」を手にしたことで様々な妖と出会うファンタジー作品。コミックは26巻発行され、累計発行部数は1500万部を超える。2008年からアニメシリーズが放送され第6期まで続き、劇場版も上映されている人気作品。作者は緑川ゆき。
のクリック数が多い順になっています
名前/読み | 姓名判断 | ||
---|---|---|---|
翠 すい | |||
0
玄と共に森を守っていた妖。人間に石像を破壊され悪霊化してしまう。最後は元の姿に戻った。
|
|||
スミエ すみえ | |||
0
友人帳に名を書かれた妖。赤い着物を着た女妖。旅館の瓶の中に封印されていた。夏目に名を返された瞬間襲いかかるが、ミツ目の妖怪に封印された。
|
|||
タマ たま | |||
0
鳥と竜に近い辰未(たつみ)という妖怪の雛。卵を夏目に拾われ生まれた、生まれて初めて見たのが人間だったため人型となった。
|
|||
巳弥 みや | |||
0
夏目が貰った絵を返して貰おうと、夏目の家にやって来た妖。昔友人関係にあった人間が宿っているため、取り返そうとする。
|
|||
カナワ かなわ | |||
0
友人帳に名を書かれた妖。全身に鉄環を付け引きずっている巨体の妖。浮春の里への扉が閉じ、帰れなくなっていた。孝志に名を返される。
|
|||
ミカゲ みかげ | |||
0
友人帳に名を書かれたヒスイ石の妖。元は祓い屋の式。自らが災いをなすものとなるのを危惧し玉石に封印してもらう。孝志に名を返される。
|
|||
ひだか ひただ | |||
0
友人帳に名を書かれた妖。雀が頭巾を被ったような姿をした姿をしている。賑やかなことが大好きな妖。もう一度レイコに会うため待ち続けていた。
|
|||
イト いと | |||
0
老婆の姿をした妖。神社に仕え山の祭りを守っている。普段から人に化け人に紛れて暮らしている。穏やかで優しい。幼い頃から田沼要を見守っていた。
|
|||
朱遠 しゅおん | |||
0
老人のような姿をした高貴な妖。翁のような顔をしている。仙術の修行を行っている。再会し同行を求める三ツ皿にはまだ修行は耐えられないと、帰るよう言い諭す。
|
|||
三篠 みすず | |||
0
人の体と馬の顔をもつ、巨大な妖。鈴を身につけており、姿を見せる際は鈴の音がする。友人帳に名を書かれているため、夏目の命に従っている。夏目組の一員。
|
|||
つるつる つるつる | |||
0
一つ目の妖。牛とコンビ。陽気で調子の良い中級妖怪。孝志を夏目様・夏目の旦那と呼び慕っている。夏目組・犬の会の発起人。
|
|||
牛 うし | |||
0
牛顔の妖。つるつるるの相方。本名は不明。酒好きで調子の良い中級妖怪。つるつると共に、夏目組・犬の会を作った。
|
|||
ちょび ちょび | |||
0
頭が胴より大きく、口ひげを生やしていることから「ちょび」と呼ばれる妖。丁寧な口調で話すが性格は傲慢で毒舌。
|
|||
紅峰 べにお | |||
0
右目に蝶が止まっている人の姿をした女の妖。ニャンコ先生の古い友人。人間嫌いだが、ニャンコ先生を通じで夏目に協力している。
|
|||
子狐 こぎつね | |||
0
狐の妖。他の妖にいじめられているところを助けられて以来、夏目を慕っている。か弱く可愛い妖。「母さま」と呼ぶ石、森に落ちていた白い帽子を大事に持っている。
|
気になる名前は [ ] で保存!LINEでシェア!!
「お気に入り(画面上部)」で確認できます
『人気の漫画』
1 | 1105 | - | |
2 | 275 | - | |
3 | 260 | - | |
4 | 184 | - | |
5 | 131 | - | |
6 | 116 | - | |
7 | 105 | - | |
8 | 98 | - | |
9 | 75 | - | |
10 | 70 | - |