コメント受付中
1. 匿名さん
2019-12-26 10:47:35
春(4月)に男の子を出産予定です。
春は私、主人の誕生日もあり大好きな季節です!
ぜひ、春にちなんだ名前を付けたいと思っています。
今は、本やネットを見て考えている最中ですが、みなさんの考える春らしい名前も見てみたいです。
よろしくお願いします。
この質問をお気に入りに入れるお気に入りに入れると後からチェックできます(15個まで)
回答・コメント一覧(66件)
52. 匿名さん
2023-01-14 05:11:36
颯人(はやと)
颯斗(はやと)
颯音(はやと)
颯太(そうた)
颯真(そうま)
颯志(そうし)
颯来(そら)
颯良(そら)
一颯(いぶき、いっさ)
千颯(ちはや)
颯介(そうすけ)
颯祐(そうすけ)
颯亮(そうすけ)
みたいに颯を使うのはどうでしょうか爽やかな感じで男の子っぽくないですか?
ヒントになったら嬉しいです
10人が「共感」しています
54. 匿名さん
2023-02-28 12:07:34
私的に春といえば、、、
春一番(強風)、桜、たんぽぽ、芽吹きの季節、浄らか、雪溶け、緑、ひなが(日長)になる太陽、麗らか、出逢いと別れ等、、、
連想ゲーム頑張って👍
6人が「共感」しています
55. 匿名さん
2023-03-02 19:00:29
爽良 そら しょうら
蒼良 そら
葵生 あおい
新 あらた しん
晴 はれ
桜瀬 おうせ
6人が「共感」しています
57. 蒼
2023-03-25 20:46:13
颯舞そうま、大芽たいが、優芽ゆうが、桜駕おうが、
爽磨そうま、風駕ふうが、唯桜ゆお、いお
6人が「共感」しています
60. Cheese🧀
2023-08-16 16:36:07
春らしい名前といえば・・
・春斗「はると」
・太陽「たいよう」
・颯「はやて」
・颯来「そら」
・光青「こうせい」
・伊吹「いぶき」
などどうですか?
参考にして下さいね(*´▽`*)
7人が「共感」しています
PR
61. 小鳥遊
2023-08-20 00:21:40
春っぽいもの思い浮かべてみたらいかがでしょうか?
例えば…
太陽、タンポポ、スミレ、桜、入学式、卒業式、恋、ピンク、
などなど…これらを踏まえて考えてみますと、
陽斗「はると」 澄春「すばる」 春翔「しゅんと」
など。これらは「春」から連想される言葉を並べてみました。
他にも、テーマが「春の空・太陽」であれば
蒼空「そら」 陽太「ひなた」 結翔「ゆいと」 陽奏「ひなた」
など。
他にも沢山あるのでその子にぴったりな名前を
プレゼントしてあげてください。
3人が「共感」しています
62. 匿名さん
2023-08-20 18:27:55
はると 春斗、春人、春翔
はるや 春夜、春哉、春矢
はるき 春樹、春来、春輝、春貴、春希
はるま 春馬、春真、春麻
桜を使った名前
おうすけ 桜介
おうや 桜夜、桜哉、桜弥
おうひ 桜陽、桜灯
おうき 桜輝、桜生、桜季、桜来、桜喜、桜貴、桜希
おうた 桜多、桜太、桜大
などでしょうか。
2人が「共感」しています
66. むらさき
2023-08-29 17:44:36
友達の弟の名前なのですが思わず「かっこいーー!」と言いました
花が咲き誇る季節なのでぴったりじゃないかなと思いました!
この質問をお気に入りに入れるお気に入りに入れると後からチェックできます(15個まで)
コメントを書く
-
コメント募集中
4時間前
一穂か、和穂か、どっちかすごく悩んでいます。
男の子にかずほって名前をつけたいです。 一穂にするか、和穂にするかすごく悩んでいます。 みなさんはどちらのほうがお好きですか? 読みやすさや、イメージからみなさんの印象を教えてください。
- 5コメント
- 198アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
7時間前
もうすぐ生まれるんです!!
ただのキッズです!4月5月に妹弟が産まれます!私ミセス様がだいすきで、ミセス様関係の名前を付けたいです! 私は4月9日生まれで実桜(みお)と言います!自分の名前が気にっているので、妹弟にも名前を気に入って欲しいです!今の案は、 女の子 愛灯(いと)「灯火」から。 瀬良(せら)「ケセラセラ」から。 被らなくて、中性的?で気に入ってます!感想など送ってください!
- 11コメント
- 420アクセス
- 2お気に入り
-
コメント募集中
1日前
苗字の最後と名前の最後の読みが同じって変ですか?
ご質問があります。 苗字の最後と名前の最後の読みが同じって変ですか?? 例えば、高橋 創士(タカハシ ソウシ)のように「シ」が同じになってしまう時です。
- 5コメント
- 182アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
1日前
南桜という名前、どう思いますか?
南桜という名前をつけたいと考えています イメージや読みやすさなどご意見いただきたいです!
- 3コメント
- 107アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
1日前
翠珠ってキラキラネームですか?
男の子で翠珠ですいじゅと付けたいです 別に漢字自体当字では無いし画数も良く清く綺麗な心で育って欲しい宝石のような宝物のような存在であるという意味で気に入っています とても珍しい名前なので賛否が分かれる事は分かっていますがそう付けたいと思っています 漢字や意味から割と古風な名前だと思っていますが 人によってはキラキラ認定されるのでしょうか
- 3コメント
- 100アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
1日前
「と」と読める漢字
男の子で、最後が「と」で終わる名前を付けたいと考えております。 斗、叶、翔、十、人 以外で「と」と読める漢字はありますでしょうか?
- 8コメント
- 791アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
1日前
光景って読めますか?
私の名前は光景でみひろです。 めちゃくそ読みにくいですよね? せめてミカゲとかならギリ読める気がしなくもないんですけど、私なら初対面で読めないです。 これキラキラネームとは違いますか?DQN? 一応改名は出来る年齢です。
- 13コメント
- 1865アクセス
- 1お気に入り
-
コメント募集中
4日前
男の子で「月」はどうでしょうか
月のように温かくみんなを包み込み、誰からも愛される人になってほしいという願いを込めて考えました。しかし、「つ」も「き」も尖った発音なので、呼んだり呼ばれたりする時ににキツイ印象になってしまわないかが心配です。どう思われますか?
- 3コメント
- 224アクセス
- 1お気に入り
-
コメント募集中
4日前
長男について
朔(さく)、大和(やまと)、朝陽(あさひ)、弾(だん)で迷っています。 呼んだ時の響きとわかりやすい漢字が良いと思っています。朔は苗字との相性評価は5です。(全て大吉) その他は評価3です。 これがいいんじゃない?と思うものをご教示お願いします🙇♂️ この中の名前じゃなくても良い名前があれば教えてください。
- 3コメント
- 234アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
6日前
心悠(もとちか)って読めますか?シワシワネームですか?
姓名判断的にも、周りと被らない意味でも候補に上がっていますが、読みづらいかな…少し昔っぽいかな…と悩み始めています。 ご意見ください…!
- 9コメント
- 242アクセス
- 0お気に入り
タグ一覧



