コメント受付中
1. 匿名さん
2020-01-17 10:58:52
どんな感じですか~?
もう絞れてますか~?
うちは姑が口出ししてきてウンザリ~
小休止してま~す
この質問をお気に入りに入れるお気に入りに入れると後からチェックできます(15個まで)
回答・コメント一覧(96件)
51. 匿名さん
2020-01-23 16:54:46
勝手に名前決めちゃいなよ。
作戦1
「○○って名前で呼びかけるとすごく反応がいいんです!○○って名前・・・気に入ってるみたい!○○~・・・ほらっ蹴った(実際蹴ってなくても演技する)。もうこれっきゃない☆彡」
作戦2
ギリギリまで決めれないふりをして、出産後、「この子を見た瞬間…○○って名前が頭に浮かんで…運命だわ!もうこの名前しか考えられない☆彡」
6人が「共感」しています
55. 匿名さん
2020-01-24 05:41:38
1人が「共感」しています
58. 匿名さん
2020-01-24 10:38:43
うちも姑がものすごく張り切って口出ししてきます。案とかを少しだけ出してくれたりするのは生まれてくる子を楽しみにしてくれてるっておもえるんですけど、私が決める!!!みたいな勢いで...
本当に困ってます
5人が「共感」しています
PR
62. 匿名さん
2020-01-25 13:59:55
1人が「共感」しています
63. 匿名さん
2020-01-25 15:22:59
双子だからイマジネーションがくすぐられるのかもね。でも昔のセンスで付けて欲しくない〜!二人分だから2倍嫌だね
2人が「共感」しています
68. 匿名さん
2020-01-26 13:10:52
PR
78. 匿名さん
2020-01-27 12:04:17
主です!
すみません。同じく名付け中の方はどんな風かな~と思ってトピ立てしたんですが、単なる私の愚痴トピになってましたわ。
あまり周りから口出されてる人いないんですかね~。
みなさんサクッと決まりましたか?
1人が「共感」しています
81. 匿名さん
2020-01-27 22:32:04
私の名前超シワシワなんだけど!
メディアに影響されまくりで笑った
もちろん却下
1人が「共感」しています
82. 匿名さん
2020-01-27 23:30:18
PR
83. 匿名さん
2020-01-28 13:46:20
割と良い名前で、その中の名前から少し変えて名付けましたよ。
あとで聞いたら名付け本を買って最近の流行を勉強したらしい。
よくある人気の名前じゃなんだから、と、義母のセンスとかも入れて、今風だけどキラキラしてなくて少し古風…、みたいな名前を一生懸命考えてくれたみたい。
お義母さんが出してくれた候補を参考に決めましたって言ったらすごくうれしそうでした。
多分珍しいケースなのかな。こんな例もある、ということで…
9人が「共感」しています
84. 匿名さん
2020-01-28 18:00:18
いつも適当に流して、たまに意見を取り入れればそれなりにやってけるよ。
名付けに関しては一歩も譲らなかった。
87. 匿名さん
2020-01-29 01:05:55
キラキラでもシワシワでもない名前、って言うこだわりしかなかったから早かったのかも。
88. 匿名さん
2020-01-29 15:59:06
控えめな人たちなので提案してくることはほぼなく、私が出した名前を「私たちじゃ思いつかない素敵な名前」って褒めてくれて、気持ちよく名付けられた。
3人が「共感」しています
90. 匿名さん
2020-01-30 13:04:59
3人が「共感」しています
PR
94. 匿名さん
2021-08-03 12:04:53
1人が「共感」しています
97. 睦月
2023-10-29 01:42:12
でも、自分の子供に名前つけるならもう決めてるよ!
双子の場合は上の子に生(うい)で下の子に命(みこと)。合わせて生命ってなる。これ、自作の中でお気に入り。男女問わず使える系だし。
一人っ子の場合は男の子に來緋(らいひ)で女の子に月(るな)。
この質問をお気に入りに入れるお気に入りに入れると後からチェックできます(15個まで)
コメントを書く
-
コメント募集中
11時間前
男女の双子についての命名相談
今年の春頃に生まれる予定の男女の双子ですが、 女の子は、[白華]と書いて[はくは]と命名する予定ですがキラキラネームに入るのでしょうか? 男の子は、まだ決まっていないのですが、女の子と関連性を持たせたいです。もし案が浮かび上がれば、教えていただけないでしょうか?
