コメント受付中
1. パパ👨
2024-11-27 17:09:13
この質問に関連する名前・読み
- 名前
- 翠花
- 読み
- すいか
この質問をお気に入りに入れるお気に入りに入れると後からチェックできます(15個まで)
回答・コメント一覧(6件)
2. 芽依
2024-11-27 18:29:54
将来いじめとまではいかなくとも、本人が傷つく可能性もありますね。
「すい◯」ちゃんだと、
翠菜、翠那、翠奈(すいな)
翠羽、翠葉(すいは)
翠音(すいね)
あたりでも可愛いかもしれないです!
「◯いか」ちゃんだったら、
初花、初香(ういか)
結花、唯香(ゆいか)
瑠衣花(るいか)
などでもいいと思います!母音がすいかちゃんと一緒なので、結構似た響きだと思います!
4人が「共感」しています
3. 匿名さん
2024-11-27 22:32:42
私はそれを含めて可愛いと思いましたが、賛否はあるかもしれないです。
果物のスイカを連想されるのが嫌であれば、「すい」だけの方が無難かなーと思います。もしくはすいなちゃんも可愛いと思います。
3人が「共感」しています
4. 匿名さん
2024-11-28 01:23:39
西瓜を連想しますが、それもかわいいと思います。来海(くるみ)ちゃんが流行りだと聞きますし、私は希琳(きりん)ちゃんにも会ったことがあります。日本人は昔から言葉遊び?駄洒落?が好きですし(松と待つとか)、常識外れとは思いません。
ただ、「カワセミ色の花って何?」「カワセミ色の香りって何?」とは思うので、由来は考えておいた方が良いと思います。
4人が「共感」しています
5. 匿名さん
2024-11-28 09:44:38
読み方だけを見ると確かに果物の西瓜をイメージしちゃいますね
それをマイナスに取るかどうかですよね
私はかわいいいと思いましたが…
受け止め方は人それぞれなので例え親子でも考えが違うこともありますし難しいですよね
引っかかるならやめておくのも手だと思いますが、翠(すい)の響きや漢字はとっても素敵なので、翠を生かせる名前を他にも考えてみてはどうでしょうか?
もう出てますが、すいなちゃんなら、すいちゃんという愛称も使えるし可愛いですよ
それでもやっぱり、すいかちゃんが一番しっくりくるな~と思ったらすいかちゃんで良いのでは、と思います
4人が「共感」しています
6. 望月星 MochizukiSei
2024-11-28 13:52:38
でも可愛い響きだと思います。
2人が「共感」しています
この質問をお気に入りに入れるお気に入りに入れると後からチェックできます(15個まで)
コメントを書く
-
コメント募集中
7時間前
碧流ってキラキラですか?
自分の名前が碧流です。 自分では気に入ってるし、友達からの愛称も「へき」で呼びやすいしかわいいから、そこまで変だなって思ったり嫌だなと思ったことはないのですが、就職活動や受験でキラキラネームは苦戦すると聞き、不安になりました。 名付けてくれた由来も好きだし、初対面では読み方がわからないと言われますが、そこはちょっとおもしろいなと思っています。この名前が、自分でもキラキラネームだとわかっています。 私が気に入っている、気に入っていない抜きに、一般的に見て碧流は就職活動や受験で不利な名前でしょうか?もしくは、おかしいと思ったりキラキラネームすぎだなと思いますか?
- 5コメント
- 502アクセス
- 2お気に入り
-
コメント募集終了
1日前
「綺杜」で「あやと」と読む名前について
「綺杜」で「あやと」と読む名前についてどう思われますでしょうか。 またどんな印象を受けますか? 率直なご意見・ご感想をお聞かせいただければと思います。 よろしくお願いいたします。
- 2コメント
- 126アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
1日前
せな・きせな・りせな という読みのイメージについて
質問をご覧いただきありがとうございます。 女性で『せな』『りせな』『きせな』 という3つの読みが候補なのですが、 それぞれどんなイメージを持たれるか教えていただきたいです。 成人後の印象も教えていただきたいです。
- 3コメント
- 250アクセス
- 1お気に入り
-
コメント募集中
1日前
「十和子」って古いですか?
