コメント受付中
1. れもん🍋
2024-05-25 16:29:14
皆さんの意見を見て最後の音が同じ名前が共通してるところがあるけどそれぞれの名前で共通しすぎない感じでいいなと思いました!
それで今度は3文字で最後が同じ音(漢字は全員違う)でイニシャルが違う名前でどんなものがあるか教えていただきたいです。四つセットで教えていただきたいです。
あと、まだ2つですが『しおり』『ゆかり』という名前も案ででました。「〇〇り」の名前で「あかり」「ひかり」みたいに音が似すぎず意味をこめれる名前があったらそれも教えていただきたいです。
四つ子は夏生まれです。
この質問に関連する名前・読み
- 読み
- しおり、ゆかり
この質問をお気に入りに入れるお気に入りに入れると後からチェックできます(15個まで)
回答・コメント一覧(26件)
2. 匿名くん
2024-05-25 17:33:34
冷娜 (れいな)
淑茄 (よしな)
涼菜 (すずな)
前回のアンケートの方でさんずいへんを付けるといい、というコメントをしていた方がいたので、参考にさせてもらいました
さんずいをつけることで一気に、涼しく爽やかな感じが出て
いいですね✨
7人が「共感」しています
3. 匿名さん
2024-05-25 20:11:06
ひまり
あいり、
さゆり、
みのり、
えみり、
ふうり、
あたりでしょうか
4人そろってると可愛いですね♥
7人が「共感」しています
5. 匿名さん
2024-05-25 23:43:27
しおり…汐里
ひまり…日茉莉
ゆうり…悠李
とかでしょうか…?一応聞き間違いが無いようには考えたのですが、ちょっとありがちなかんじになっちゃったかもしれません。
3人が「共感」しています
6. 匿名さん
2024-05-26 01:20:14
まつり…茉莉
ひより…日和
ちより…千依
さゆり…咲百合
ゆかり…由花里
ひかり…日花里
も良いかなと思いました。
りの字も里、理、莉、李、梨とあるので、組み合わせで色々出来るかもしれません。
3人が「共感」しています
7. 匿名さん
2024-05-26 08:24:49
ちさき千咲
なつき夏生
みずき瑞季
さつきとなつきがちょっと聞き取りにくいかもしれませんが…!
3人が「共感」しています
8. 匿名さん
2024-05-26 12:30:39
澪香(みおか) 涼華(すずか)
とかどうでしょう!
涼し気な漢字が良いです!(涼はそのままですが…笑)
後は、凪、蓮、実あたりが可愛いです!
止め字は
「か」果、花、香、華、夏
「な」奈、菜、那、七、南
「み」美、実、海
あたりですかね🤔
7人が「共感」しています
9. 匿名さん
2024-05-26 14:21:26
芙花 ふうか
円華 まどか
凛果 りんか
「か」は
佳 花 夏 華 香 加 歌 果
と沢山バリエーションがあるので、色々作れると思います。
ちなみに芙蓉は夏の花です。
5人が「共感」しています
10. 匿名さん
2024-05-26 18:44:03
愛歌(あいか)
百華(ももか)
凛花(りんか)
「か」で揃います
他には
由亜理「ゆあり」
瀬亜理「せあり」
1人が「共感」しています
PR
11. 匿名さん
2024-05-26 19:56:54
8で回答したものなんですが、気づいたら風花以外さんずいでした ( ;∀;)気づくの遅くて申し訳ございません。
改めて他の回答をすると、(もうさんずいで揃えます😂)
汐花(しおか)波花(なみか)海花(うみか)漣花(れんか)など?
7人が「共感」しています
12. 匿名さん
2024-05-27 00:05:20
涼奈 すずな
百合菜 ゆりな
怜南 れいな
杏も百合も季節は夏のようです!
3人が「共感」しています
14. 匿名さん
2024-05-27 22:18:37
縁 ゆかり
だと思いますが、夏はすももの季節なので
夕果李 ゆかり
なんてどうかな?と思いました。
4つセットの提案ではなくて、すみません。
2人が「共感」しています
16. スズメ
2024-05-28 17:21:59
夏生まれなんですね!それであれば
海李(かいり) 夏に海に入ると楽しいから
夏李(なつり) 夏生まれやから
汐李(しおり) 差し引く海水を想像
遊李(ゆうり) 夏に遊ぶ子は元気いっぱいだから
私的に考えた由来と名前です!
6人が「共感」しています
17. 匿名さん
2024-05-30 16:44:01
7人が「共感」しています
18. ニコ(*^^*)
2024-05-31 17:53:39
さおり 沙央璃 沙央莉
あゆり 亜唯莉 亜有李
みのり 実里 穂莉
あいり 愛里 愛莉 愛理
さゆり 小百合 沙有莉
かおり 香織 夏織
ひまり 陽毬 陽茉莉
ゆうり 優里 唯羽李
あんり 杏里 杏莉
かほり 夏帆莉 夏帆里
とかどうですかね?
5人が「共感」しています
19. 匿名さん
2024-06-16 16:42:00
>>4
イニシャル被ってなくないですか?
ひまり H
あいり A
さゆり S
みのり M
えみり E
ふうり F
ふうりちゃんのFがHでも表せるから、ひまりちゃんと被ってるっていうことですか?もしそうなら、変なこと言ってすみません💦
7人が「共感」しています
20. ひなの
2024-06-19 22:43:59
罹乃(りの)
海愛(みあ)
優乃(ゆの)
なんてどうですか?
2文字の名前可愛いイメージです♡
参考にしてくれたら嬉しです‼
4人が「共感」しています
21. ゆり
2024-11-24 19:47:34
4人が「共感」しています
PR
22. 匿名さん
2024-12-29 14:11:35
柚希ゆずき
美月みつき
千咲ちさき
桃華ももか
苺香まいか
梨花りんか
柚加ゆずか
とかですかね?
