コメント受付中
1. お悩みママ
2023-08-18 17:04:15
長女が 絃(いと) なのでそれに合わせて漢字一文字で名付けたいのですがこんなの可愛いよ〜というのがあればコメント頂けると嬉しいです(*^^*)
ちなみに現在の候補は
①詩 うた ②楓 ふう の二つです。
この質問をお気に入りに入れるお気に入りに入れると後からチェックできます(15個まで)
回答・コメント一覧(40件)
2. 匿名さん
2023-08-18 22:46:11
紗 すず
琴 こと
ちゃんなんでどうでしょうか?
候補の二つも可愛いです❤️
19人が「共感」しています
3. 匿名さん
2023-08-18 23:05:29
いと。つる。楽器に張る糸。
と言う意味があるので、音楽つながりで、
奏 かな
鈴 りん
はどうでしょう?
候補の詩ちゃんも音楽つながりですね♫
15人が「共感」しています
5. 匿名さん
2023-08-19 17:57:55
13人が「共感」しています
6. 匿名さん
2023-08-19 18:02:10
柚(ゆず)ちゃん
文(あや)ちゃん
茅(かや)ちゃん
が、和の雰囲気があっ、絃ちゃんと相性良さそうかな?と思いました
10人が「共感」しています
7. 匿名さん
2023-08-20 11:19:50
あき 秋、明、晶
ゆう 優、有、悠、友、結、夕
ゆい 結、唯、維
まい 舞
れい 令、玲、怜、伶
あや 彩、綾、絢、綺
るい 類、累
すず 鈴、涼
らい 来、來、雷、礼
はな 華、花
はる 春、晴、遥
ふみ 文、史、典
かえで 楓
あかね 茜
あゆ 歩
ゆず 柚
あい 愛、相、藍、合
こと 琴
さい 菜、彩
あおい 葵、碧、蒼、青
かなで 奏
ひびき 響
かな 奏、叶
あか 赤、朱、明、紅
よう 陽、要、耀
などはどうでしょうか。全体的にごちゃごちゃしててすみません。
12人が「共感」しています
8. 🍒さくらんぼ🍒
2023-08-20 13:00:58
澪【みお】華【はな】
琴【こと】遥【はる】
綾【あや】藍【あい】などが可愛いと思います♡
ぜひ参考にしてください!
8人が「共感」しています
9. 匿名さん
2023-08-20 18:17:23
みのり 稔、実
あん 杏、安
さき 咲
みさき 岬
ふう 風、楓
えい 永、英、栄、映、瑛
いろ 色、彩
めい 命、明
こと 言
たま 珠、玉
りゅう 瑠、琉、流
よる 夜
さくら 桜、櫻
もも 桃、百
けい 景、京、佳、恵
りん 凛、鈴、凜
のぞみ 希、望
ひかり 光、晄、晶、耀
いずみ 泉、和
うた 歌、詩
梢、梓、東、栞、海、音
7人が「共感」しています
10. <3
2023-08-21 23:14:38
妊娠おめでとうございます!
澪(れい・みお)
琴(こと)
詠(うた)
梓(あずさ)
どうでしょうか!!
自分は澪(れい・みお)と詠(うた)がお気に入りです。
どっちもきれいななまえだとおもってます!!
5人が「共感」しています
PR
11. チューリップ🌷
2023-08-22 11:53:29
どうでしょう?
絃ちゃんっていうお名前、
とってもかわいいですね💕
4人が「共感」しています
15. 双葉
2023-08-30 12:56:08
唯_ゆい
凪_なぎ
海_うみ
愛_なる
望_のぞみ
蒼 葵 碧_あおい
奏_かなで
澪_れい・みお
翠_すい
蛍_ほたる
とかかな!!
4人が「共感」しています
16. 紗來
2023-08-30 16:20:49
•葵(あおい)
•桜(さくら)
•玲(れい)
•奏(かなで)
などはどうでしょうか?候補のお名前も素敵だと思いますよ!
3人が「共感」しています
17. 葉月
2023-09-07 16:11:35
双子を育てています♪名前ぎめに苦労しました😰結局、
・愛(あい)
・結(ゆい)
にしました。参考にしてくれると嬉しいです
2人が「共感」しています
18. 睦月
2023-10-30 22:23:16
または、柚(ゆず)さんとか?
