コメント受付終了
1. ラテ
2023-12-12 22:13:54
『絢星』あやせ 『晴星』はるせ って読めますかね? キラキラネーム?ではないですかね?💦
4人が「共感」しています
この質問をお気に入りに入れるお気に入りに入れると後からチェックできます(15個まで)
回答・コメント一覧(6件)
2. 羽依
2023-12-12 23:23:04
学校に
七聖(ななせ)くん
晴世(はるせ)くん
他校の子に
絢世(あやせ)くん
がいます。
名前はいいと思うのですが、
星にするとキラキラネーム感がでるので
控えたほうがいいと思います。
10人が「共感」しています
3. 匿名さん
2023-12-13 10:04:34
私はキラキラネームとは思わないのですが、星とか夢とかが付く名前はメルヘンチックなイメージはありますね。
男の子ならなおさらかも…好みが分かれる漢字だと思います。
万人受けするのは瀬、世あたりだと思いますよ。
6人が「共感」しています
4. 匿名さん
2023-12-13 13:24:47
女の子に間違われるかもしれないですが、中性的でおしゃれな名前だなと思いました
晴星は、読み方を少し迷いますね
はるせ君という名前をあまり聞いたことがないからかも?
でも「はるせ」は無理な読み方じゃないので違和感はないです
こちらは晴の漢字が明るく元気なイメージで夜空に浮かぶ星との対比が素敵だと思いました
私は星が付く名前はキレイだなと思いますが、確かに万人受けはしないかも
キラキラネームと思う人も一定数いそうですよね
気にされるなら漢字を変えればいいと思いますよ
絢世くん、晴世くんもかっこいいです
聖は高尚すぎて個人的に名前に使いにくいと感じちゃいますが、普通に見かけるので気にしない方の方が多そうですね
瀬はちょっと名字っぽいかな?
6人が「共感」しています
5. 匿名さん
2023-12-13 21:23:19
『絢星』あやせ君、『晴星』はるせ君、は微妙なライン…。
絢星君は響きがおしゃれで絢豪華絢爛の絢を使ってるのでなので、やりすぎな感じになるのかもしれないですね。
4人が「共感」しています
7. 匿名さん
2023-12-14 16:32:52
3人が「共感」しています
この質問をお気に入りに入れるお気に入りに入れると後からチェックできます(15個まで)
-
コメント募集中
5時間前
男女の双子についての命名相談
今年の春頃に生まれる予定の男女の双子ですが、 女の子は、[白華]と書いて[はくは]と命名する予定ですがキラキラネームに入るのでしょうか? 男の子は、まだ決まっていないのですが、女の子と関連性を持たせたいです。もし案が浮かび上がれば、教えていただけないでしょうか?
- 24コメント
- 1564アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
5時間前
3人目の男の子名前で悩んでます。
1人目るい 2人目はる と付けていますが、琉(る)で揃えたくて2文字で思いつく名前あったら教えていただきたいですm(_ _)m
- 18コメント
- 1847アクセス
- 2お気に入り
-
コメント募集中
5時間前
名前
瑠士(るいと)煌士(きらと) 美璃(みつり)美琶(みつは)美珂(みちか) 上記の名前はどう思われますか? キラキラネームじゃないか、難読になっているか、その他名前のイメージ等教えて下さい🙇♀️
- 2コメント
- 71アクセス
- 1お気に入り
-
コメント募集中
6時間前
彩心(いろは)って読めますか?
彩心で(いろは)と読めますか? 調べた感じこれでも読めそうなんですが 側から見たらどうなんかなと思いまして… それと、外格と人格は 子供が結婚すれば苗字も変わるタイミングで 二つとも変わるのであまり気にしなくていいですかね?
- 20コメント
- 2980アクセス
- 2お気に入り
-
コメント募集中
6時間前
虎という漢字を使った名前
生まれてくる男の子の名前に虎という漢字を使いたいです。 読みは「とら」「と」「こ」のいずれかで考えているのですが、何かいい名前があれば教えて頂きたいです。 今のところの候補は 虎太朗 こたろう 凛虎 りんと 上記の2つです。 参考にさせていただきたいので、よろしくお願いします。
- 2コメント
- 66アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
6時間前
都紡でつむぎって読めますか?
11月に2番目が生まれる予定で、「紡」という文字を使ってつむぎと名付けたいです。 男の子でも女の子でも使えて、名前だけで大吉で…と考えましたが、姓名判断で名字との相性が悪く、1文字目に「紡」を使えません。 今のところ都紡だと姓名判断的にはいいんですが、つむぎと読むのが難しそう…と思っています。どうでしょうか?
- 4コメント
- 105アクセス
- 1お気に入り
-
コメント募集中
2日前
名前が決まりません
出産予定の次女の名前を「にいな」か「るな」で迷っています。 私はにいなが可愛くて好きなのですが にいなの漢字がしっくりこなかったり画数が悪かったりで なかなか決まりません。何かいい漢字ありませんか? それとみなさん画数は気にしますか? 長女は画数いい方なので次女だけ画数無視するのもなぁと思ってしまいます… なるべくひらがなより漢字を使いたいです。
- 9コメント
- 788アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
2日前
次女に自分の名前が嫌いだと言われてしまいました
うちは三姉妹で長女から 美桜子(みおこ) 和桜子(かおこ) 舞桜子(まおこ) とつけて共通性のある名前にしているのですが、先日次女から「名前が嫌だ」と言われてしまいました。理由を聞いたら姉と妹と名前が似ているのが嫌だと言っていました。あと、読みづらくてキラキラネームみたいだとも言われてしまいました。 読みづらいかな、と気になってしまいました。 三姉妹全員の名前が変か、読みづらいか、ぜひ意見ください。よろしくおねがいします。
- 7コメント
- 1856アクセス
- 3お気に入り
-
コメント募集中
2日前
もうすぐ出産👨👩👦 漢字で迷ってます!ご意見下さい!
12月初旬に出産予定! 女の子で「りお」決めてますが、漢字で悩んでます。 ◎梨央(パパ候補) ◎梨緒 ◎里桜(ママ候補) かれこれ3ヶ月以上夫婦で話し合ってますが、 まだ決まらず皆さんのご意見を頂きたいです。
- 47コメント
- 4687アクセス
- 4お気に入り
-
コメント募集中
3日前
はるきという名前について
はるきという名前を付けたいと感じているのですが、 晴希 遥希 陽希 の三つで悩んでおります。 そこで、この三つがそれぞれどんな印象か、性別はどちらでも使えそうか、読みやすいか、キラキラネームかをお聞きしたいです。よろしくお願いします。
- 2コメント
- 160アクセス
- 2お気に入り
タグ一覧