コメント受付中
1. ママ
2024-03-09 23:32:36
漢字の意味や字面はすっごく好きで画数も良いのですが、
読みがかぶるよなとずっとモヤモヤしてしまいます。
りんか ゆずか とか他の候補にすればよかったなと無い物ねだりで考えてしまいます。
私の世代は同学年にはいなかったのですが、先輩後輩には何人もいました。逆に今いないかなと産後ハイだった私は考えていたのですが、冷静に考えたらそんなことないよなと思ってます。
今もみゆという名前のお子さん結構いますでしょうか、、、
この質問に関連する名前・読み
- 名前
- みゆ
- 読み
- みゆ
この質問をお気に入りに入れるお気に入りに入れると後からチェックできます(15個まで)
回答・コメント一覧(18件)
2. 愛
2024-03-10 09:17:30
・美優
でみゆって読む子がいるけど、そこまで沢山いるイメージはないから、大丈夫♡
8人が「共感」しています
3. 匿名さん
2024-03-10 09:56:56
でもそんなに被る名前ですかね?
私の子どもは小2ですが同学年にはみゆちゃんはいないです。
りんかちゃんはいます。
あまり被らなそうな名前が被ってたりするので運次第って感じですよね。
周りに何人も同じ名前がいることはないでしょうから気にする必要ないと思いますよ。
7人が「共感」しています
4. ママ
2024-03-10 10:11:06
3人が「共感」しています
5. ママ
2024-03-10 10:13:34
素敵なお返事をありがとうございます!
子どもの過ごす環境によりますよね!
小学校は同じ名前いたけど、高校ではいなかったとか、その時次第ですよね!!
不安がやわらぎました!ありがとうございます!
3人が「共感」しています
6. 匿名さん
2024-03-11 01:27:01
親世代だと3人知っています。
そんなに気にしなくて大丈夫だと思います!素敵なお名前だと思いますよ!
4人が「共感」しています
7. 匿名さん
2024-03-11 10:01:50
私的にはあまり被るイメージはないけど、どうですかね…?お子さんは漢字が被りにくいので被ったとしても、完全には一緒になりにくそう。響きも可愛いし、素敵です♡
10人が「共感」しています
8. 匿名さん
2024-03-11 10:02:49
みゆちゃんの方がメジャーだけど、少なくとも知り合いにはいません。
7人が「共感」しています
9. 匿名さん
2024-03-11 12:03:56
みゆうちゃん
みうちゃん
上記の名前の子にいままで4~5人ほど出会いました。
かわいい名前ですが、この3人が知り合いにいると読みがごっちゃになり
ちゃんと下の名前を呼べなくなってしまった経験があります。
3人が「共感」しています
10. ママ
2024-03-11 17:07:42
2人が「共感」しています
PR
11. 梨愛(RINKA♡
2024-03-11 20:04:47
3人が「共感」しています
13. ちぐさ
2024-12-16 18:39:45
1人が「共感」しています
14. 匿名さん
2024-12-19 11:20:53
美優、美由は会った事あります。
そこまで被るお名前でもないと思いますがいかがでしょうか?
参考になれば幸いです!
15. 匿名さん
2024-12-20 17:03:43
16. 匿名さん
2024-12-22 14:46:19
中学生〜20代にはたくさんいます。
質問者さんの感覚と同じで、少し前はかなり多かったけど、今はあまりいない名前という印象です。
ただ、みお、ゆい、ゆあ、など「み 」「ゆ 」がを含む二文字名は長年ずっと人気で多いので、みゆも多いような感じがしてしまうのでは?
実際は、みゆちゃんはそんなに多くはなく、りん系、ゆず系のほうが、今の赤ちゃんや幼児にもとても多いです。
みゆちゃんはかぶる心配はあまりないですが、みお、ゆな、など似たような名前はとても多いという感じですかね。。
17. りんご🍎
2024-12-24 13:58:51
意外と多くないし、色々考えて決めた名前なんですから、自信?持ってください!
