コメント受付中
1. オプ
2023-08-13 09:30:51
これ男の子の名前ですが何て読みますか
って聞かれたら
分かる方おられるんでしょうか
この質問をお気に入りに入れるお気に入りに入れると後からチェックできます(15個まで)
回答・コメント一覧(20件)
3. 匿名さん
2023-08-13 09:41:56
あと、「慧」っていう字説明しにくいと聞いた事があります。
17人が「共感」しています
4. オプ
2023-08-13 09:57:45
言われてみれば 確かに けいそうですね
正解を言うと
こらこら と
怒られそうです
5人が「共感」しています
5. Cheese🧀
2023-08-13 10:13:26
これで合わせてみてはどうでしょうか・・?
・さわ
・あき
・そう
・さ
・あきら
・さや
これくらいです
間違えてたら、すみません
参考になればいいです(*'▽')
では、さようなら
12人が「共感」しています
6. オプ
2023-08-13 12:11:37
英語圏に在住していて
日本語と英語の響きの間で
えっさ と名付けたくて
漢字を当てた結果が
慧爽 です‥‥
無理があるのは重々承知ですが
良い えつ と読める漢字がなく
え で拾って 慧 です。
悦爽
彗爽
咲爽
詠爽
と なかなかしっくりこなくて。
爽 でなくてもいいのですが。
他に 良い エッサ あれば
コメントお願いします!
8人が「共感」しています
7. 匿名さん
2023-08-13 13:53:02
えっさ君は日本ではなかなか聞かない響きなので、どんな漢字を使っても一回で読んでもらうのは難しいかなと思います
なので、最初の慧爽くんでいいんじゃないでしょうか?
「さ」にあたる漢字は他だと
「颯、朔、桜」が人気かなと思います
どれも読みの最初の音だけ取った当て字となりますが
15人が「共感」しています
8. オプ
2023-08-13 14:50:31
コメント ありがとうございます
颯 と 朔 は良い字面ですね
いっさ がちらほら要るので
えっさ もありかな と思いましたが
日本に帰ると 浮いちゃいますかね
でもいいお返事ありがとうございます
8人が「共感」しています
9. 匿名さん
2023-08-13 17:56:26
読めませんでしたが、海外の名前なら読みにくいのは仕方ないかもと思えちゃいます
「えっ」に当たる漢字は「えつ」と読む「悦」「越」が自然ですかね
候補にも出てる悦の方が、より読みやすいと思います
でも「え」とか「えい」とか、響きが近い漢字にしても良いと思いますよ
出てない漢字は
瑛、英、永、栄、映、恵
とかがありました
「さ」は漢字がたくさんありますねー
渚、咲、紗、沙、彩、桜、爽
とかが名前によく使われてる印象です
女の子っぽい字が多いかも
ほかにも、冴、皐、とかもありました
12人が「共感」しています
10. 匿名さん
2023-08-13 18:08:03
夏祭りシーズンのせいか、えっさくん?と違和感を覚えてしまいました。そうですね、いっさくんなら今時普通にいるのに。懸命に考えられたお名前に失礼な印象を抱いてしまいました。
え
英、縁、恵、悦、衛、栄、永、映
さ
桜、彩、早、磋、賛、珊、幸、咲、朔、佐
難しいですね。でも素敵なお名前見つかりますように!
10人が「共感」しています
PR
11. 匿名さん
2023-08-13 21:51:42
いっさ君が海外でも不自然でなければ、いっさ君の方が日本人は馴染みがあるし、読みやすいと思いますよ。
一颯
一爽
一咲
一冴
などは読みやすいかと。
でも、海外住みであれば日本名の響きにこだわる必要はないと思います。
11人が「共感」しています
12. 匿名さん
2023-08-14 00:08:53
6人が「共感」しています
13. 匿名さん
2023-08-14 10:07:58
悪い言葉ではないですけど、子供ならからかってくるかもしれないですね。。。
13人が「共感」しています
14. 匿名さん
2023-08-14 16:52:25
日本しか知らない自分からすると、不思議な響きの名前かな~…というのが正直な印象です。えっさほいさが浮かぶので…
私の認識不足かと思いますが、えっさ君は海外の名前としても聞いたことがなかったです
海外に住んでて…と聞けば「海外の名前なのかな?」と思えますが、何も知らないと「かなり珍しい名前だな」だけになっちゃいますね
全然違う響きとなってしまいますが、レオ君なら日本、海外両方で通用するかなと思います
10人が「共感」しています
19. まこと🐤
2023-08-23 21:44:55
恵咲(えっさ)ちゃん、
男の子なら
栄朔(えっさ)くんもしくは笑朔(えっさ)くん
かなあ。
聞いたことないお名前ですがすごく素敵ですね!
