コメント受付中
1. 匿名
2024-04-01 11:06:28
この質問に関連する名前・読み
- 名前
- 新大
- 読み
- あらた
この質問をお気に入りに入れるお気に入りに入れると後からチェックできます(15個まで)
回答・コメント一覧(14件)
2. 匿名さん
2024-04-01 15:23:25
確かに「太」と誤字られる可能性はありますが、止め字で大(た)を使う名前もそれほど珍しくはないので、しょっちゅう間違われるって程じゃないんじゃないかなと思います
良い名前だと思いますよ
10人が「共感」しています
3. 匿名さん
2024-04-01 15:36:09
あらた君、響きがかっこいいですよね。
太は元気な男の子らしくて良いですけど、私も個人的に大の方が好みなのでお気持ちわかります。
私なら気にせず付けてしまいますが…
8人が「共感」しています
4. 匿名さん
2024-04-01 19:49:03
手塚治虫がの本名が手塚治だけど虫が好きだから ペンネームに虫を足したっていうのをふと思いました。
新であらただけど 画数がよくなるので大を足したですよね
良いじゃないですか!画数がが全てではないけど 良いとされるものには少しでも近づけてあげたいという親心が伝わります。
8人が「共感」しています
5. 匿名さん
2024-05-05 19:30:53
大が止め字の子、友達にもいます!圭大(けいた)くんと優大(ゆうた)くんです!優大くんはゆうだいくんとも読めますね。でも、その子も気にしてないです。
新大くん、素敵な名前です!
9人が「共感」しています
7. 舞衣
2024-05-28 15:47:16
私の周りに「た」で終わる子は「汰」を使っています!
新大くんいい名前ですね❗️
4人が「共感」しています
8. 匿名さん
2024-06-04 20:59:26
「〇〇た」という名前は定番だけど、凄く綺麗だと思います。
「大」が止め字なのは良いと思います。男の子なら特に画数は重視したくなりますよね。分かります。
新太と間違えられることもあるとは思いますが、それほど嫌な思いをすることはないと思います。全然大丈夫な名前だし、字面的に気に入っているのならば私なら付けちゃいます。
8人が「共感」しています
9. あいね
2024-06-09 13:44:03
いとこも翔大とかいてしょうたとよむので、新大でも
いいと思います!!
3人が「共感」しています
10. 匿名さん
2024-06-18 23:47:37
新
の一文字が良いです。
しん と読まれてしまうかもしれませんが…
新潟大学の略かと思いました…
個人的に 汰 はあまり良い漢字ではないと思ってるけど、人気ありますよね。
(汰の方にはすみませんが、狂気の沙汰 自然淘汰 しか思いつかない。)
4人が「共感」しています
PR
11. 匿名さん
2024-09-02 19:19:09
3人が「共感」しています
12. 夢來
2024-09-12 16:13:34
でも人の読み方を気にするんじゃなく、私だったら自分がつけたい名前をつけるかも!
読みにくい名前だったとしても…?
2人が「共感」しています
13. でるた
2025-02-28 23:21:08
1人が「共感」しています
14. 日桜
2025-03-01 14:38:15
私も「太」より「大」のほうが好きなので、それでいいんじゃないですかね?
名前は気持ちがこもっていればいいと思うので。
子供が嫌な思いをしたときは、名前の由来とか話したらどうかなって思います。
2人が「共感」しています
この質問をお気に入りに入れるお気に入りに入れると後からチェックできます(15個まで)
コメントを書く
-
コメント募集中
18分前
男女の双子についての命名相談
今年の春頃に生まれる予定の男女の双子ですが、 女の子は、[白華]と書いて[はくは]と命名する予定ですがキラキラネームに入るのでしょうか? 男の子は、まだ決まっていないのですが、女の子と関連性を持たせたいです。もし案が浮かび上がれば、教えていただけないでしょうか?
