コメント受付中
1. れいママ
2023-09-16 06:00:16
今考えている漢字の候補は挙げた通りですが、どれがいいと思いますか?
それと、画数を気にしすぎてしまうのですが、皆さんはどれくらい考慮に入れて名前を決めましたか?
『れ』と読む漢字を『嶺』、『莉』、『玲』のどれかを使用し、『い』と読む漢字をつけて2文字にしたいと考えています。
『い』と読む漢字で候補に挙げた以外に何か他の漢字、もしくは
太陽の光とか明るいイメージを持つ漢字があればいいなぁと考えているのですが、当て字でもいいので何か良いアイデアあればみなさんの知恵を貸してください🙇🏻♀️
この質問に関連する名前・読み
- 名前
- 嶺衣、嶺生、嶺一、莉生、莉一
- 読み
- れい
この質問をお気に入りに入れるお気に入りに入れると後からチェックできます(15個まで)
回答・コメント一覧(11件)
2. 匿名さん
2023-09-16 08:40:35
莉唯 莉泉 莉偉 莉依 莉維 莉衣
玲唯 玲泉 玲偉 玲依 玲維 玲衣
かわいい名前ですね^^
13人が「共感」しています
3. 匿名さん
2023-09-16 16:04:06
湧き出るというイメージがあるので、才能に恵まれたり、ユーモアに溢れてたり、魅力に溢れてたり、そんな子に育ちそうです
画数は、私は全く気にせず付けました
良い画数を、と思う気持ちも愛情ですよね
でも、気にしすぎて漢字を妥協するのもどうかと思うので、ほどほどが良いと思います
13人が「共感」しています
4. 匿名さん
2023-09-16 18:26:54
唯一無二という意味がつけられますし、読み方もそこまで難しくなさそう👍
10人が「共感」しています
5. 匿名さん
2023-09-17 10:20:17
い の漢字は
維新、維持、の維
思惟の惟
などもありますよ
画数は気にしすぎてしまうようなら最初から見ないように徹底した方がいいと思いますよ
こんな漢字を使いたいとか、こんな意味を込めたいとかこだわりがあるなら尚更
好きな漢字で良い画数ってなかなか揃わないですし
6人が「共感」しています
7. れいママ
2023-09-20 16:40:23
1人が「共感」しています
9. れいママ
2023-09-20 16:42:31
2人が「共感」しています
PR
11. 匿名さん
2023-12-26 17:58:11
呼びやすさや書きやすさが重視ですね。
嶺衣、嶺以、嶺依、嶺唯、嶺生
莉衣、莉以、莉依、莉唯、莉生
玲衣、玲以、玲依、玲唯、玲生
かっこいいほうが良かったら、嶺衣くんがおすすめです。
可愛いほうが良かったら、莉唯くんですかね。
玲衣くんは被ることが多いかもしれません。
1人が「共感」しています
この質問をお気に入りに入れるお気に入りに入れると後からチェックできます(15個まで)
コメントを書く
-
コメント募集中
9時間前
男女の双子についての命名相談
今年の春頃に生まれる予定の男女の双子ですが、 女の子は、[白華]と書いて[はくは]と命名する予定ですがキラキラネームに入るのでしょうか? 男の子は、まだ決まっていないのですが、女の子と関連性を持たせたいです。もし案が浮かび上がれば、教えていただけないでしょうか?
- 24コメント
- 1564アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
9時間前
3人目の男の子名前で悩んでます。
1人目るい 2人目はる と付けていますが、琉(る)で揃えたくて2文字で思いつく名前あったら教えていただきたいですm(_ _)m
- 18コメント
- 1847アクセス
- 2お気に入り
-
コメント募集中
9時間前
名前
瑠士(るいと)煌士(きらと) 美璃(みつり)美琶(みつは)美珂(みちか) 上記の名前はどう思われますか? キラキラネームじゃないか、難読になっているか、その他名前のイメージ等教えて下さい🙇♀️
- 2コメント
- 75アクセス
- 1お気に入り
-
コメント募集中
9時間前
いで始まる名前を探しています
いで始まる名前を探しています。女の子です。最後に「は」が入るものは避けて欲しいです。よろしくお願いいたします
- 6コメント
- 289アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
9時間前
夏生まれの次女の名前について
7月出産予定の次女の名前が決まりません。 長女は七楓(ななか)といいます。 かで終わる名前、可愛らしく、あだ名で呼べる名前 夏っぽい名前、なるべく聞き取りやすい名前…などなど色んな方面から 漢字2文字/読み3音で探しています。 親戚の名前と被ってしまったり 親友の子と似てしまったり 画数を気にしたりと、調べれば調べるほど決まらない沼にハマっています(´;ω;`) 1度気持ちをリセットしたいので 皆さんが良いと思う名前を教えてください* よろしくお願いします。
- 11コメント
- 718アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
9時間前
彩心(いろは)って読めますか?
彩心で(いろは)と読めますか? 調べた感じこれでも読めそうなんですが 側から見たらどうなんかなと思いまして… それと、外格と人格は 子供が結婚すれば苗字も変わるタイミングで 二つとも変わるのであまり気にしなくていいですかね?
- 20コメント
- 2980アクセス
- 2お気に入り
-
コメント募集中
9時間前
虎という漢字を使った名前
生まれてくる男の子の名前に虎という漢字を使いたいです。 読みは「とら」「と」「こ」のいずれかで考えているのですが、何かいい名前があれば教えて頂きたいです。 今のところの候補は 虎太朗 こたろう 凛虎 りんと 上記の2つです。 参考にさせていただきたいので、よろしくお願いします。
- 2コメント
- 67アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
10時間前
都紡でつむぎって読めますか?
11月に2番目が生まれる予定で、「紡」という文字を使ってつむぎと名付けたいです。 男の子でも女の子でも使えて、名前だけで大吉で…と考えましたが、姓名判断で名字との相性が悪く、1文字目に「紡」を使えません。 今のところ都紡だと姓名判断的にはいいんですが、つむぎと読むのが難しそう…と思っています。どうでしょうか?
- 4コメント
- 107アクセス
- 1お気に入り
-
コメント募集中
10時間前
「朋芭」は読めますか?
「朋芭」と書いて、「ともは」と読めますか? 8月出産の長女に上記の名前を検討しております。 また、名前から得られる印象なども教えて頂けると嬉しいです。よろしくお願いします。
- 1コメント
- 52アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
2日前
うるはってキラキラネームすぎるかな?
葉が付く名前で考えていて、あまり人と被らない名前が良いなと思っています。 将来大きくなった時とか考えると心配で、 皆さんはどー思いますか?
- 19コメント
- 3431アクセス
- 3お気に入り
タグ一覧