コメント受付中
1. つぼみん
2024-09-28 15:08:11
「くるめ」と読みます。
画数も良い方で、響きも漢字も可愛いと思いました。
あと、キラキラネームなのかも教えてほしいです。
他の候補は、來愛(くれあ)、茉鈴(まりん)、叶愛(かのあ)、乙葉(おとは)、帆南(はんな)などです。
他にも、素敵な名前があれば教えていただきたいです。
できるだけ珍しい名前がいいです。
この質問に関連する名前・読み
- 名前
- 来瞳、來愛、茉鈴、叶愛、乙葉、帆南
- 読み
- くるめ、くれあ、まりん、かのあ、おとは、はんな
この質問をお気に入りに入れるお気に入りに入れると後からチェックできます(15個まで)
回答・コメント一覧(22件)
2. 匿名さん
2024-09-29 16:20:23
來愛…れはどこから来たのでしょうか?読めませんでした。キラキラだと思います。ヤンキーっぽさを感じます。
茉鈴…平成後期から流行り出したお名前で、今は一般的になったと思います。問題ないと思います。本田真凜を思い浮かべます。
叶愛…ややキラキラだと思います。愛が叶う、、ちょっと重いなと。あとヤンキー感があります。パッと検索したところ、同じ名前のA◯女優がいるようです。
乙葉…同名のグラビアアイドルを連想しました。キラキラではないですが、年頃になったら本人がどう思うか心配です。
帆南… 平成後期から流行り出したお名前で、今は一般的になったと思います。問題ないと思います。個人的には、ほなみと読んだほうが外国人感が無くて好みです。
他の珍しい女の子の名前については、過去の質問が役に立つのではないかなとと思います。
↓↓↓
https://pon-navi.net/channel/topics/naming/186
https://pon-navi.net/channel/topics/naming/307
5人が「共感」しています
3. 匿名さん
2024-09-29 20:57:41
特に瞳(め)は出ないかもしれないですね。
個人的な感覚では「かわいらしい」という感じですが、キラキラネームと思う人がいてもおかしくない微妙なラインです。
他の名前もやや読みにくさはありますが、一応読めました。
來愛(くれあ)
叶愛(かのあ)
↑こちらは響きや使っている漢字からキラキラネームに思います。
乙葉(おとは)
↑今の子に居そうな名前に思いました。
私も芸能人が思い浮かびましたが、若い人はあまり知らないかもしれないですね。
茉鈴(まりん)
帆南(はんな)
↑可愛らしい印象です。海外でも伝わりやすい名前だと思います。
かわいらしくて珍しい名前がお好みなのですかね。
なかなか思いつかないですが、似たような感じの名前を↓
・りんな
・りのん
・ゆあん
・みらん
・らいか
・るうな
・るみる
・みくる
3人が「共感」しています
4. りんちゃん
2024-09-30 14:15:58
くるめちゃん可愛いじゃああん!!!!!
くれあちゃんとかかのあちゃんとかまりんちゃんもか〜わ〜い〜い〜♡
でもわたしはくるみちゃん推し!!!!!
2人が「共感」しています
5. 子丑寅卯辰巳午未申酉戌亥
2024-10-03 15:10:41
瞳が迫ってきてるのはなんだか怖いと思います
比較的普通だと思う名前を挙げてみました
ここから名前を検討してみてはいかがでしょうか
ほのか
きらり
みずき
かなで
まりな
みすず
まいか
など色々ありますがどうでしょうか
6人が「共感」しています
6. つぼみん
2024-10-04 20:50:56
くるめの読みはどうしても使いたくて...