トピタイ通りです、「十和子」という名前は今時どう受け取られるか、ご意見を伺いたいです。もし古いんだったら、代案も出していただけると幸いです。
- 7コメント
- 363アクセス
- 1お気に入り
-
コメント募集中
1日前
卯が付く女の子の名前
4月生まれなので卯という漢字をつけたいと思ってます。 女の子の名前で何かいいのありますか? 卯依(うい)が候補ですが変でしょうか? あまり被らない名前がいいです
- 14コメント
- 2985アクセス
- 5お気に入り
-
コメント募集中
1日前
天、結絃、依絃、唯絃という名前について
上記の名前を考えています。それぞれそら、ゆづる、いづる、いづる(ゆづる)と読もうと思うのですが読めますか?(あと、できれば弦ではなく絃を使いたいのですがどうでしょうか)また、キラキラネームではなく、男の子でも女の子でも通じる名前にしたいのですがどうでしょうか。どれが好きかもあわせて教えてもらえると助かります。よろしくお願いします。 補足 名付けの由来はそれぞれ、天のような視野の広い、いろいろなところへはばたける人に育ってほしい、結った絃のように周りから必要とされる人になってほしい、依然という熟語があるようにそのままの姿で楽器の絃のように必要とされる人になってほしい、唯一の存在となって絃のように必要とされる人になってほしいという感じです。 絃の周りから必要とされるようになってほしいという由来が素敵だったのでつけてます。あと天も個人的に気に入ったので入れました。
- 11コメント
- 1709アクセス
- 1お気に入り
-
コメント募集中
1日前
女の子の可愛い名前教えてください!!
トピタイ通りです! 前回男の子のかっこいい名前で質問をした者です! 前の質問がめちゃくちゃコメント数があって、、ありがとうございます😭 みなさんのコメントを見ていたら女の子の名前も知りたくなったので質問しました! 可愛いと思う女の子の名前を教えてください 主観で構いません 私は、 葵(あおい) が、かっこいいし可愛い!と思ってたのですが、いつの間にか名前ランキングが上位に入るようになり、自分の子供に付けるのは断念しました(>_<) 皆さんイチオシの女の子の可愛い名前…聞きたいです!
- 76コメント
- 5672アクセス
- 8お気に入り
-
コメント募集終了
4日前
【葵歩】読めますか?キラキラしてますか?
「葵歩」 読めますか。 キラキラしてないでしょうか。 あえて読みを書かず普通に読めるか質問させていただきました。 読める・読めない・〇〇と読むと思う・キラキラしてそう、など名付けに詳しいみなさまから率直なご意見をいただければ助かります。周りに相談できる第三者がいないためお願いします。
- 16コメント
- 856アクセス
- 1お気に入り
-
コメント募集中
6日前
光景って読めますか?
私の名前は光景でみひろです。 めちゃくそ読みにくいですよね? せめてミカゲとかならギリ読める気がしなくもないんですけど、私なら初対面で読めないです。 これキラキラネームとは違いますか?DQN? 一応改名は出来る年齢です。
- 12コメント
- 1678アクセス
- 1お気に入り
-
コメント募集中
9日前
純日本の夫婦にみあと言う名前
女の子を出産予定で、名前を決めようとしてます。 夫は海外でも呼びやすい名前がいいのではと (えま)(あん)(さら)(めい)など候補がでています。 中でも一番気にいってるのが(みあ)です。 確かに可愛らしい名前なのですが、カタカナだとハーフみたいだし漢字もなかなか合うのがなく、悩んでいます。。 大人になるとみあと言う名前もどうなのかなーっと思ったり、、あたしは他の名前がいいのかなと、、、 みなさんはどうおもわれますか?
- 10コメント
- 2609アクセス
- 0お気に入り
タグ一覧