コメント受付終了
1. ポチ
2023-09-30 05:45:07
例えば、「◯◯い」という苗字で、名前が「けいた」「だいすけ」などです。
5人が「共感」しています
この質問をお気に入りに入れるお気に入りに入れると後からチェックできます(15個まで)
回答・コメント一覧(16件)
4. 匿名さん
2023-09-30 20:25:40
辺見えみりは最初聞いたときちょっと違和感覚えました。
でも、佐藤隆太は違和感そんなにないです。
母音だと違和感ないのかもしれないですね。
10人が「共感」しています
5. ポチ
2023-10-01 10:56:28
はじめは変だと思わなかったのですが、何度も色々な言い方(スピードを変えたり、はきはき言ってみたり、もごもごと言ってみたり)で言っていると、おかしいかな?と、思うようになってきて…。
何か月も名前について一日中考えていて、疲れてきました。希望あふれる名付けの質問箱に、ネガティブな書き込みで、すみません。
5人が「共感」しています
6. 匿名さん
2023-10-01 11:24:09
名前って悩みますよね
> 何度も色々な言い方(スピードを変えたり、はきはき言ってみたり、もごもごと言ってみたり)で言っていると、おかしいかな?と、思うようになってきて…。
わかります!
いろんな言い方をしてると「あれ?」ってなるんですよね
うちは「か行」が多すぎ?となりましたが、家族や友達に聞いても「全然!」となりました
苗字と名前に同じ文字が入ってるのは、ほどんどの場合大丈夫じゃないかなぁと思いますが、他の人も言ってるように文字によるかもですね
例として出している「い」であれば、全然大丈夫だと思います
ネット上でフルネームを出すのはよくないので、ぜひご家族やお友達に印象を聞いてみると良いと思いますよ
11人が「共感」しています
7. ポチ
2023-10-02 11:52:56
アドバイスいただき、ありがとうございます。
夫は、変じゃない、それでいい、と。夫が出した案に画数がよくないなぁと悩んでいたら、「じゃあ何でもいい」となってしまった後に、この い が入る名前を考えています。
友達も、私の親やきょうだいも「変じゃないよ」と言ってくれます。
7歳の上の子は、私が気にしていたからか、気になると言います。
画数やら、縦割れやら、ぶった切りやら、漢字の成り立ちやら、キラキラネームやら…。いろいろな情報が入ってきて、名前を考えるのが苦しいです。
7人が「共感」しています
8. 匿名さん
2023-10-03 23:06:25
せっかく考えた名前ですし、多くの人が変じゃないと言ってるなら大丈夫だと思いますよ。
7歳のお子さんは、お母さんの気持ちに寄り添ってくれたのかも。良い子!
個人的に画数はサイトによっても結果が違うし、全然当たってない人も多いし、気にしなくていいんじゃないかなぁと思います。
8人が「共感」しています
10. ポチ
2023-10-06 19:44:09
2人が「共感」しています
PR
11. ポチ
2023-10-06 19:46:49
2人が「共感」しています
12. ポチ
2023-10-06 19:51:15
2人が「共感」しています
13. ポチ
2023-10-06 20:12:25
2人が「共感」しています
15. 匿名さん
2023-10-07 09:51:31
例
さとううみ
きのしたたける
たなかかいと
みやままなみ
時々いますが、これは、、と感じます。慣れますけどね。
いまいまい
ふくだふく
あえてなのだろう、と変とは思いませんでした。
おのののか
もちろん芸名ですが。印象にはばっちり残りますね。
こんな具合に、苗字の最後の文字が名前の真ん中にあっても、気になる範疇ではないかなと思いますよ。大きくなったら是非「あなたの名付け、一生懸命がんばったのよ~」とお話して差し上げてくださいね。
1人が「共感」しています
16. ポチ
2023-10-07 19:49:11
3人が「共感」しています
この質問をお気に入りに入れるお気に入りに入れると後からチェックできます(15個まで)
-
コメント募集中
9時間前
男女の双子についての命名相談
今年の春頃に生まれる予定の男女の双子ですが、 女の子は、[白華]と書いて[はくは]と命名する予定ですがキラキラネームに入るのでしょうか? 男の子は、まだ決まっていないのですが、女の子と関連性を持たせたいです。もし案が浮かび上がれば、教えていただけないでしょうか?
