学園 少年漫画 青春 野球

『おおきく振りかぶって』登場人物/キャラクターの名前一覧!

「おおきく振りかぶって」は、ひぐちアサ原作の野球漫画。2003年11月から「月刊アフタヌーン」で連載がスタート。2007年にテレビアニメが製作・放送され、ゲーム化もされた人気作品である。今までにない「気弱で卑屈な投手」が作品のため、野球漫画に革命を起こしたと評される。野球の試合だけではなく、日常の細やかな描写が多いのも特徴。2019年11月時点で、累計発行部数は1500万部を突破。「おおふり」と略称されて親しまれている。

のクリック数が多い順になっています

名前/読み 姓名判断
斎藤 優 さいとう ゆう 姓名判断
0
  • 94
投手。竹之内、鹿島を含めた投手3人の中では抑え役。左肩に不安を抱えている。準々決勝以降の日取りを考えた滝井の意図で、西浦戦は登板しなかった。
川島 公 かわしま こう 姓名判断
0
  • 1
遊撃手。3年。西浦戦では、1番で出場した。選球眼が非常に良く、選んだ4球の数はチーム内でダントツを誇る。
石川 哲郎 いしかわ てつろう 姓名判断
0
  • 12
三塁手。3年。西浦戦では、2番で出場した。バント技術が秀でており、監督やチームメイトからの信頼も厚い。
松下 貴光 まつした たかみつ 姓名判断
0
  • 0
一塁捕手。2年。西浦戦では、7番で出場。奮闘したものの全座席凡退した。
北村 謙太郎 きたむら けんたろう 姓名判断
0
  • 5
外野手。あだ名は「ケンタ」。西浦戦では、6番で出場。左翼手を守った。試合中に5回、竹之内の左翼手への移動によりベンチに下がった。
守谷 修平 もりや しゅうへい 姓名判断
0
  • 18
西浦戦ではレギュラーではなかったものの、9回裏のみ左翼手で出場した。
加具山 直人 かぐやま なおと 姓名判断
0
  • 51
西浦高校と同地区にある武蔵野第一高校野球部の投手。自分よりも才能も実力もある榛名の投球を見て、野球を諦めかけた事がある。伸びない身長と細身の体格を気にしている。
榛名 元希 はるな もとき 姓名判断
0
  • 6
投手。伸びのある直球が武器。長打率も良い打者で、足も速い。チームの中心的存在。シニア時代の阿部とバッテリーを組んでいた。プロ入りが目標のため、自己管理に気を使っている。
秋丸 恭平 あきまる きょうへい 姓名判断
0
  • 84
捕手。榛名とは幼馴染で、中学野球部でもチームメイト。シニア時代の荒んでいた榛名と正面から向き合った阿部に感謝していると同時に同情もしている。
大河 浩宣 おおかわ ひろのり 姓名判断
0
  • 0
三塁捕手。監督が野球に不熱心のため、攻守両方でサインを出している。当初、榛名と犬猿の仲で対立していたが、後に榛名の真意に影響された。恋人である宮下とはラブラブ。
町田 祐樹 まちだ ゆうき 姓名判断
0
  • 23
捕手。正捕手ではあるが、榛名の速球を完全に補球できない。春の大会では榛名の全力投球を捕逸してしまった。攻撃では打撃力もあり、リードの腕も確かな選手。
宮下 涼音 みやした すずね 姓名判断
0
  • 43
武蔵野第一高校野球部のマネージャー。榛名の片想いの相手だが、本人は大河と付き合っている。巨乳で強気な性格。榛名たちの事情を知っており、チームを陰で支えてる人物の一人。
鈴木 葵 すずき あおい 姓名判断
0
春日部市立高校野球部の投手。アンダースローから間を置かずに、早いテンポで投げ込んでくるのが特徴。髪の毛の色が濃いの特徴で、武蔵野第一戦では、9番で出場した。
鈴木 涼 すずき りょう 姓名判断
0
  • 61
捕手。2年。名前の由来は葵同様、7月の異称である「涼月」から。葵とは対照的に、髪の毛の色が薄いのが特徴。武蔵野第一戦では、7番で出場した。
柴 有紀 しば ゆうき 姓名判断
0
  • 0
一塁手。3年。武蔵野第一戦では、5番で出場。顎髭を生やしている。

気になる名前は [ ] で保存!LINEでシェア!!
「お気に入り(画面上部)」で確認できます

『人気の漫画』

1 1105 -
2 275 -
3 260 -
4 184 -
5 131 -
6 116 -
7 105 -
8 98 -
9 75 -
10 70 -

漫画の一覧へ

不具合/ご要望

お気に入りに追加した名前一覧 「詳細へ」