3人が「共感」しています
19. ダンス好き
2023-10-31 22:07:16
3人が「共感」しています
20. 雪子
2023-11-19 18:36:36
・雲(くも)
・涙(るい・なみだ)
・鈴(すず)
・蘭(らん)
・明(あきら・あかり)
・恋(れん・こい)
・奏(そう・かなで)
・碧(あお・あおい)
なんて如何でしょうか?
あまり合った名前が思いつかないけど、個人的に可愛いと思う字を並べてみました!あと、ダンス好きさんの「琴」もいいと思います!少しでも参考になると幸いです!
2人が「共感」しています
21. 匿名
2023-11-20 11:39:14
長女が絃ちゃんなら、次女も音楽関係て統一したら可愛いと思いますよ♪
3人が「共感」しています
PR
24. 匿名さん
2023-11-22 14:50:33
2人が「共感」しています
25. 匿名さん
2025-05-29 19:44:11
長女 詩(うた)
次女 詩音(しおん)
音楽一家って感じがする!
《楓》
長女 楓花、楓華(ふうか)
次女 楓奈、楓菜(ふうな)
後は、柊花(しゅうか)ちゃんも可愛いね!
《将来子供に付けたい名前》
長女 花(はな)
次女 咲(さき)
三女 花奈(かな)
四女 咲奈(さきな)
4人も産める気がしない笑笑
3人が「共感」しています
26. ゆきみだいふく
2025-05-29 21:03:04
麦 むぎ
蘭 らん
詩 うた
柚 ゆず
奏 そう
凪 なぎ
渚 なぎさ
これは一番お気に入り!↓
縁 ゆかり 長女さんが絃なので、人と人との縁(えん)を結んでお姉さんと仲良く縁を結んでいくみたいなのでどうでしょうか!
2人が「共感」しています
28. りせ
2025-07-12 11:28:08
蘭 らん
雫 しずく
碧(蒼)あお
鈴 すず
葵 あおい
凛 りん
凪 なぎ
杏 あん
紬 つむぎ
優 ゆう
など⋯あおい、つむぎなどは依(衣)、希などつけてもいいかもしれません
1人が「共感」しています
PR
34. 匿名
2025-07-22 08:31:55
とかどうですか
1人が「共感」しています
35. 匿名さん
2025-07-22 09:14:28
凛(りん)里(さと)
杏(あん)涼(すず)
海(うみ)夏(なつ)
春(はる)などはどうでしょう?
1人が「共感」しています
36. 匿名さん
2025-07-22 09:39:18
凛(りん)里(さと)
杏(あん)涼(すず)
海(うみ)夏(なつ)
春(はる)などはどうでしょう?
1人が「共感」しています
37. #なな
2025-07-24 15:01:44
私目線で行きますと、「絃」さんは結ぶ役割ですので
「縁を結ぶ」ということで
縁などいかがでしょう。読みはえみちゃんなど、
わたしの親戚ではえにしちゃんがいらっしゃいます。
1人が「共感」しています
38. 匿名さん
2025-07-26 10:54:48
碧蒼あおい、あお
若わか
歩あゆ、あゆみ
七なな
星ほし、せい
来らい
香かおり、かお
奏かなで、かな
結唯ゆい
夢ゆめ
咲さき、さく
舞まい
優佑侑悠夕ゆう
1人が「共感」しています
39. 匿名さん
2025-07-29 15:18:39
律りつ
結ゆう、ゆい
碧、葵あおい
晴、春はる
遥はるか
凪なぎ
渚なぎさ
宙、天そら
澪みお
薫かおる
環たまき
紬つむぎ
周、普あまね
円まどか
雫しずく
樹いつき
どうでしょうか?上の子と意味を繋げたい場合は紬か結がいいかと思います。
2人が「共感」しています
40. はなまる
2025-07-30 18:53:28
案としては、、、
凪なぎちゃん
翠すいちゃん
蓮れんちゃん
とかどうですか???
1人が「共感」しています
41. 匿名さん
2025-08-07 14:11:21
1人が「共感」しています
この質問をお気に入りに入れるお気に入りに入れると後からチェックできます(15個まで)
コメントを書く
-
コメント募集中
2時間前
「あおい」の漢字について
女の子の名前を「あおい」にしたいと考えています。 苗字が「伊藤」であり、様々な姓名判断を試したところ、平仮名はなく、限られた漢字となってしまうことが分かりました。 姓名判断では、流派が色々あるようですが、全ての流派で吉以上にしたいと考えています。 候補順として、1「蒼彩」、2「碧泉」、3「あお衣」が上がっていますが、客観的に見ていかがでしょうか。 かろうじて・・・無理して・・・「あおい」と読める漢字の組み合わせかなと思いますが、大人になった時に読み方を聞かれることは覚悟しています。 また、姓名判断に詳しい方などいらっしゃいましたら、苗字と「あおい」の組み合わせでおススメがありましたら教えていただけますと大変嬉しいです。当方、姓名判断はド素人でネット頼りとなっております。 皆さまの率直なご意見を参考にしたいと思っております! よろしくお願いいたします。
- 4コメント
- 78アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
1日前
これってやっぱり読みにくいですか?
