コメント受付中
1. ハッピ
2023-10-03 06:29:53
この質問に関連する名前・読み
- 名前
- 春蘭
- 読み
- しゅんらん
この質問をお気に入りに入れるお気に入りに入れると後からチェックできます(15個まで)
回答・コメント一覧(37件)
2. 匿名さん
2023-10-03 10:11:46
春生まれ以外で春を使っても良いとは思います。
ただ、春蘭(しゅんらん)は、日本人の女の子の名前としてはけっこう珍しい部類に入るかなと思います。
珍しい名前が悪いとは思いません。
ただ、不要に目立ってしまうことも考えられます。
なので、反対する気持ちもわかります。
35人が「共感」しています
3. 來亜
2023-10-03 13:06:41
正直生まれてきた子は嫌だと思います
しゅんらんっ名前だと学校でいじられたりいじめられたりするかもしれないです
子供のことをおもうのなら
『しゅな』とかめずらしすぎず可愛い名前にしてみては??
24人が「共感」しています
4. ハッピ
2023-10-03 22:43:18
8人が「共感」しています
5. 匿名さん
2023-10-03 22:55:04
最近は、すずらんちゃん、ひまわりちゃんもいるので、四文字は変だとは思わないですよ。
春という漢字も特に季節気にせず付けてもいいんじゃないかなと思います。
春蘭(しゅんらん)ちゃんは漢字も響きもとても華やかで素敵だと思いますが、やっぱりちょっと変わった印象を持たれてしまうかも?という懸念はありますね。
日本人の名前として耳慣れない響き…という点が大きいと思います。
ご夫婦お二人のお子様なので、一方の意見をないがしろにせずきちんと話し合ってくださいね。
21人が「共感」しています
6. 雅々(がが)
2023-10-03 23:09:25
女の子で四文字以上の名前の方もいますけど少ない方なので三文字以内の読み方を考えてしまうなぁ
とは言え(しゅんらん)ちゃんが良くないということもないですよ
旦那さんも気に入ってくれてるなら付けてもいいんじゃないかなと思いますが、、、、、
16人が「共感」しています
7. ハッピ
2023-10-04 03:03:45
7人が「共感」しています
8. ハッピ
2023-10-04 03:06:44
7人が「共感」しています
9. ハッピ
2023-10-04 03:09:25
7人が「共感」しています
10. ぽんぽこぴ
2023-10-04 14:50:24
4文字なのは変じゃないと思いますし字面は可愛いと思うのですが、シュンランかぁ…若干中国人っぽい?雰囲気があるなと感じました。
20人が「共感」しています
PR
11. ハッピ
2023-10-04 22:24:52
7人が「共感」しています
12. あとりー
2023-10-13 19:48:47
まさしく今日3人目の子どもの名前を出生届で出しました。参考程度になれば幸いです。
4文字の名前は女の子でも変ではないと思います。
うちの家族では、3回とも相当吟味してお互い納得のいく名前が出るまでとことん案を出し合います。
もちろん季節に合うかどうかやお互いが好きな漢字を組み合わせなど様々検討しています。
ただ、名付けでうちの夫婦で1番大切にしていることは、子にどういう人生を歩んでいってほしいかという親の気持ちがしっかりと籠った名前にしてあげるのがいいかと思います。
11人が「共感」しています
14. N
2023-10-15 09:36:04
4文字もおかしくありません。向日葵(ひまわり)という人が友達にいますが、ひまちゃんとか、かわいいあだ名で呼ばれてて気に入ってると言っていました。ですが、小学生も恐ろしい時代ですから名前でからかってくる人もいるかもしれません。そういうところも考えると、春蘭ちゃんは難しいかもしれません。
7人が「共感」しています
15. ハッピ
2023-10-15 22:17:46
3人が「共感」しています
16. 春蘭
2023-10-16 17:20:21
3人が「共感」しています
17. ハッピ
2023-10-18 07:07:33
4人が「共感」しています
18. まこと🐤
2023-10-21 11:25:46
いますね!4文字の名前なら、
小春日 こはるび
琴蕗 ことぶき
小手鞠 こでまり
葵子 あおいこ
翠子 みどりこ
など聞いたことがあります!