- 24コメント
- 1544アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
23分前
3人目の男の子名前で悩んでます。
1人目るい 2人目はる と付けていますが、琉(る)で揃えたくて2文字で思いつく名前あったら教えていただきたいですm(_ _)m
- 18コメント
- 1840アクセス
- 2お気に入り
-
コメント募集中
25分前
名前
瑠士(るいと)煌士(きらと) 美璃(みつり)美琶(みつは)美珂(みちか) 上記の名前はどう思われますか? キラキラネームじゃないか、難読になっているか、その他名前のイメージ等教えて下さい🙇♀️
- 2コメント
- 47アクセス
- 1お気に入り
-
コメント募集中
30分前
莉桜ってキラキラネームですか?
【莉桜】と書いて【りお】です。 春生まれで桜を付けたいのと、莉は上の子との繋がりもあり可愛いと思ったこの漢字が第一候補なのですが、どちらも漢字の意味に花があるので変かな?と悩んでます。 みなさんどう思いますか?
- 24コメント
- 4606アクセス
- 4お気に入り
-
コメント募集中
49分前
虎という漢字を使った名前
生まれてくる男の子の名前に虎という漢字を使いたいです。 読みは「とら」「と」「こ」のいずれかで考えているのですが、何かいい名前があれば教えて頂きたいです。 今のところの候補は 虎太朗 こたろう 凛虎 りんと 上記の2つです。 参考にさせていただきたいので、よろしくお願いします。
- 2コメント
- 61アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
54分前
五つ子の名前はどう考えたら良いのでしょうか
昨日、お腹に男の子3人、女の子2人の五つ子ちゃんがいることがわかりました。 ただ、私自身名前にあまりこだわりがなく、付けたい名前などもありません。 さらに五つ子だとさらに名前を考えるのが難しいので協力してくれたら嬉しいです! みなさんは五つ子にどんな名前をつけますか? 冬生まれです。
- 43コメント
- 4568アクセス
- 4お気に入り
-
コメント募集中
1日前
名前が決まりません
出産予定の次女の名前を「にいな」か「るな」で迷っています。 私はにいなが可愛くて好きなのですが にいなの漢字がしっくりこなかったり画数が悪かったりで なかなか決まりません。何かいい漢字ありませんか? それとみなさん画数は気にしますか? 長女は画数いい方なので次女だけ画数無視するのもなぁと思ってしまいます… なるべくひらがなより漢字を使いたいです。
- 9コメント
- 783アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
1日前
次女に自分の名前が嫌いだと言われてしまいました
うちは三姉妹で長女から 美桜子(みおこ) 和桜子(かおこ) 舞桜子(まおこ) とつけて共通性のある名前にしているのですが、先日次女から「名前が嫌だ」と言われてしまいました。理由を聞いたら姉と妹と名前が似ているのが嫌だと言っていました。あと、読みづらくてキラキラネームみたいだとも言われてしまいました。 読みづらいかな、と気になってしまいました。 三姉妹全員の名前が変か、読みづらいか、ぜひ意見ください。よろしくおねがいします。
- 7コメント
- 1852アクセス
- 3お気に入り
-
コメント募集中
3日前
はるきという名前について
はるきという名前を付けたいと感じているのですが、 晴希 遥希 陽希 の三つで悩んでおります。 そこで、この三つがそれぞれどんな印象か、性別はどちらでも使えそうか、読みやすいか、キラキラネームかをお聞きしたいです。よろしくお願いします。
- 2コメント
- 160アクセス
- 2お気に入り
-
コメント募集中
7日前
紗矢 紗弥 どちらがいいですか?
漢字で迷っています。 読みはどちらも「さや」です。 紗矢...運勢は全て大吉だが、矢の字が失に見える? 紗弥...運勢は総格凶 苗字と合わせるとやや宗教っぽい印象かなと言う感じ。 どちらがいいかコメント下さい。 ちなみに耶、也、椰は候補にはありません。 よろしくお願いします!
- 11コメント
- 2515アクセス
- 2お気に入り
タグ一覧