2人が「共感」しています
20. 匿名さん
2024-01-27 00:15:26
2人が「共感」しています
21. 匿名
2024-01-31 15:48:31
読めないわ、書けないわ、電話で説明も難しい名前つけられた人の気持ちを考えましょう。
習字で筆で書くと墨で真っ黒になってしまいます。
そんなにつけたいのであれば、餌にすればだれからもエサと読んでもらえますよ!
1人が「共感」しています
この質問をお気に入りに入れるお気に入りに入れると後からチェックできます(15個まで)
コメントを書く
-
コメント募集中
20時間前
せな・きせな・りせな という読みのイメージについて
質問をご覧いただきありがとうございます。 女性で『せな』『りせな』『きせな』 という3つの読みが候補なのですが、 それぞれどんなイメージを持たれるか教えていただきたいです。 成人後の印象も教えていただきたいです。
- 2コメント
- 169アクセス
- 1お気に入り
-
コメント募集中
6日前
繕 と書いて ぜん と読む男の子の名前について
男の子の名付けで"繕"と書いて"ぜん"と読む名前は どうかなと考えております。 繕うという意味でよく使われます。 繕うことは、目の前のことを愛情を注いでいくこと。 目の前のことを大切にできる人は、ひとつひとつを大切にできる人。 人にも物にも自然にも愛情を注いで、大切にできるような子になりますようにと想いを込めてます。 率直なご意見・ご感想の程よろしくお願いいたします。
- 6コメント
- 2296アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
6日前
卯が付く女の子の名前
4月生まれなので卯という漢字をつけたいと思ってます。 女の子の名前で何かいいのありますか? 卯依(うい)が候補ですが変でしょうか? あまり被らない名前がいいです
- 13コメント
- 2951アクセス
- 5お気に入り
-
コメント募集中
6日前
【いとは】絃葉・糸葉 どちらがよいでしょうか?
11月に女の子出産予定です。 【いとは】という読み方は夫ともいいね!と 決まったのですが、漢字が決まりません、、 私は絃は可愛いなと思うのですが、 夫は ・男の子が使う感じっぽい ・苗字の画数が多いのでシンプルにしたい と言っています。 また、糸を使いたい理由は ・糸のように人との関係を紡いでほしい。らしいです。 理由としてはいいのですが、私的には 糸を使うのは可愛らしさがないなぁ、 糸は「切れてしまう」イメージもあるので 名前で使うのはどうなのかなぁと踏み切れません… 「絃」を女の子で使うのは変ですか? 「糸」を名前で使うのはアリですか? ぜひ、みなさんの意見を参考にして 夫を【絃葉】で納得させたいのですが…笑 糸葉、絃葉、どちらがいいかコメントいただけると嬉しいです。
- 16コメント
- 7651アクセス
- 4お気に入り
-
コメント募集中
7日前
「奏織」読めますか?
女の子ぽいでしょうか… 「そうし」と読ませたいです。
- 2コメント
- 299アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
9日前
かなた、読めますか?キラキラネームですか?
かなたと名前付けたいのですが、いくつか漢字の候補があり決まりません。 遥哉 空哉 かなたと読めますか?
- 4コメント
- 379アクセス
- 1お気に入り
-
コメント募集中
9日前
碧流ってキラキラですか?
自分の名前が碧流です。 自分では気に入ってるし、友達からの愛称も「へき」で呼びやすいしかわいいから、そこまで変だなって思ったり嫌だなと思ったことはないのですが、就職活動や受験でキラキラネームは苦戦すると聞き、不安になりました。 名付けてくれた由来も好きだし、初対面では読み方がわからないと言われますが、そこはちょっとおもしろいなと思っています。この名前が、自分でもキラキラネームだとわかっています。 私が気に入っている、気に入っていない抜きに、一般的に見て碧流は就職活動や受験で不利な名前でしょうか?もしくは、おかしいと思ったりキラキラネームすぎだなと思いますか?
- 4コメント
- 398アクセス
- 2お気に入り
-
コメント募集終了
22日前
「芳」って読めますか?
感じとしての一般的な読みは「よし」や「ほう」ですが、「かおる」として名付けたいと考えています。 人名読みとして候補に出てはくるし、奇抜ではないものの、パッと見で読めないよな〜というのが悩みです。 ちなみに男の子の名前です。
- 2コメント
- 233アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
11日前
蒼結ってどう思いますか?
画数の関係で結は置き字になるのですが、そう と読みます。キラキラネームになりますか?
- 3コメント
- 317アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
11日前
なんて読む?
友己名って名前なんて読むのでしょうか?男の子です。
- 4コメント
- 936アクセス
- 0お気に入り
タグ一覧