2人が「共感」しています
8. 匿名さん
2024-10-05 16:09:08
来瞳、来愛はちょっと読めませんでした。読み方を聞いても次に読める自信がないです。
来芽ちゃんも初見では少し迷いそうですが、読み方としては無理がないのですぐ覚えられると思います。
2人が「共感」しています
9. 匿名さん
2024-10-05 19:52:22
漢字は来芽が読みやすくて良いと思います。
来瞳と来愛はちょっとキラキラネームの香りがします。
1人が「共感」しています
10. 匿名さん
2024-10-05 22:09:43
来瞳は、来という字を瞳という字が邪魔してしまっているようにかんじます。來愛はくれあと言うよりくるめと読んだほうがいいと思います。ただ、乙葉はよく見ますし、叶愛、帆南はなんだか響きが悪くかんじます。とくにはんなははんにゃみたいで、もしかしたら学校でいじられてしまうかもです。それと、珍しい名前なら、
星鈴でせりん、せり、
桜璃でさり、おうり、
星麗亜でせれあ、
煌凛できらり、
美琉姫でみるき、はるき、
煌羽音できらの、美羽瑠でみうる、
花凜愛でかりあ、
世莉歌でせりか
とかはどうでしょう?
PR
12. 愛鶴紗《あずさ
2024-10-11 21:48:24
1人が「共感」しています
13. 匿名さん
2024-10-13 17:41:39
来芽、来愛、来萌、あたり…(後半読みにくいです)
が良いと思います。
3人が「共感」しています
14. 匿名さん
2024-10-14 23:05:05
くるめちゃんなら久留米ちゃんだと一発で読めるけど名前っぽくないし
他のコメントのように来芽ちゃんがかわいいと思います
2人が「共感」しています
15. 匿名さん
2024-10-17 16:14:34
少なくとも10-20代以下推奨みたいな名前の印象。
来瞳(くるめ)
と聞くとやはり福岡にゆかりがあるのかなと連想します。
素直に「芽」とかの方が読めそうだが、クメとも読めるのでいずれにしても苗字っぽい。
來愛(くれあ)、叶愛(かのあ)
この辺りは結構キラキラかなと。源氏名っぽいというか「夜露死苦」って感じがします。←これももう死語か。
帆南(はんな)
読めてもホナミかな。帆を南に...ルーツにオーストラリアが入っている?とか思った。
これも「奈」とか「菜」の方が素直に読めそう。
乙葉(おとは)、茉鈴(まりん)
読める。けど茉は読めないかも。これも「真」とか「麻」とかの方が読める。
草冠を無視して未鈴(みすず)とかって読まれそう。
総じて音なら分かるけど、この字では読めないって印象。
4人が「共感」しています
16. 匿名さん
2024-11-08 22:32:30
将来グレそうですね。
でも、響きは悪くないので人がどうこう言うことでもないと思います。
出産頑張ってください。
2人が「共感」しています
17. えgふぇ
2024-11-16 23:23:38
キラキラネーム…微妙なラインですね。キラキラと感じる人もいてもおかしくないです。
3人が「共感」しています
20. ゆうか
2024-12-01 16:19:27
くるめちゃんの漢字で可愛いものをあげてみました。
読みづらいのもありますがお気になさらず〜
・久留芽
・来芽
・紅瑠芽
などでしょうか…個人的にはくるみちゃんの方が可愛いと思います。
2人が「共感」しています
21. らい
2024-12-12 06:21:54
申し訳ないですが読めなかったです。
上の人も言っているように目が来るのはちょっと怖いと思います。
くるみちゃんはどうでしょうか?来海、来泉など可愛いですよ〜
1人が「共感」しています
PR
22. 匿名さん
2024-12-25 11:20:50
乙葉と茉鈴はよめましたがその他読めませんでした
キラキラネームと思う人もいると思います
たとえば漢字を 来愛や、来明、来芽にする
あとは、似ている読みや、珍しい名前
例えば 紅羽で くれは
来美で くるみ
美麗で みれい
あと個人的に由来を考えたりして、
空流明でくるめもかわいいかなあと 読みにくいですが💦
などです!
2人が「共感」しています
23. あいちゃん
2024-12-25 20:14:49
くるめちゃんか…もう少し他の漢字にしたら?例えば久榴芽ちゃんとか?