- 24コメント
- 1567アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
12時間前
虎という漢字を使った名前
生まれてくる男の子の名前に虎という漢字を使いたいです。 読みは「とら」「と」「こ」のいずれかで考えているのですが、何かいい名前があれば教えて頂きたいです。 今のところの候補は 虎太朗 こたろう 凛虎 りんと 上記の2つです。 参考にさせていただきたいので、よろしくお願いします。
- 2コメント
- 70アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
12時間前
五つ子の名前はどう考えたら良いのでしょうか
昨日、お腹に男の子3人、女の子2人の五つ子ちゃんがいることがわかりました。 ただ、私自身名前にあまりこだわりがなく、付けたい名前などもありません。 さらに五つ子だとさらに名前を考えるのが難しいので協力してくれたら嬉しいです! みなさんは五つ子にどんな名前をつけますか? 冬生まれです。
- 43コメント
- 4575アクセス
- 4お気に入り
-
コメント募集中
2日前
名前が決まりません
出産予定の次女の名前を「にいな」か「るな」で迷っています。 私はにいなが可愛くて好きなのですが にいなの漢字がしっくりこなかったり画数が悪かったりで なかなか決まりません。何かいい漢字ありませんか? それとみなさん画数は気にしますか? 長女は画数いい方なので次女だけ画数無視するのもなぁと思ってしまいます… なるべくひらがなより漢字を使いたいです。
- 9コメント
- 789アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
3日前
はるきという名前について
はるきという名前を付けたいと感じているのですが、 晴希 遥希 陽希 の三つで悩んでおります。 そこで、この三つがそれぞれどんな印象か、性別はどちらでも使えそうか、読みやすいか、キラキラネームかをお聞きしたいです。よろしくお願いします。
- 2コメント
- 161アクセス
- 2お気に入り
-
コメント募集中
7日前
紗矢 紗弥 どちらがいいですか?
漢字で迷っています。 読みはどちらも「さや」です。 紗矢...運勢は全て大吉だが、矢の字が失に見える? 紗弥...運勢は総格凶 苗字と合わせるとやや宗教っぽい印象かなと言う感じ。 どちらがいいかコメント下さい。 ちなみに耶、也、椰は候補にはありません。 よろしくお願いします!
- 11コメント
- 2517アクセス
- 2お気に入り
-
コメント募集中
9日前
優絆って読めますか?
質問です!優絆って読めますか?キラキラネームではないですか?
- 11コメント
- 2079アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
10日前
名前に使ってはいけない漢字
花は散ってしまうから、花の名前は良くないと聞いたことがあります。 他に名付けに使ってはいけないとされる漢字はどんなものがありますか?
- 248コメント
- 233372アクセス
- 109お気に入り
-
コメント募集終了
14日前
名前が決まりません!しっくりくる名前のアドバイスをいただきたいです!
8月に男の子出産予定です。 2人目なのですが、夫私、上の子(女の子)3人ともに『実』という字が入っています。 あまり親から字を引き継ぐのは良くないと耳にします。男の子なので、親はこえてほしい… 1人だけ実がつかない名前となったら仲間はずれ感が出てしまうのでしょうか? 実のつく男の子の名前でいい案がありましたら教えていただきたいです。 『たくみ』は夫の名前と被るのでなしかなと考えています。
- 4コメント
- 441アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
11日前
【名付けの参考】芸能人の子供の名前☆彡【なる?ならない?】
芸能人のお子さんの名前で印象に残った名前を教えてください! 私は、たけし軍団のダンカンさんの息子「甲子園君」です! 無類の阪神好きが高じて、という理由らしいですが、、、、せめてもう少しひねって!と思いました。 調べたら息子さんはもう20歳を超えてるとの事。 20年以上前だと相当な珍名さんですよね。 ビックリした名前以外にも、素敵だなと思った名前でもいいです!
- 146コメント
- 63110アクセス
- 40お気に入り
タグ一覧