コメント受付終了
1. ぽぽぽん
2024-01-06 20:22:06
漢字で悩んでいます。
ルカの語源は、ラテン語で「光」を意味する「lux」。
愛情に溢れ、社交的で魅力溢れるようになってほしい、という意味が込められています。
「光」を連想するような漢字で
つけたいのですが当て字でもいいので
いい案があればお伺いしたいです。
ひらがなやカタカナだと
画数が悪かったので悩んでいます
この質問に関連する名前・読み
- 読み
- るか
2人が「共感」しています
この質問をお気に入りに入れるお気に入りに入れると後からチェックできます(15個まで)
回答・コメント一覧(6件)
2. 匿名さん
2024-01-06 22:29:33
瑠可、瑠加
る…琉、瑠
琉、瑠は、宝石のルリ(琉璃、瑠璃)に使われているので宝石のように光り輝く人生という想いを込められるのではと思いました。
か…可、加、翔
OKの意味の可、可能性、加える、加算、飛翔、などプラスの意味があるので、添え字として琉、瑠を引き立ててくれそうです。
瑠翔の組み合わせは画数が多いので外しました。
7人が「共感」しています
3. 匿名さん
2024-01-07 21:37:52
かっこいいですね!
初めて知りました。
この響きにあった漢字…考えましたがなかなか難しいですね。
当て字でもいいということなので、光を連想させる漢字「光、輝、晄、煌」などを一字で「るか」と読ませても良いかも…
二文字にするなら「か」と読める漢字と組み合わせたら少しは読みやすいかな
光佳、光郁、光日、光和、光叶、光翔、光風、光嘉、光珂
輝佳、輝郁、輝日、輝和、輝叶、輝翔、輝風、輝嘉、輝珂
晄佳、晄郁、晄日、晄和、晄叶、晄翔、晄風、晄嘉、晄珂
煌佳、煌郁、煌日、煌和、煌叶、煌翔、煌風、煌嘉、煌珂
珂は宝石の白メノウのことだそうです
ちょっと読みにくいので賛否ありそうですね💦
2人が「共感」しています
5. ぽぽぽん
2024-01-08 01:03:14
1人が「共感」しています
6. ぽぽぽん
2024-01-08 01:07:29
1人が「共感」しています
7. ぽぽぽん
2024-01-08 01:10:27
1人が「共感」しています
この質問をお気に入りに入れるお気に入りに入れると後からチェックできます(15個まで)
-
コメント募集中
6時間前
男女の双子についての命名相談
今年の春頃に生まれる予定の男女の双子ですが、 女の子は、[白華]と書いて[はくは]と命名する予定ですがキラキラネームに入るのでしょうか? 男の子は、まだ決まっていないのですが、女の子と関連性を持たせたいです。もし案が浮かび上がれば、教えていただけないでしょうか?
- 24コメント
- 1564アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
6時間前
3人目の男の子名前で悩んでます。
1人目るい 2人目はる と付けていますが、琉(る)で揃えたくて2文字で思いつく名前あったら教えていただきたいですm(_ _)m
- 18コメント
- 1847アクセス
- 2お気に入り
-
コメント募集中
6時間前
名前
瑠士(るいと)煌士(きらと) 美璃(みつり)美琶(みつは)美珂(みちか) 上記の名前はどう思われますか? キラキラネームじゃないか、難読になっているか、その他名前のイメージ等教えて下さい🙇♀️
- 2コメント
- 72アクセス
- 1お気に入り
-
コメント募集中
6時間前
莉桜ってキラキラネームですか?
【莉桜】と書いて【りお】です。 春生まれで桜を付けたいのと、莉は上の子との繋がりもあり可愛いと思ったこの漢字が第一候補なのですが、どちらも漢字の意味に花があるので変かな?と悩んでます。 みなさんどう思いますか?
- 24コメント
- 4613アクセス
- 4お気に入り
-
コメント募集中
6時間前
虎という漢字を使った名前
生まれてくる男の子の名前に虎という漢字を使いたいです。 読みは「とら」「と」「こ」のいずれかで考えているのですが、何かいい名前があれば教えて頂きたいです。 今のところの候補は 虎太朗 こたろう 凛虎 りんと 上記の2つです。 参考にさせていただきたいので、よろしくお願いします。
- 2コメント
- 66アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
6時間前
都紡でつむぎって読めますか?
11月に2番目が生まれる予定で、「紡」という文字を使ってつむぎと名付けたいです。 男の子でも女の子でも使えて、名前だけで大吉で…と考えましたが、姓名判断で名字との相性が悪く、1文字目に「紡」を使えません。 今のところ都紡だと姓名判断的にはいいんですが、つむぎと読むのが難しそう…と思っています。どうでしょうか?
- 4コメント
- 106アクセス
- 1お気に入り
-
コメント募集中
2日前
次女に自分の名前が嫌いだと言われてしまいました
うちは三姉妹で長女から 美桜子(みおこ) 和桜子(かおこ) 舞桜子(まおこ) とつけて共通性のある名前にしているのですが、先日次女から「名前が嫌だ」と言われてしまいました。理由を聞いたら姉と妹と名前が似ているのが嫌だと言っていました。あと、読みづらくてキラキラネームみたいだとも言われてしまいました。 読みづらいかな、と気になってしまいました。 三姉妹全員の名前が変か、読みづらいか、ぜひ意見ください。よろしくおねがいします。
- 7コメント
- 1856アクセス
- 3お気に入り
-
コメント募集中
3日前
はるきという名前について
はるきという名前を付けたいと感じているのですが、 晴希 遥希 陽希 の三つで悩んでおります。 そこで、この三つがそれぞれどんな印象か、性別はどちらでも使えそうか、読みやすいか、キラキラネームかをお聞きしたいです。よろしくお願いします。
- 2コメント
- 160アクセス
- 2お気に入り
-
コメント募集中
6日前
姉妹 漢字一文字で可愛い名前
第二子の女の子を妊娠中です。 長女が 絃(いと) なのでそれに合わせて漢字一文字で名付けたいのですがこんなの可愛いよ〜というのがあればコメント頂けると嬉しいです(*^^*) ちなみに現在の候補は ①詩 うた ②楓 ふう の二つです。
- 27コメント
- 4557アクセス
- 10お気に入り
-
コメント募集中
7日前
采でいろは、つかさと読みますか?
采という時でサイトによるとつかさやいろはと記載があります。 本当につかさやいろはと読むのでしょうか?DQNネームになりはしませんか?
- 1コメント
- 134アクセス
- 0お気に入り
タグ一覧