コメント受付中
1. 名前悩み中
2023-07-01 17:03:25
千悠(ちはる)くんを考えているのですが、どんな印象を持たれますか?
中性的だけど優しくていい響きだと思っているのですが、女の子っぽいと思われないかどうか少し気になっています。
また、あともうひとつ候補がありますが、何度も迷っては決めきれずにいます。
もしふたつの名前で迷われた方がいらっしゃったら、どのようにして決めましたか?
率直なご意見をよろしくお願いします。
この質問に関連する名前・読み
- 名前
- 千悠
- 読み
- ちはる
この質問をお気に入りに入れるお気に入りに入れると後からチェックできます(15個まで)
回答・コメント一覧(16件)
2. 匿名さん
2023-07-01 17:28:18
女の子っぽいと思う人はいると思いますが、今の時代なら全然ありだと思います。女の子っぽい名前の男の子、たくさんいますよ。
もう一つのご質問ですが、どっちも良くて決め兼ねるなら旦那に委ねちゃいますね。もしくは信頼できるほかの人でも。
15人が「共感」しています
3. 匿名さん
2023-07-01 19:37:16
名前候補を決め切れないのは私も経験があります。
結局、口にしたときの呼びやすさ、愛称での呼びやすさで決めましたね。
姓名判断で決める、お腹の子に呼びかけて反応がいい方にする、とかもあると思いますよ。
私は姓名判断も考えましたが、名前候補がどちらとも良くなかったら嫌なので、結局調べませんでした
お腹の子に呼びかけるのは、都合よくどちらかだけに反応が良いと言うことがなかったので断念しました(笑)
15人が「共感」しています
4. 匿名さん
2023-07-01 20:59:54
姓名判断もアリだと思います。
11人が「共感」しています
5. 匿名さん
2023-07-01 23:11:34
悠は男の子に多い印象なので、漢字で書いた場合は女の子に間違われにくいかなぁと思います。
子供と同じ幼稚園にも中性的な名前の子は何人かいますけど、漢字は男の子っぽい子が多いです。
「〇〇り」君の「り」は、吏でしたし、「ゆう〇」君は、勇でした。
2つの候補で迷ってるみたいですが、私も絞り切れず長く迷ってましたね…。ダンナはどれでも良いって感じでしたし、親の古い感性に振り回されるのもなーと思って相談せず。
結局、生まれてから顔を見て決めました。
私の場合は、タイプの違う3つの名前候補だったので、顔に合ってる名前にした感じです
15人が「共感」しています
6. 匿名さん
2023-07-02 00:44:14
昭和の感性だと違和感を覚える名前もあるけど、ちはるくんは全然OKだと思います。
女の子にも付ける名前だから性別は迷うけど、男の子と聞いても全然違和感ないし、むしろ中性的でステキって思います。
10人が「共感」しています
7. 匿名さん
2023-07-02 07:43:53
千悠(ちはる)くん、とてもいいと思います。あと迷ったら、その子にとっての姉や兄が生まれていたらその子に委ねたり、親戚や友人達にも委ねたりしました。
10人が「共感」しています
8. 匿名さん
2023-07-02 09:15:38
まさしくそんな感じです
かわいい名前とは思うけど、女の子っぽ過ぎることはないと思うけどな?
自分の身近な人が子供に千悠(ちはる)くんと付けたら、素直に「いい名前だねぇ~」と感心すると思います
10人が「共感」しています
9. 匿名さん
2023-07-02 12:09:12
11人が「共感」しています
10. みな
2023-07-12 09:34:52
私の長男もちはるです。
周りに中性的な名前をつけている人も多く
「男の子でちはるって素敵だね」と言われます。
あと「松山千春?」と言われることも同じくらい多いです笑
まぁ夫婦でかなり気に入って付けた名前だし、
幼少期でも高校生でもおじいちゃんでもちはるって名前ついてたら素敵だなって思っているので何を言われても気になりません笑
漢字もとっても素敵ですね!
名前の響きと漢字で雄大で暖かいイメージが伝わってきます。
7人が「共感」しています
PR
11. 凛
2023-07-21 17:56:08
6人が「共感」しています
12. ✨
2023-07-23 20:18:20
7人が「共感」しています
13. 🍒さくらんぼ🍒
2023-07-25 10:38:07
『悠』という字が男の子っぽいので女の子には間違われないと思います。
中性的だけどカッコよくていいと思いますよ!
6人が「共感」しています
14. のの
2023-07-30 18:12:46
主様の案とても良いと思います!
ちなみに私は名前を付けるとき、漢字の響きに気を付けて案を考えてます!
それと、「ちはる」➝「千晴」はどうでしょうか!?
響きとかも良いと思います!
あまり参考にならなかったらすみませんm(_ _)m
4人が「共感」しています
15. Cheese🧀
2023-08-04 18:05:53
かっこいい名前だと思います
でも、ちゆうくんに間違えるかもしれません。
別の候補も教えますね(*^^*)
・千榛
・千陽
・千治
・千明
中には女の子っぽい名前もありますが、参考にして下さいね!
