『キラキラネーム』に関する質問、相談、話題
-
コメント募集中
2024年3月15日
男の子の名前を考えています!
男の子の名前を考えていて、「りょうが」という名前の響きが気に入っているのですが、漢字が決まりません。一応候補は、稜芽・涼雅・遼河です。 どの漢字が一番良いと思いますか?また「りょうが」という名前は少しヤンキーぽいでしょうか? 他にも良い漢字があれば教えて頂けると嬉しいです!
- 3コメント
- 2110アクセス
- 1お気に入り
-
コメント募集中
2024年3月9日
結夢でゆめ。キラキラネームですか?
私は結ぶ夢でゆめって名前です。 日本で生まれていなく、住んだことは海外、現在住んでいるのも日本じゃないです。 そのため外国では日本の名前は大体言いづらくなるため特に気にしてませんでした。 でも、改めて考えてみるとものすごくキラキラな気がしてきました。 私はこの名前が好きか好きじゃないかわからないです。 Yumeのmeがめと英語で発音しづらいことから、you mayという感じでよんでもらっていますし(そのためyou mayを使われると勘違いすることが多いです…)初対面ではYumi(ゆみ)や、もうよくわからない名前で呼ばれることがほとんどです。 そのため不便だなぁと思うことはありましたが、漢字自体はものすごく気に入ってます。 結ぶ夢。今年、他界してしまった祖母がつけてくれた名前です。 私はまだ中学生なんですが(創作のためによくこのサイト使います)、夢があり、ぴったりだなと思います。 でも私は結愛でゆあって名前が好きです…夢が愛に関するので… 皆さんは、結夢でゆめ、はキラキラネームだと思いますか? そして、将来、就職などに関わると思いますか?
- 15コメント
- 3734アクセス
- 4お気に入り
-
コメント募集中
2024年3月9日
置き字
「結楓」で「結」を置き字として読まず、読み方で「ふう」としようかと思うのですが、実際のとこ、皆さんどう思いますか。(キラキラネームとかに入ってしまう?) (読めないとは正直思ってますが、名字が通常の読みをしないので、どのみち訂正することはある。また私自身の名前もすんなり読めない字ですが、全然嫌と思ったことはないです。むしろ自分の名前で、話の話題にもできますし、親がつけてくれた物なので誇りに思ってます。ただこれは自分の場合であって子供にこの考えを押し付けるのもどうなのかなとも思い、、、) (調べたところ置き字を使って「心結」で「こころ」や「風凛」で「りん」というのもあるそうです。また昔だと読めないと可哀想と、よくwebで見たことありますが、今の時代的にはそこまで違和感がなかったりするのかな?どうなんだろ?(._.)と悩んでます) (元々「楓」だけだったのですが、色々画数を見ていただいたり、意味も込めて、総合的にこうなりました。)
- 8コメント
- 4288アクセス
- 2お気に入り
-
コメント募集終了
2024年3月8日
キラキラネームなのかねー
和桜であいらって読めますか?キラキラネームすぎますか?
- 7コメント
- 1504アクセス
- 1お気に入り
-
コメント募集中
2024年3月7日
彩雲 名前で何て読めますか??
縁起がいいとされる彩雲(さいうん)ですが名前だと何て読めますか?? 義姉の子が男の子で彩雲と書いて「さくも」というそうです。 キラキラネームでしょうか??
- 12コメント
- 2798アクセス
- 1お気に入り
-
コメント募集中
2024年2月12日
男の子の名前で悩んでいます
先日男の子を出産しました。 千恩(せおん)が候補なのですがキラキラネームになるでしょうか?
- 13コメント
- 4247アクセス
- 4お気に入り
-
コメント募集終了
2024年1月8日
光琉って読めますか?
男の子の名前で、光琉(ひかる)が候補に出ているのですが読めますか? 「光」一文字でひかるでも良いのですが、名字とのバランスも考えたときに二文字の方がしっくりきて… 皆さんの意見をお聞かせ下さい。また、他の漢字も教えて頂けると嬉しいです。
- 7コメント
- 2229アクセス
- 20お気に入り
-
コメント募集中
2024年2月6日
彩乙葉(あおば)読めますか?