ママがそんな気持ちだと、子供も心配になりますよ‼️
大丈夫です♪頑張ってください👍
18. みかみか
2025-10-21 17:35:10
1人が「共感」しています
19. 匿名さん
2025-10-22 08:44:20
この質問をお気に入りに入れるお気に入りに入れると後からチェックできます(15個まで)
コメントを書く
-
コメント募集中
13時間前
陽○のお名前教えてください!!
春に3つ子が産まれる予定のパパです👨🏻 私の名前は陽向(ひなた) 妻の名前は陽咲(ひさき)です。 3つ子(女の子)も陽○で読みは三文字にしたいです。(できれば) でも陽葵など、可愛いけど多い名前は避けたいと思っています。 今の案は、、 陽愛(ひあい) 陽菜乃(ひなの) 陽依(ひより) 陽織(ひおり) 陽彩(ひいろ) 陽来莉(ひらり) これ以外の名前の案教えてください。あとそれぞれの感想も待ってます。
- 0コメント
- 62アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
16時間前
鈴凜 莉奈 女の子の名前でどう思いますか?
苗字にリンをつけたいですがどう言う名前が良いですか。
- 0コメント
- 42アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
1日前
もうすぐ生まれるんです!!
ただのキッズです!4月5月に妹弟が産まれます!私ミセス様がだいすきで、ミセス様関係の名前を付けたいです! 私は4月9日生まれで実桜(みお)と言います!自分の名前が気にっているので、妹弟にも名前を気に入って欲しいです!今の案は、 女の子 愛灯(いと)「灯火」から。 瀬良(せら)「ケセラセラ」から。 被らなくて、中性的?で気に入ってます!感想など送ってください!
- 11コメント
- 454アクセス
- 2お気に入り
-
コメント募集中
2日前
苗字の最後と名前の最後の読みが同じって変ですか?
ご質問があります。 苗字の最後と名前の最後の読みが同じって変ですか?? 例えば、高橋 創士(タカハシ ソウシ)のように「シ」が同じになってしまう時です。
- 5コメント
- 205アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
2日前
南桜という名前、どう思いますか?
南桜という名前をつけたいと考えています イメージや読みやすさなどご意見いただきたいです!
- 3コメント
- 130アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
2日前
翠珠ってキラキラネームですか?
男の子で翠珠ですいじゅと付けたいです 別に漢字自体当字では無いし画数も良く清く綺麗な心で育って欲しい宝石のような宝物のような存在であるという意味で気に入っています とても珍しい名前なので賛否が分かれる事は分かっていますがそう付けたいと思っています 漢字や意味から割と古風な名前だと思っていますが 人によってはキラキラ認定されるのでしょうか
- 3コメント
- 119アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
2日前
「と」と読める漢字
男の子で、最後が「と」で終わる名前を付けたいと考えております。 斗、叶、翔、十、人 以外で「と」と読める漢字はありますでしょうか?
- 8コメント
- 797アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
2日前
光景って読めますか?
私の名前は光景でみひろです。 めちゃくそ読みにくいですよね? せめてミカゲとかならギリ読める気がしなくもないんですけど、私なら初対面で読めないです。 これキラキラネームとは違いますか?DQN? 一応改名は出来る年齢です。
- 13コメント
- 1876アクセス
- 1お気に入り
-
コメント募集中
2日前
実桜ってキラキラネームですか?
実桜と書いてみおと読むのはキラキラネームでしょうか。すごく自分の名前気に入ってるんですけど、美桜や澪なら読めたのにねと言われます。キラキラネームか教えてください!
- 4コメント
- 174アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
3日前
かわいさか読みやすさか
はなと言う名前で波を使いたいと思っています。 波那、花波が候補で私は花波のがかわいくていいなとおもうのですが、カナミと読まれてしまいますよね? 波那もナナと読めると言われてしまうとそれはそうなのですが、、笑 どっちかというと花のがかわいいなと思うのですがどう思いますか?
- 2コメント
- 202アクセス
- 0お気に入り
タグ一覧



