コメント受付中
1. 匿名
2024-02-27 18:44:33
夫の希望で「碧」を付けたい。
私の希望で「○○は」と呼べる名前を付けたい。
調べていて、碧羽(あおは)が候補にあがりました。
響きはとても可愛らしくて好きなのですが、変でしょうか?
この質問に関連する名前・読み
- 名前
- 碧羽
- 読み
- あおは
この質問をお気に入りに入れるお気に入りに入れると後からチェックできます(15個まで)
回答・コメント一覧(5件)
2. 匿名さん
2024-02-27 20:57:42
あおばと読んでしまいましたが、あおはでも納得いくし、素敵です。
「女の子で碧羽(あおは)は変ですか?」と言われておりますが、中性的な名前は良いと思います。
実際私の娘、息子も中性的です。だけど、不便なことはあまりないです。
9人が「共感」しています
3. 匿名さん
2024-02-27 21:43:50
幸せの青い鳥って感じですね
ご両親二人の希望にぴったりですし、とても良いと思いますよ
7人が「共感」しています
4. うい
2024-02-27 23:48:58
初めはあおばって読んじゃいますけど
あおはちゃんも納得です
中性的でなのでより良いと思いますよ‼
7人が「共感」しています
5. 柚
2024-10-26 20:24:39
4人が「共感」しています
この質問をお気に入りに入れるお気に入りに入れると後からチェックできます(15個まで)
コメントを書く
-
コメント募集中
20分前
ひらがなの名前ってどうですか?
女の子が生まれます。 名前を考えていますが、ひらがなの名前ってかわいいな、と思い夫に言ったところ、「漢字を使った方がいいんじゃない?」と言われました。 さくらちゃん、すみれちゃん、可愛いと思ったのですが…。 みなさん、ひらがなの名前ってどう思いますか?
- 52コメント
- 23993アクセス
- 13お気に入り
-
コメント募集中
30分前
いで始まる名前を探しています
いで始まる名前を探しています。女の子です。最後に「は」が入るものは避けて欲しいです。よろしくお願いいたします
- 7コメント
- 477アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
36分前
みあと名付けたいのですが漢字がどれもしっくり来なくて、、、
みあと名付けたいのですが漢字がなかなか決まりません。 いろいろ調べてはいて、みあのあは娃にしたら意味も可愛らしくてあまり被ることもないかなと思うのですが、蛙に似てるのが気がかりで、、 なにか参考にさせていただきたいです。
- 12コメント
- 592アクセス
- 1お気に入り
-
コメント募集中
58分前
陽夏乃(ひなの)はDQNネーム、キラキラネームでしょうか。
【夏】という漢字が【な】と読まないのは理解しており、所謂、ぶった切りとなってしまうとは思うのですが、 意味合いや字画も気に入っており、もうすぐ生まれる長女の名前にしようと思っております。 パッと見て読むことは難しいでしょうか。 DQNネームだな、頭が悪い親なのだろうな、といったような印象を持たれるかどうか、客観的なご意見頂戴したく、よろしくお願いいたします。
- 29コメント
- 4614アクセス
- 24お気に入り
-
コメント募集中
1時間前
女の子の可愛い名前教えてください!!
トピタイ通りです! 前回男の子のかっこいい名前で質問をした者です! 前の質問がめちゃくちゃコメント数があって、、ありがとうございます😭 みなさんのコメントを見ていたら女の子の名前も知りたくなったので質問しました! 可愛いと思う女の子の名前を教えてください 主観で構いません 私は、 葵(あおい) が、かっこいいし可愛い!と思ってたのですが、いつの間にか名前ランキングが上位に入るようになり、自分の子供に付けるのは断念しました(>_<) 皆さんイチオシの女の子の可愛い名前…聞きたいです!
- 77コメント
- 5704アクセス
- 8お気に入り
-
コメント募集中
1時間前
花海(はなみ)ちゃんor苺夏(いちな)ちゃんは、読めますか?
花海(はなみ)ちゃんor苺夏(いちな)ちゃんはとつけた場合、どんな印象を持たれますか? また、名前の中に、苺という漢字を使うのはありだと思いますか?💦
- 2コメント
- 54アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
1時間前
「十和子」って古いですか?
トピタイ通りです、「十和子」という名前は今時どう受け取られるか、ご意見を伺いたいです。もし古いんだったら、代案も出していただけると幸いです。
- 8コメント
- 385アクセス
- 1お気に入り
-
コメント募集中
4時間前
碧流ってキラキラですか?
自分の名前が碧流です。 自分では気に入ってるし、友達からの愛称も「へき」で呼びやすいしかわいいから、そこまで変だなって思ったり嫌だなと思ったことはないのですが、就職活動や受験でキラキラネームは苦戦すると聞き、不安になりました。 名付けてくれた由来も好きだし、初対面では読み方がわからないと言われますが、そこはちょっとおもしろいなと思っています。この名前が、自分でもキラキラネームだとわかっています。 私が気に入っている、気に入っていない抜きに、一般的に見て碧流は就職活動や受験で不利な名前でしょうか?もしくは、おかしいと思ったりキラキラネームすぎだなと思いますか?
- 6コメント
- 543アクセス
- 3お気に入り
-
コメント募集中
2日前
せな・きせな・りせな という読みのイメージについて
質問をご覧いただきありがとうございます。 女性で『せな』『りせな』『きせな』 という3つの読みが候補なのですが、 それぞれどんなイメージを持たれるか教えていただきたいです。 成人後の印象も教えていただきたいです。
- 3コメント
- 265アクセス
- 1お気に入り
-
コメント募集中
2日前
卯が付く女の子の名前
4月生まれなので卯という漢字をつけたいと思ってます。 女の子の名前で何かいいのありますか? 卯依(うい)が候補ですが変でしょうか? あまり被らない名前がいいです
- 14コメント
- 2991アクセス
- 5お気に入り
タグ一覧