名付けポン質問箱

  • 名付けポン
  • 新着
  • お気に入り

実桜ってキラキラネームですか?

コメント:3

アクセス:97

0

コメント受付中

1. ただのキッズ

2025-10-21 21:26:40

[違反報告]

実桜と書いてみおと読むのはキラキラネームでしょうか。すごく自分の名前気に入ってるんですけど、美桜や澪なら読めたのにねと言われます。キラキラネームか教えてください!

この質問に関連する名前・読み

名前
実桜
読み
みお

回答・コメントする

この質問をお気に入りに入れるお気に入りに入れると後からチェックできます(15個まで)

回答・コメント一覧(3件)

2. 匿名さん

2025-10-22 08:39:06

[違反報告]

全然キラキラネームではないと思います!
私は初見でみおと読めましたよ。
そうおっしゃる方は逆になんて読むんでしょう?笑

2人が「共感」しています

3. Saku

2025-10-22 10:25:11

[違反報告]

普通に「みお」ちゃんと読めますよ。
逆に読めない人いるの?というくらい読みやすいと思います。

それにキラキラネームとも全く思わないですよ。
新しすぎず、古すぎず、どの時代においてもキラキラネームにはならないんじゃないかなと思います。

1人が「共感」しています

4. 匿名さん

2025-10-22 23:17:43

[違反報告]

素敵なお名前だと思います。
たぶん桜(おう)を「お」と読むことについてですよね。私としては許容範囲です。ちなみに30代です。50代くらいより上のかただとぶった切りだからキラキラネームだと思う方もいるかもしれませんね…
他にも英(えい)を「え」と読んだり、翔(と(ぶ))を「と」と読んだりするのも問題無いと思っています。
でも心愛(ここあ)みたいに続くとちょっと…と思ってしまうんですよね。あと、字のイメージもあって。不思議です。

実桜さんは実のなる桜がイメージ出来て、とてもかわいいお名前だと思いますよ!

この質問をお気に入りに入れるお気に入りに入れると後からチェックできます(15個まで)

コメントを書く

質問者の再認証はこちら

タグ一覧