- 24コメント
- 1564アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
9時間前
3人目の男の子名前で悩んでます。
1人目るい 2人目はる と付けていますが、琉(る)で揃えたくて2文字で思いつく名前あったら教えていただきたいですm(_ _)m
- 18コメント
- 1847アクセス
- 2お気に入り
-
コメント募集中
9時間前
名前
瑠士(るいと)煌士(きらと) 美璃(みつり)美琶(みつは)美珂(みちか) 上記の名前はどう思われますか? キラキラネームじゃないか、難読になっているか、その他名前のイメージ等教えて下さい🙇♀️
- 2コメント
- 75アクセス
- 1お気に入り
-
コメント募集中
9時間前
いで始まる名前を探しています
いで始まる名前を探しています。女の子です。最後に「は」が入るものは避けて欲しいです。よろしくお願いいたします
- 6コメント
- 289アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
9時間前
虎という漢字を使った名前
生まれてくる男の子の名前に虎という漢字を使いたいです。 読みは「とら」「と」「こ」のいずれかで考えているのですが、何かいい名前があれば教えて頂きたいです。 今のところの候補は 虎太朗 こたろう 凛虎 りんと 上記の2つです。 参考にさせていただきたいので、よろしくお願いします。
- 2コメント
- 67アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
9時間前
五つ子の名前はどう考えたら良いのでしょうか
昨日、お腹に男の子3人、女の子2人の五つ子ちゃんがいることがわかりました。 ただ、私自身名前にあまりこだわりがなく、付けたい名前などもありません。 さらに五つ子だとさらに名前を考えるのが難しいので協力してくれたら嬉しいです! みなさんは五つ子にどんな名前をつけますか? 冬生まれです。
- 43コメント
- 4574アクセス
- 4お気に入り
-
コメント募集中
2日前
名前が決まりません
出産予定の次女の名前を「にいな」か「るな」で迷っています。 私はにいなが可愛くて好きなのですが にいなの漢字がしっくりこなかったり画数が悪かったりで なかなか決まりません。何かいい漢字ありませんか? それとみなさん画数は気にしますか? 長女は画数いい方なので次女だけ画数無視するのもなぁと思ってしまいます… なるべくひらがなより漢字を使いたいです。
- 9コメント
- 789アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
2日前
もうすぐ出産👨👩👦 漢字で迷ってます!ご意見下さい!
12月初旬に出産予定! 女の子で「りお」決めてますが、漢字で悩んでます。 ◎梨央(パパ候補) ◎梨緒 ◎里桜(ママ候補) かれこれ3ヶ月以上夫婦で話し合ってますが、 まだ決まらず皆さんのご意見を頂きたいです。
- 47コメント
- 4689アクセス
- 4お気に入り
-
コメント募集中
3日前
はるきという名前について
はるきという名前を付けたいと感じているのですが、 晴希 遥希 陽希 の三つで悩んでおります。 そこで、この三つがそれぞれどんな印象か、性別はどちらでも使えそうか、読みやすいか、キラキラネームかをお聞きしたいです。よろしくお願いします。
- 2コメント
- 160アクセス
- 2お気に入り
-
コメント募集中
5日前
「ののか」について
ののかという名前が可愛くて名付けたいと思っていますが 苗字と合わせるの2文字がイメージとしてしっくりきます。 また画数ですと「望華」という漢字が一番合っているのですが これはののかと読めるでしょうか? キラキラネームに当てはまるのか不安で質問させて頂きました。 よろしくお願いいたします。
- 23コメント
- 5092アクセス
- 10お気に入り
タグ一覧