名付けポン質問箱

  • 名付けポン
  • 新着
  • お気に入り

「ねこ」という名前を聞いて皆さんはどう思われますか?

コメント:2

アクセス:99

0

コメント受付中

1. みん

2025-08-07 22:51:39

[違反報告]

11月に第一子女の子が生まれる予定です。
名付けに悩んでおりますが「寧子(ねこ)」という案が出ており意外と自分の中では気に入っています。
ただ、やはり「猫」を連想することもありますし一般的ではないのかなと心配になり投稿しました。
ご意見頂けますと嬉しいです。

この質問に関連する名前・読み

名前
寧子
読み
ねこ

回答・コメントする

この質問をお気に入りに入れるお気に入りに入れると後からチェックできます(15個まで)

回答・コメント一覧(2件)

2. 匿名さん

2025-08-07 23:06:50

[違反報告]

「ねいこ」と読まれるのではないでしょうか?ねこと読む人はほぼいないと思うので、ご心配の必要は無いと思います。
ただ、昭和を通り越して大正っぽいまである雰囲気のお名前なので、そこはよく検討された方が良いと思います。

3. 匿名さん

2025-08-08 07:52:30

[違反報告]

私もねいこと読みました。ねこちゃん…、アニメの世界なら許される気がしますが、現実ではあまりお名前として適切ではないかもしれませんね…。響きは可愛らしいですが…。「どう思われるか」と言われたら、私はかなり変わった名前だな、と思ってします。

響きで決めたとか、「子」が付けたかったとか、どんな理由で寧子ちゃんを候補に出したのか教えてほしいです。

例えばですが、寧々(ねね)、莉子(りこ)など、寧子ちゃんと似ていて可愛い名前もあります。子で終わる名前だったら、芽衣子(めいこ)ちゃんとかも素敵だと思います。

お気を悪くさせてしまったらごめんなさい。一つの意見として受け取ってもらえば大丈夫です。

この質問をお気に入りに入れるお気に入りに入れると後からチェックできます(15個まで)

コメントを書く

質問者の再認証はこちら

タグ一覧