コメント受付終了
1. 匿名
2023-11-22 16:16:30
ちなみに、姓名判断をしたところどちらも良い結果でした。
こっちの方が読みやすい!かっこいい!など教えて頂けたら嬉しいです!
この質問に関連する名前・読み
- 名前
- 拓実、匠海
- 読み
- たくみ
5人が「共感」しています
この質問をお気に入りに入れるお気に入りに入れると後からチェックできます(15個まで)
回答・コメント一覧(4件)
2. 匿名さん
2023-11-22 16:58:03
あとは好みの問題ですよね。
拓実は「開拓」「実直」「実る」から、勉強や仕事がうまくいきそうなイメージ、
匠海は「職人」「芸術」「海外」から、海外で活躍する職人、アーティストになるイメージがあります。
個人的には匠海君の方が今っぽいおしゃれな感じがするので好みです。
両方とも良い漢字ですけどね
7人が「共感」しています
3. 匿名さん
2023-11-22 18:20:25
まあ、考えすぎだと思いますが…。
私の感覚だと「たくみ」と聞くと漢字は「拓実」を思い浮かべますね。
なので拓実君は確実に「たくみ」と読めるのではないかなと思います。
そういう意味では、匠海君の方が新しくて今の人にはかっこいいと映るのかなと思います。漢字の海がおしゃれだと思いますね。
姓名判断の結果も考慮してるようなので他の候補は入れないと思いますが、
巧海、拓海もかっこいいと思いました。
6人が「共感」しています
4. 匿名さん
2023-11-22 19:30:26
4人が「共感」しています
5. 匿名さん
2023-11-24 16:39:02
拓実くんは堅実なイメージ、匠海くんは北村匠海が思い浮かぶのでイケメンのイメージです。
個人的には拓実くんが好きです!
4人が「共感」しています
この質問をお気に入りに入れるお気に入りに入れると後からチェックできます(15個まで)
-
コメント募集中
17分前
男女の双子についての命名相談
今年の春頃に生まれる予定の男女の双子ですが、 女の子は、[白華]と書いて[はくは]と命名する予定ですがキラキラネームに入るのでしょうか? 男の子は、まだ決まっていないのですが、女の子と関連性を持たせたいです。もし案が浮かび上がれば、教えていただけないでしょうか?
- 24コメント
- 1544アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
22分前
3人目の男の子名前で悩んでます。
1人目るい 2人目はる と付けていますが、琉(る)で揃えたくて2文字で思いつく名前あったら教えていただきたいですm(_ _)m
- 18コメント
- 1840アクセス
- 2お気に入り
-
コメント募集中
24分前
名前
瑠士(るいと)煌士(きらと) 美璃(みつり)美琶(みつは)美珂(みちか) 上記の名前はどう思われますか? キラキラネームじゃないか、難読になっているか、その他名前のイメージ等教えて下さい🙇♀️
- 2コメント
- 47アクセス
- 1お気に入り
-
コメント募集中
48分前
虎という漢字を使った名前
生まれてくる男の子の名前に虎という漢字を使いたいです。 読みは「とら」「と」「こ」のいずれかで考えているのですが、何かいい名前があれば教えて頂きたいです。 今のところの候補は 虎太朗 こたろう 凛虎 りんと 上記の2つです。 参考にさせていただきたいので、よろしくお願いします。
- 2コメント
- 61アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
53分前
五つ子の名前はどう考えたら良いのでしょうか
昨日、お腹に男の子3人、女の子2人の五つ子ちゃんがいることがわかりました。 ただ、私自身名前にあまりこだわりがなく、付けたい名前などもありません。 さらに五つ子だとさらに名前を考えるのが難しいので協力してくれたら嬉しいです! みなさんは五つ子にどんな名前をつけますか? 冬生まれです。
- 43コメント
- 4568アクセス
- 4お気に入り
-
コメント募集中
1日前
名前が決まりません
出産予定の次女の名前を「にいな」か「るな」で迷っています。 私はにいなが可愛くて好きなのですが にいなの漢字がしっくりこなかったり画数が悪かったりで なかなか決まりません。何かいい漢字ありませんか? それとみなさん画数は気にしますか? 長女は画数いい方なので次女だけ画数無視するのもなぁと思ってしまいます… なるべくひらがなより漢字を使いたいです。
- 9コメント
- 783アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
3日前
はるきという名前について
はるきという名前を付けたいと感じているのですが、 晴希 遥希 陽希 の三つで悩んでおります。 そこで、この三つがそれぞれどんな印象か、性別はどちらでも使えそうか、読みやすいか、キラキラネームかをお聞きしたいです。よろしくお願いします。
- 2コメント
- 160アクセス
- 2お気に入り
-
コメント募集中
7日前
紗矢 紗弥 どちらがいいですか?
漢字で迷っています。 読みはどちらも「さや」です。 紗矢...運勢は全て大吉だが、矢の字が失に見える? 紗弥...運勢は総格凶 苗字と合わせるとやや宗教っぽい印象かなと言う感じ。 どちらがいいかコメント下さい。 ちなみに耶、也、椰は候補にはありません。 よろしくお願いします!
- 11コメント
- 2515アクセス
- 2お気に入り
-
コメント募集中
7日前
采でいろは、つかさと読みますか?
采という時でサイトによるとつかさやいろはと記載があります。 本当につかさやいろはと読むのでしょうか?DQNネームになりはしませんか?
- 1コメント
- 134アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
9日前
優絆って読めますか?
質問です!優絆って読めますか?キラキラネームではないですか?
- 11コメント
- 2077アクセス
- 0お気に入り
タグ一覧