8人が「共感」しています
25. 匿名さん
2025-01-05 11:52:58
紅奈くれな
結菜ゆいな
純波すみな
望未のぞみ
美波みなみ
愛弓あゆみ
紬実つぐみ
5人が「共感」しています
この質問をお気に入りに入れるお気に入りに入れると後からチェックできます(15個まで)
コメントを書く
-
コメント募集中
20時間前
せな・きせな・りせな という読みのイメージについて
質問をご覧いただきありがとうございます。 女性で『せな』『りせな』『きせな』 という3つの読みが候補なのですが、 それぞれどんなイメージを持たれるか教えていただきたいです。 成人後の印象も教えていただきたいです。
- 2コメント
- 169アクセス
- 1お気に入り
-
コメント募集終了
2日前
【葵歩】読めますか?キラキラしてますか?
「葵歩」 読めますか。 キラキラしてないでしょうか。 あえて読みを書かず普通に読めるか質問させていただきました。 読める・読めない・〇〇と読むと思う・キラキラしてそう、など名付けに詳しいみなさまから率直なご意見をいただければ助かります。周りに相談できる第三者がいないためお願いします。
- 16コメント
- 797アクセス
- 1お気に入り
-
コメント募集中
5日前
女の子の可愛い名前教えてください!!
トピタイ通りです! 前回男の子のかっこいい名前で質問をした者です! 前の質問がめちゃくちゃコメント数があって、、ありがとうございます😭 みなさんのコメントを見ていたら女の子の名前も知りたくなったので質問しました! 可愛いと思う女の子の名前を教えてください 主観で構いません 私は、 葵(あおい) が、かっこいいし可愛い!と思ってたのですが、いつの間にか名前ランキングが上位に入るようになり、自分の子供に付けるのは断念しました(>_<) 皆さんイチオシの女の子の可愛い名前…聞きたいです!
- 75コメント
- 5555アクセス
- 8お気に入り
-
コメント募集中
6日前
卯が付く女の子の名前
4月生まれなので卯という漢字をつけたいと思ってます。 女の子の名前で何かいいのありますか? 卯依(うい)が候補ですが変でしょうか? あまり被らない名前がいいです
- 13コメント
- 2951アクセス
- 5お気に入り
-
コメント募集中
6日前
純日本の夫婦にみあと言う名前
女の子を出産予定で、名前を決めようとしてます。 夫は海外でも呼びやすい名前がいいのではと (えま)(あん)(さら)(めい)など候補がでています。 中でも一番気にいってるのが(みあ)です。 確かに可愛らしい名前なのですが、カタカナだとハーフみたいだし漢字もなかなか合うのがなく、悩んでいます。。 大人になるとみあと言う名前もどうなのかなーっと思ったり、、あたしは他の名前がいいのかなと、、、 みなさんはどうおもわれますか?
- 10コメント
- 2572アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
6日前
「十和子」って古いですか?
トピタイ通りです、「十和子」という名前は今時どう受け取られるか、ご意見を伺いたいです。もし古いんだったら、代案も出していただけると幸いです。
- 6コメント
- 320アクセス
- 1お気に入り
-
コメント募集中
6日前
【いとは】絃葉・糸葉 どちらがよいでしょうか?
11月に女の子出産予定です。 【いとは】という読み方は夫ともいいね!と 決まったのですが、漢字が決まりません、、 私は絃は可愛いなと思うのですが、 夫は ・男の子が使う感じっぽい ・苗字の画数が多いのでシンプルにしたい と言っています。 また、糸を使いたい理由は ・糸のように人との関係を紡いでほしい。らしいです。 理由としてはいいのですが、私的には 糸を使うのは可愛らしさがないなぁ、 糸は「切れてしまう」イメージもあるので 名前で使うのはどうなのかなぁと踏み切れません… 「絃」を女の子で使うのは変ですか? 「糸」を名前で使うのはアリですか? ぜひ、みなさんの意見を参考にして 夫を【絃葉】で納得させたいのですが…笑 糸葉、絃葉、どちらがいいかコメントいただけると嬉しいです。
- 16コメント
- 7651アクセス
- 4お気に入り
-
コメント募集中
7日前
莉桜ってキラキラネームですか?
【莉桜】と書いて【りお】です。 春生まれで桜を付けたいのと、莉は上の子との繋がりもあり可愛いと思ったこの漢字が第一候補なのですが、どちらも漢字の意味に花があるので変かな?と悩んでます。 みなさんどう思いますか?
- 25コメント
- 5012アクセス
- 4お気に入り
-
コメント募集中
8日前
「すみか」の漢字を募集中
今度生まれてくる女の子で、「すみか」と名付ける予定なんですけど、それに使う漢字で悩んでます。「夏」という漢字は色々あって使えません。画数は気にしないので、いくつか案を出して欲しいです。
- 3コメント
- 312アクセス
- 1お気に入り
-
コメント募集中
8日前
陽夏乃(ひなの)はDQNネーム、キラキラネームでしょうか。
【夏】という漢字が【な】と読まないのは理解しており、所謂、ぶった切りとなってしまうとは思うのですが、 意味合いや字画も気に入っており、もうすぐ生まれる長女の名前にしようと思っております。 パッと見て読むことは難しいでしょうか。 DQNネームだな、頭が悪い親なのだろうな、といったような印象を持たれるかどうか、客観的なご意見頂戴したく、よろしくお願いいたします。
- 28コメント
- 4579アクセス
- 24お気に入り
タグ一覧