コメント受付終了
1. まよい
2025-05-06 20:30:41
綴(ツヅキ)と月(ツキ)から、綴月(つづき)
それぞれ、思いを込めて考えました。
ですが、読めないどころかキラキラネームであるならば
子供の将来のために新たに考えようと思っています。
ご教授ください。
この質問をお気に入りに入れるお気に入りに入れると後からチェックできます(15個まで)
回答・コメント一覧(7件)
2. 匿名さん
2025-05-06 23:17:16
特に綴月(つづき)は、おしゃれで素敵な名前に感じました。
ただ、両方とも読み方に迷うと思います。
澄縁(きより)の方は、覚えにくさもありそうです
きよりという響きに馴染みがない上に、漢字は澄(すみ)、縁(えん、ゆかり)の読み方が先に出てくるので、一回では覚えられない気がします。
綴月(つづき)の方は、綴(つづり)、月(つき)の読み方がパッと浮かぶので、初見で(つづき)と読める人も割といそうですし、一回読み方を聞いたら覚えられると思います。
一個人の意見ですが、綴月(つづき)は良い名前だと思いますよ。
7人が「共感」しています
3. ぴぴ
2025-05-07 00:35:53
5人が「共感」しています
5. まよい
2025-05-07 00:53:32
3人が「共感」しています
6. 匿名さん
2025-05-08 22:55:12
綴月…こちらも読みを尋ねるとは思いますが、澄縁よりは読みやすいです。由来を聞いてみたいです。
どちらも、
きよ+より→きより
つづ(り)+つき→つづき
と、正しい読みをアレンジされているので、キラキラであるかどうかは微妙なところだと思います。
2人が「共感」しています
この質問をお気に入りに入れるお気に入りに入れると後からチェックできます(15個まで)
-
コメント募集中
4時間前
羽音で「はな」は読めますか?
女の子出産予定です。 「はな」の響きが可愛くて夫婦で漢字を調べていたところ「羽音」が出てきました。 妻の名前の一字である「音」を入れたいと思ってたのと、 姓名診断、名前の由来、漢字のふわふわした雰囲気で 「羽音」で「はな」が気に入ったのですが、当て字になりますか⁇
- 8コメント
- 627アクセス
- 1お気に入り
-
コメント募集中
5時間前
凪咲、百花、瑠那、紗那で迷っています!
①凪咲 ◎咲がすき、読みやすい △同じ名前多い?止←よくない? ⭐︎姓名判断は普通 ②百花 ◎漢字やイメージがすき △苗字にも「も」が入るので読みにくい ⭐︎姓名判断はよい◎ ③瑠那 ◎呼びやすい △漢字に意味を込めづらい? かわいらしすぎる? ⭐︎姓名判断は普通 ④紗菜 ◎呼びやすい △字面が野菜みたい?意味づけ? ⭐︎姓名判断は普通 4つの候補で迷っています!9月生まれです! イメージやいいと思う名前を教えてください。
- 5コメント
- 127アクセス
- 1お気に入り
-
コメント募集中
5時間前
せなくん
男の子出産予定です! せなくんと付けたいのですが いい漢字や、見かけたことある漢字を 教えてほしいです☺︎
- 4コメント
- 279アクセス
- 1お気に入り
-
コメント募集中
11時間前
想乃(その)は読めますか?
もうすぐ女の子を出産予定です。 第一希望で想乃(その)と名付けしようかと思っていますが、読めるのか、キラキラネームか悩んでます。 ぜひアドバイスください🙏
- 9コメント
- 3253アクセス
- 2お気に入り
-
コメント募集中
21時間前
どこからがキラキラネーム?
キラキラネームと言うと光宙(ピカチュウ)などのイメージなのですが、みなさんはどこからがキラキラネームと感じますか? 例えば、蒼空(そら)結夢(ゆめ)の様な置き字や桜さくらの(ら)・絆きずなの(な)のように最後の読みを読ませるような名前もキラキラネームになりますか?
- 4コメント
- 296アクセス
- 1お気に入り
-
コメント募集中
22時間前
花海(はなみ)ちゃんor苺夏(いちな)ちゃんは、読めますか?
花海(はなみ)ちゃんor苺夏(いちな)ちゃんはとつけた場合、どんな印象を持たれますか? また、名前の中に、苺という漢字を使うのはありだと思いますか?💦
- 3コメント
- 156アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
22時間前
「十和子」って古いですか?
トピタイ通りです、「十和子」という名前は今時どう受け取られるか、ご意見を伺いたいです。もし古いんだったら、代案も出していただけると幸いです。
- 9コメント
- 437アクセス
- 2お気に入り
-
コメント募集中
1日前
みあと名付けたいのですが漢字がどれもしっくり来なくて、、、
みあと名付けたいのですが漢字がなかなか決まりません。 いろいろ調べてはいて、みあのあは娃にしたら意味も可愛らしくてあまり被ることもないかなと思うのですが、蛙に似てるのが気がかりで、、 なにか参考にさせていただきたいです。
- 14コメント
- 655アクセス
- 2お気に入り
-
コメント募集中
1日前
○太って古いですか?
男の子です。 最近の名前に疎くてついていけてないので質問なのですが… 〜太という止め字は今時古いでしょうか? そうた、ひなた、かなた、あらたはランクインしてますが、他は入ってないようです。 えいた、けいた、こうた、のような名前です。 参考にしたいので、ご意見よろしくお願いします。
- 17コメント
- 4068アクセス
- 9お気に入り
-
コメント募集中
1日前
夏生まれの次女の名前について
7月出産予定の次女の名前が決まりません。 長女は七楓(ななか)といいます。 かで終わる名前、可愛らしく、あだ名で呼べる名前 夏っぽい名前、なるべく聞き取りやすい名前…などなど色んな方面から 漢字2文字/読み3音で探しています。 親戚の名前と被ってしまったり 親友の子と似てしまったり 画数を気にしたりと、調べれば調べるほど決まらない沼にハマっています(´;ω;`) 1度気持ちをリセットしたいので 皆さんが良いと思う名前を教えてください* よろしくお願いします。
- 12コメント
- 949アクセス
- 0お気に入り
タグ一覧