5人が「共感」しています
16. 無印人間
2023-09-16 23:06:07
「あ、男の子だな」
となりますが、名前の響きだけでは女の子に聞こえるかも……!
小学生になった時とかにいじってくる子がいるかもしれないので気をつけるべきだとは思います…!
失礼しました)
2人が「共感」しています
17. commander6
2024-11-29 18:25:18
男女問わず良い名前だと思います。
個人的には「優しい」と言うイメージがあります。
自分は、漢字的にもぱっと見男の子っぽく見えましたよ。迷っているもう1つの名前があるとの事ですが、お子様の事を考えて決めてあげてください!
お子様が元気に育ちますように。
この質問をお気に入りに入れるお気に入りに入れると後からチェックできます(15個まで)
コメントを書く
-
コメント募集中
3時間前
男女の双子についての命名相談
今年の春頃に生まれる予定の男女の双子ですが、 女の子は、[白華]と書いて[はくは]と命名する予定ですがキラキラネームに入るのでしょうか? 男の子は、まだ決まっていないのですが、女の子と関連性を持たせたいです。もし案が浮かび上がれば、教えていただけないでしょうか?
- 24コメント
- 1560アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
3時間前
3人目の男の子名前で悩んでます。
1人目るい 2人目はる と付けていますが、琉(る)で揃えたくて2文字で思いつく名前あったら教えていただきたいですm(_ _)m
- 18コメント
- 1841アクセス
- 2お気に入り
-
コメント募集中
3時間前
名前
瑠士(るいと)煌士(きらと) 美璃(みつり)美琶(みつは)美珂(みちか) 上記の名前はどう思われますか? キラキラネームじゃないか、難読になっているか、その他名前のイメージ等教えて下さい🙇♀️
- 2コメント
- 62アクセス
- 1お気に入り
-
コメント募集中
3時間前
夏生まれの次女の名前について
7月出産予定の次女の名前が決まりません。 長女は七楓(ななか)といいます。 かで終わる名前、可愛らしく、あだ名で呼べる名前 夏っぽい名前、なるべく聞き取りやすい名前…などなど色んな方面から 漢字2文字/読み3音で探しています。 親戚の名前と被ってしまったり 親友の子と似てしまったり 画数を気にしたりと、調べれば調べるほど決まらない沼にハマっています(´;ω;`) 1度気持ちをリセットしたいので 皆さんが良いと思う名前を教えてください* よろしくお願いします。
- 11コメント
- 711アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
3時間前
彩心(いろは)って読めますか?
彩心で(いろは)と読めますか? 調べた感じこれでも読めそうなんですが 側から見たらどうなんかなと思いまして… それと、外格と人格は 子供が結婚すれば苗字も変わるタイミングで 二つとも変わるのであまり気にしなくていいですかね?
- 20コメント
- 2980アクセス
- 2お気に入り
-
コメント募集中
3時間前
虎という漢字を使った名前
生まれてくる男の子の名前に虎という漢字を使いたいです。 読みは「とら」「と」「こ」のいずれかで考えているのですが、何かいい名前があれば教えて頂きたいです。 今のところの候補は 虎太朗 こたろう 凛虎 りんと 上記の2つです。 参考にさせていただきたいので、よろしくお願いします。
- 2コメント
- 65アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
4時間前
都紡でつむぎって読めますか?
11月に2番目が生まれる予定で、「紡」という文字を使ってつむぎと名付けたいです。 男の子でも女の子でも使えて、名前だけで大吉で…と考えましたが、姓名判断で名字との相性が悪く、1文字目に「紡」を使えません。 今のところ都紡だと姓名判断的にはいいんですが、つむぎと読むのが難しそう…と思っています。どうでしょうか?
- 4コメント
- 104アクセス
- 1お気に入り
-
コメント募集中
4時間前
「朋芭」は読めますか?
「朋芭」と書いて、「ともは」と読めますか? 8月出産の長女に上記の名前を検討しております。 また、名前から得られる印象なども教えて頂けると嬉しいです。よろしくお願いします。
- 1コメント
- 50アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
2日前
うるはってキラキラネームすぎるかな?
葉が付く名前で考えていて、あまり人と被らない名前が良いなと思っています。 将来大きくなった時とか考えると心配で、 皆さんはどー思いますか?
- 19コメント
- 3430アクセス
- 3お気に入り
-
コメント募集中
3日前
はるきという名前について
はるきという名前を付けたいと感じているのですが、 晴希 遥希 陽希 の三つで悩んでおります。 そこで、この三つがそれぞれどんな印象か、性別はどちらでも使えそうか、読みやすいか、キラキラネームかをお聞きしたいです。よろしくお願いします。
- 2コメント
- 160アクセス
- 2お気に入り
タグ一覧