穂と書いて「すい」と男の子に名付けたいです。 変わった読みでしょうか?キラキラネームになってしまいますか?
- 3コメント
- 109アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
1日前
羽叶って読めますか?
「羽叶」と書いて「わかな」と読む女の子の名前を考えています。 旦那が「叶」の漢字が好きで私が「羽」の漢字を入れたくて、この名前になりました。 でも少し読みづらいかな?と思い、皆さんの意見をお聞きしたいです。 回答よろしくお願いします。
- 17コメント
- 1410アクセス
- 1お気に入り
-
コメント募集中
1日前
女の子で季織(きおり)
もうすぐ出産予定です。 女の子で季織(きおり)ってどう思いますか?? 第一候補なのですが、あんまり聞かない響きですかね、、 季節の変わり目であるこの時期に生まれる子なのでと考えています。
- 3コメント
- 166アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
1日前
珠南って名前、ぱっと見どう読みますか?
珠南って名前、ぱっと見どう読みますか? 「みな」と呼び方から決めて感じを考えてたのですが、珠と書いて名付けで「み」と読むと調べました。しかしながら、自分だったらじゅなやしゅなと読むのが一般的かなと思っています。 自分自身読み方の難しい苗字、名前で子供の頃訂正するのが大変だった記憶があり、迷い中です。 また皆さんは名付けの際は呼び方、漢字どっちから決めましたか?
- 6コメント
- 309アクセス
- 1お気に入り
-
コメント募集中
2日前
女の子の名付け「かんな」
音の響きや姓名診断から、寬奈 という名前を考えています。 「ひろな」とも読めますし、読み間違われることが多いかもしれないという懸念がありますが、いかかでしょうか? どういう印象をもつかも、教えていただければ幸いです。
- 4コメント
- 321アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
3日前
女子で「ゆうき」って少し変ですか?
自分の名前で少し思うことがあったので質問しました。 私の名前は「優希」と書いて「ゆうき」です。 男子に命名するならまだしも、女子は少しおかしいと思っています。今は多様性の時代ということで中性的な名前が取り入れられることが多くなっていますが、やはり女の子らしい名前に憧れを持っています。 小さい頃はズボン&ショートカットだったため、男の子に間違われることが多々ありました。そのせいか、「優希」という名前にコンプレックスみたいなものを抱いています。 「ゆき」と呼ぶこともでき、学生になった今でも、先生に「ゆきさん」と呼ばれたり、「(苗字)くん」と呼ばれることがあります。 長々と自分語りすみません。皆さんはどう思いますか? できれば自分の名前を好きになりたいです。
- 24コメント
- 7696アクセス
- 24お気に入り
-
コメント募集終了
4日前
二女の名前について
朋楓(ともか)という名前を考えています。読めますでしょうか。また、キラキラネームかどうかもお聞きしたいです。 凪朝•椛朝で(なぎさ)という名前も候補に挙げましたが、響きが嫌いだと親族に言われたのと後者はキラキラネーム寄りかと思い悩んでいます。
- 5コメント
- 410アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
3日前
「藍」読めますか?
女の子に藍と書いて「らん」と名付けたいです。 「あい」という読みが一般的だとは思うのですが、当て字でもないし響きも考えてらんと読ませたいです。 イメージや読みやすさなどご意見伺いたいです。
- 9コメント
- 673アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
3日前
姉妹で凛音【りんね】・⚪︎音【⚪︎んね】はおかしいですか?
現在、2歳の女の子を育てていて女の子を妊娠中です。 その2歳の娘の名前が 凛音 りんね なのですが、次女の名前も「⚪︎んね」だと同じすぎますかね、? 長女を皆「りんりん」「りんちゃん」などと愛称で呼んでいます。 次女も愛称で呼びたいので、シリーズ化したいです。 個人的には 【帆音】はんね 【杏音】あんね とかがかわいくていいなと思っています。
- 6コメント
- 1866アクセス
- 1お気に入り
タグ一覧