コメント受付中
この質問をお気に入りに入れるお気に入りに入れると後からチェックできます(15個まで)
回答・コメント一覧(7件)
2. ぐるぐる
2025-07-26 07:37:07
2人が「共感」しています
3. 匿名さん
2025-07-26 10:51:57
読み方は「あおば」ですかね。
その読み方であれば、私はそれほど難読だとは思いませんでした。
イマドキっぽい名前という印象です。
もしくは「あおは」か、男の子なら「あおはる」「きはる」くんとも読めますね。
いろいろ読み方が考えられるので、読み間違えられることはあるかもしれないです。
3人が「共感」しています
4. ななし
2025-07-26 10:52:47
2人が「共感」しています
5. 匿名さん
2025-07-26 11:04:19
ひっくり返して晴葵(はるき)くんorちゃんの方が一般に受け入れられやすい気はします。
2人が「共感」しています
6. みづき
2025-07-28 04:27:52
あおは、でも読めると思います。
それ以外だったらちょっと読みづらいです…
男女どちらもいそうな名前ですが、強いて言うならば男の子ですかね?
1人が「共感」しています
7. 匿名さん
2025-08-01 10:12:26
読み方は…あおはですか?ちょっと悩んでしまいました。漢字は綺麗な名前だなという印象です⭐︎
1人が「共感」しています
この質問をお気に入りに入れるお気に入りに入れると後からチェックできます(15個まで)
コメントを書く
- 			
				コメント募集中 8時間前 キラキラネームでしょうか… 男の子を出産予定です。 『あかや』という名前を付けたいのですが、夫・家族全員に反対されてしまいました。 理由は聞き馴染みが無く、慣れる気がしないからだそうです。 また、『あか』という響きが女の子を連想させる、 あだ名としてちゃん付けすると『あかちゃん』になってしまうと言われました。 苗字があまりにもありふれた苗字なので、名前だけは少し個性を持たかったのですが、キラキラし過ぎているのでしょうか… 自分はとても気に入っていたのですが、何がキラキラなのか もうわからなくなってしまいました。 漢字は『燈也、暁也、茜也、明也』あたりで考えていました、 第三者の率直なご意見を頂きたいです。 どうぞよろしくお願いします。 - 3コメント
- 86アクセス
- 0お気に入り
 
- 			
				コメント募集中 1日前 これってキラキラネームですか? 子どもの名前に「こよ」または「こよみ」とつけたいと考えています。 姓名診断的にも「こよみ」暦生、光暦、暦弥、心暦、暦美 / 「こよ」琥葉、琥弥、瑚陽、康陽、心葉、琴陽のどれかにしようと考えているのですが読み方的にキラキラネームになってしまうのでしょうか。 第三者からの目線でキラキラになるのか聞きたいです - 3コメント
- 121アクセス
- 1お気に入り
 
- 			
				コメント募集中 2日前 羽という字は左右対称漢字ですか? タイトル通り質問したいです。 もうすぐ産まれると思うのですが 考えすぎて名前が決まりません。。 よろしくお願いします。 - 3コメント
- 124アクセス
- 0お気に入り
 
- 			
				コメント募集中 5日前 光景って読めますか? 私の名前は光景でみひろです。 めちゃくそ読みにくいですよね? せめてミカゲとかならギリ読める気がしなくもないんですけど、私なら初対面で読めないです。 これキラキラネームとは違いますか?DQN? 一応改名は出来る年齢です。 - 15コメント
- 1990アクセス
- 1お気に入り
 
- 			
				コメント募集中 5日前 翠珠ってキラキラネームですか? 男の子で翠珠ですいじゅと付けたいです 別に漢字自体当字では無いし画数も良く清く綺麗な心で育って欲しい宝石のような宝物のような存在であるという意味で気に入っています とても珍しい名前なので賛否が分かれる事は分かっていますがそう付けたいと思っています 漢字や意味から割と古風な名前だと思っていますが 人によってはキラキラ認定されるのでしょうか - 4コメント
- 218アクセス
- 0お気に入り
 
- 			
				コメント募集中 5日前 莉緒夏って名前 実は、韓国人の友達がいます。この友達に日本の名前をつけたいのですが、(莉緒夏)リオカって名前はどうですか?年齢は23歳です。 - 10コメント
- 1654アクセス
- 0お気に入り
 
- 			
				コメント募集中 7日前 苗字の最後と名前の最後の読みが同じって変ですか? ご質問があります。 苗字の最後と名前の最後の読みが同じって変ですか?? 例えば、高橋 創士(タカハシ ソウシ)のように「シ」が同じになってしまう時です。 - 5コメント
- 266アクセス
- 0お気に入り
 
- 			
				コメント募集中 8日前 「と」と読める漢字 男の子で、最後が「と」で終わる名前を付けたいと考えております。 斗、叶、翔、十、人 以外で「と」と読める漢字はありますでしょうか? - 8コメント
- 861アクセス
- 0お気に入り
 
- 			
				コメント募集中 9日前 かわいさか読みやすさか はなと言う名前で波を使いたいと思っています。 波那、花波が候補で私は花波のがかわいくていいなとおもうのですが、カナミと読まれてしまいますよね? 波那もナナと読めると言われてしまうとそれはそうなのですが、、笑 どっちかというと花のがかわいいなと思うのですがどう思いますか? - 2コメント
- 242アクセス
- 0お気に入り
 
- 			
				コメント募集中 9日前 みゆ って被りますよね、、、 子どもに実侑(みゆ)と名付けました。 漢字の意味や字面はすっごく好きで画数も良いのですが、 読みがかぶるよなとずっとモヤモヤしてしまいます。 りんか ゆずか とか他の候補にすればよかったなと無い物ねだりで考えてしまいます。 私の世代は同学年にはいなかったのですが、先輩後輩には何人もいました。逆に今いないかなと産後ハイだった私は考えていたのですが、冷静に考えたらそんなことないよなと思ってます。 今もみゆという名前のお子さん結構いますでしょうか、、、 - 18コメント
- 4281アクセス
- 1お気に入り
 
タグ一覧