「彩乙葉」と書いて「あおば」と名付けたいのですが、読めますか。
- 12コメント
- 2801アクセス
- 2お気に入り
-
コメント募集中
2024年1月27日
心蘭
心蘭でみらん 印象、読みやすさなどどうでしょうか?
- 6コメント
- 1707アクセス
- 1お気に入り
-
コメント募集終了
2023年11月26日
男の子で大夢はキラキラネームですか?
男の子で大夢(ひろむ)が候補に出ているのですが、キラキラネームでしょうか? ちなみに由来は、大きな夢をもって世界に羽ばたいてほしいという意味です。
- 5コメント
- 1583アクセス
- 1お気に入り
-
コメント募集中
2024年1月16日
彩煌 (あきら)はやはりキラキラネームですか?
『あきら』という名前で被らないように意味を込めていったら彩煌になりました。初見では読めないだろうなと思いつつ、頑張って考えたのでどうしようか悩んでます。 第三者から見て変ではないでしょうか。どんなイメージをもつか教えていただけると嬉しいです。
- 12コメント
- 4060アクセス
- 28お気に入り
-
コメント募集終了
2024年1月8日
「るか」の漢字で悩んでます
男の子で「るか」と名付ける予定です。 漢字で悩んでいます。 ルカの語源は、ラテン語で「光」を意味する「lux」。 愛情に溢れ、社交的で魅力溢れるようになってほしい、という意味が込められています。 「光」を連想するような漢字で つけたいのですが当て字でもいいので いい案があればお伺いしたいです。 ひらがなやカタカナだと 画数が悪かったので悩んでいます
- 6コメント
- 4580アクセス
- 2お気に入り
-
コメント募集中
2023年12月20日
奏和ってキラキラネームですか?
女の子の名前で『奏和(そわ)』はキラキラネーム感ありますか?
- 5コメント
- 1976アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
2023年12月16日
よめますか?
女の子の名前で かの と名づけたいと思っております。 ただ漢字で迷っており、 それぞれ読めるかどうかという点が気になっております。 ご意見をお伺いしたいです。 • 楓乃 • 椛乃
- 14コメント
- 4249アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
2023年12月11日
この名前読めますか?
男の子出産予定です。 梛(なぎ)と名付ける予定なのですが、読めますでしょうか? また、キラキラネームに思いますでしょうか?
- 5コメント
- 2919アクセス
- 1お気に入り
-
コメント募集中
2023年11月26日
男の子の名前
男の子出産予定です。 翠珀(すいは)君 読めますか?女の子っぽいですか??
- 4コメント
- 1776アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
2025年3月15日
どこからがキラキラネーム?
女の子の名前を考えています。 朱有(しゅり) にしようかと思っているのですが、キラキラネームだと思いますか?
- 26コメント
- 7205アクセス
- 20お気に入り
-
コメント募集終了
2025年3月15日
紅雪って可愛いですか?
紅雪って言う名前
- 0コメント
- 2090アクセス
- 3お気に入り
-
コメント募集中
2023年9月10日
女の子の名前で悩んでます。
旦那が、名付けで悩んでいます。 いくつかの候補のなかで、千藍が目にとまりました。 読み方を聞くと(せら)だそうです。 初見で読みにくいと思いますし、切り文字だと思います。 皆さんは、どう思いますか?キラキラよりになりますか? 宜しくお願いします。
- 16コメント
- 5679アクセス
- 13お気に入り
-
コメント募集中
2023年9月5日
祥太朗はキラキラネームですか?
祥太朗という名づけについて、 ・イメージ(ややこしい?古風など) ・キラキラでしょうか よろしくお願いします。
- 6コメント
- 2100アクセス
- 1お気に入り
タグ一覧



