コメント受付中
1. お悩みママ子
2024-07-22 03:34:43
留・・・
意味
おだやか。とめる。とどめる。動かない。心にとめる。とまる。とどまる。ルーブル。ロシアなどの通貨単位。
願い
穏やかで安定感がある人。幸せな家庭を気づけるよう願って。
惟・・・
意味
おもう。よく考える。思い巡らす。これ。語調を整える助字。
願い
思慮深く物事をしっかり考え、冷静に判断のできる人。人を思いやる心を持ち、自らの考えで行動できる人になることを願って。
留と惟の漢字の意味合いがとても素敵だなと思いました。
漢字の意味合いを踏まえまして、
人を思いやる穏やかな心を持ち、思慮深く物事をしっかりと自分で考えて行動をすることができる人になることを願って
と名付けをしたいと思っております。
画数も名字と合わせて見ても良いです。
率直なご意見・ご感想の程よろしくお願いいたします。
この質問に関連する名前・読み
- 名前
- 留惟
- 読み
- るい
この質問をお気に入りに入れるお気に入りに入れると後からチェックできます(15個まで)
回答・コメント一覧(2件)
2. 匿名さん
2024-07-22 09:43:03
響きが外国風でおしゃれだなーと思いましたが、漢字の意味がしっかりしててとても素敵です
惟はあまり見かけないですが(私だけかも)、ちゃんと読めると思います
画数も良いとの事なので、なんの問題もないと思いますよ
1人が「共感」しています
3. 匿名さん
2024-07-22 17:39:02
良い意味の素敵な名前だと思いましたが、惟が少し読みにくいのと、漢字の説明が難しそうなのが少し気になりますかね。
細かい点なので気にしなくても良いと思いますよ。
この質問をお気に入りに入れるお気に入りに入れると後からチェックできます(15個まで)
コメントを書く
-
コメント募集中
4時間前
「と」と読める漢字
男の子で、最後が「と」で終わる名前を付けたいと考えております。 斗、叶、翔、十、人 以外で「と」と読める漢字はありますでしょうか?
- 7コメント
- 751アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
5時間前
苗字の最後と名前の最後の読みが同じって変ですか?
ご質問があります。 苗字の最後と名前の最後の読みが同じって変ですか?? 例えば、高橋 創士(タカハシ ソウシ)のように「シ」が同じになってしまう時です。
- 4コメント
- 141アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
5時間前
もうすぐ生まれるんです!!
ただのキッズです!4月5月に妹弟が産まれます!私ミセス様がだいすきで、ミセス様関係の名前を付けたいです! 私は4月9日生まれで実桜(みお)と言います!自分の名前が気にっているので、妹弟にも名前を気に入って欲しいです!今の案は、 女の子 愛灯(いと)「灯火」から。 瀬良(せら)「ケセラセラ」から。 被らなくて、中性的?で気に入ってます!感想など送ってください!
- 5コメント
- 277アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
5時間前
翠珠ってキラキラネームですか?
男の子で翠珠ですいじゅと付けたいです 別に漢字自体当字では無いし画数も良く清く綺麗な心で育って欲しい宝石のような宝物のような存在であるという意味で気に入っています とても珍しい名前なので賛否が分かれる事は分かっていますがそう付けたいと思っています 漢字や意味から割と古風な名前だと思っていますが 人によってはキラキラ認定されるのでしょうか
- 2コメント
- 54アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
5時間前
南桜という名前、どう思いますか?
南桜という名前をつけたいと考えています イメージや読みやすさなどご意見いただきたいです!
- 2コメント
- 52アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
7時間前
実桜ってキラキラネームですか?
実桜と書いてみおと読むのはキラキラネームでしょうか。すごく自分の名前気に入ってるんですけど、美桜や澪なら読めたのにねと言われます。キラキラネームか教えてください!
- 4コメント
- 118アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
2日前
男の子で「月」はどうでしょうか
月のように温かくみんなを包み込み、誰からも愛される人になってほしいという願いを込めて考えました。しかし、「つ」も「き」も尖った発音なので、呼んだり呼ばれたりする時ににキツイ印象になってしまわないかが心配です。どう思われますか?
- 3コメント
- 207アクセス
- 1お気に入り
-
コメント募集中
2日前
一穂か、和穂か、どっちかすごく悩んでいます。
男の子にかずほって名前をつけたいです。 一穂にするか、和穂にするかすごく悩んでいます。 みなさんはどちらのほうがお好きですか? 読みやすさや、イメージからみなさんの印象を教えてください。
- 4コメント
- 168アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
2日前
長男について
朔(さく)、大和(やまと)、朝陽(あさひ)、弾(だん)で迷っています。 呼んだ時の響きとわかりやすい漢字が良いと思っています。朔は苗字との相性評価は5です。(全て大吉) その他は評価3です。 これがいいんじゃない?と思うものをご教示お願いします🙇♂️ この中の名前じゃなくても良い名前があれば教えてください。
- 3コメント
- 209アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
4日前
心悠(もとちか)って読めますか?シワシワネームですか?
姓名判断的にも、周りと被らない意味でも候補に上がっていますが、読みづらいかな…少し昔っぽいかな…と悩み始めています。 ご意見ください…!
- 9コメント
- 227アクセス
- 0お気に入り
タグ一覧