1人が「共感」しています
この質問をお気に入りに入れるお気に入りに入れると後からチェックできます(15個まで)
コメントを書く
-
コメント募集中
8時間前
男女の双子についての命名相談
今年の春頃に生まれる予定の男女の双子ですが、 女の子は、[白華]と書いて[はくは]と命名する予定ですがキラキラネームに入るのでしょうか? 男の子は、まだ決まっていないのですが、女の子と関連性を持たせたいです。もし案が浮かび上がれば、教えていただけないでしょうか?
- 24コメント
- 1564アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
8時間前
名前
瑠士(るいと)煌士(きらと) 美璃(みつり)美琶(みつは)美珂(みちか) 上記の名前はどう思われますか? キラキラネームじゃないか、難読になっているか、その他名前のイメージ等教えて下さい🙇♀️
- 2コメント
- 75アクセス
- 1お気に入り
-
コメント募集中
8時間前
莉桜ってキラキラネームですか?
【莉桜】と書いて【りお】です。 春生まれで桜を付けたいのと、莉は上の子との繋がりもあり可愛いと思ったこの漢字が第一候補なのですが、どちらも漢字の意味に花があるので変かな?と悩んでます。 みなさんどう思いますか?
- 24コメント
- 4613アクセス
- 4お気に入り
-
コメント募集中
8時間前
いで始まる名前を探しています
いで始まる名前を探しています。女の子です。最後に「は」が入るものは避けて欲しいです。よろしくお願いいたします
- 6コメント
- 288アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
8時間前
夏生まれの次女の名前について
7月出産予定の次女の名前が決まりません。 長女は七楓(ななか)といいます。 かで終わる名前、可愛らしく、あだ名で呼べる名前 夏っぽい名前、なるべく聞き取りやすい名前…などなど色んな方面から 漢字2文字/読み3音で探しています。 親戚の名前と被ってしまったり 親友の子と似てしまったり 画数を気にしたりと、調べれば調べるほど決まらない沼にハマっています(´;ω;`) 1度気持ちをリセットしたいので 皆さんが良いと思う名前を教えてください* よろしくお願いします。
- 11コメント
- 717アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
8時間前
女の子の名前
結愛(ゆあ)って漢字は変でしょうか?🥲
- 28コメント
- 1028アクセス
- 1お気に入り
-
コメント募集中
8時間前
彩心(いろは)って読めますか?
彩心で(いろは)と読めますか? 調べた感じこれでも読めそうなんですが 側から見たらどうなんかなと思いまして… それと、外格と人格は 子供が結婚すれば苗字も変わるタイミングで 二つとも変わるのであまり気にしなくていいですかね?
- 20コメント
- 2980アクセス
- 2お気に入り
-
コメント募集中
9時間前
「朋芭」は読めますか?
「朋芭」と書いて、「ともは」と読めますか? 8月出産の長女に上記の名前を検討しております。 また、名前から得られる印象なども教えて頂けると嬉しいです。よろしくお願いします。
- 1コメント
- 52アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
2日前
ゆあり、ゆえり どう思いますか?
女の子の名前に悩んでいます。 漢字だと「ゆあり」優愛璃、「ゆえり」優瑛璃、 で考えていますが、母親であるわたしの名前がひらがななのでつながりをもたせるためにひらがなにすると決めています。 この名前を聞いてどう思いますか? また「ゆ」から始まる響きが珍しく、宝石のようなキラキラ感を連想させる漢字を使った名前があれば教えてください。
- 8コメント
- 497アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
2日前
名前が決まりません
出産予定の次女の名前を「にいな」か「るな」で迷っています。 私はにいなが可愛くて好きなのですが にいなの漢字がしっくりこなかったり画数が悪かったりで なかなか決まりません。何かいい漢字ありませんか? それとみなさん画数は気にしますか? 長女は画数いい方なので次女だけ画数無視するのもなぁと思ってしまいます… なるべくひらがなより漢字を使いたいです。
- 9コメント
- 789アクセス
- 0お気に入り
タグ一覧