2人が「共感」しています
19. ハッピ
2023-10-25 06:41:33
6人が「共感」しています
20. yuan125
2023-11-01 12:21:57
逆にしゅんらんという名前は珍しくて素敵だと思います。
それに産まれる季節と違う漢字が入ってもおかしくないと思います。
PR
22. 匿名
2023-11-03 16:33:38
私の友達に純奈(じゅんな)ちゃんがいます。
おかしいとは思ったことないです。逆に素敵だなと思いました。
23. 匿名さん
2023-11-03 19:52:22
でもしゅんらんちゃんに関しては、私なら「中国のかたなのね!」と思い込んでしまうと思います。響きの問題かな…
7人が「共感」しています
24. さくら
2023-11-06 19:41:16
その女の子が将来恥ずかしいってなるかもしれないし、でも春蘭でも可愛いとは思いますよ!友達にあんじゅって子がいるんですがその子は人気者です!
4人が「共感」しています
26. ゆ
2023-11-17 07:27:15
でも現実世界の同級生にいたら、中国人とのハーフなのかな?って思っちゃいます…
4人が「共感」しています
27. 水色
2023-11-17 15:57:26
おかしくはないと思います。春生まれじゃなくても春が名前に入った子はいるし、気にしになくていいと思いますよ。
珍しい名前だと思いますが、私も同じ名前の人とは会ったことがなく、名付けポンのサイトにも読み方が載っていません。でも、特別感あっていいと思いますよ。
2人が「共感」しています
28. 匿名さん
2023-11-18 17:22:14
少し日本人離れした響きだから夫さんもうーんとなっているのでは?
5人が「共感」しています
29. 彩月。
2023-11-18 20:42:01
4文字自体変ではないですが、春蘭は、なんか、中国っぽくて、虐められたら困るので、子供のことを思うなら、やめた方がいいと思います。春生まれじゃなくても、春という感じは使ってオッケーですが、蘭と、春⦅春⦆っていう読み方は、やめた方がいいです。
5人が「共感」しています
30. 匿名さん
2023-11-22 20:30:49
春蘭…可愛いけど少し呼びにくいかなと。春(はる)ちゃん、蘭(らん)ちゃんとか分けても良いと思います。
友達の妹に、心の羽(ここのわ)ちゃんっていますよ。心の羽ちゃんって、違和感はありますが。
参考になれると幸いです。
5人が「共感」しています
31. ここな
2024-01-25 17:36:46
私の後輩にも4文字の子いますから
ちなみにその子は翠蓮(すいれん)ちゃんです。
3人が「共感」しています
32. 愛
2024-03-10 11:02:30
4人が「共感」しています
PR
33. 愛
2024-03-11 20:21:05
・桜子 さくら子
・結晶 けっしょう
・礼葉奈 れいはな
・詩織子 しおり子
3人が「共感」しています
34. りん
2024-03-12 03:46:11
1人が「共感」しています
35. りん
2024-03-12 04:25:42
1人が「共感」しています
36. ひな
2024-03-15 16:43:08
ひいな
ひめな
さくらこ
ひいらぎ
さくら
ひまり
ひな
とかもかわいいですよね。2文字の名前のほうが呼びやすくて愛されやすいんですよ。呼びにくいから春ちゃん蘭ちゃんって分けてもいいですね。私の名前は妃那ですがよみはひなっていうんですよね。ひないがいにもきな えな ひめな ひいなとか全部妃那こんな字なんですよね参考にしてくださいね。
1人が「共感」しています
38. 15人子持ちれいゆママ
2024-10-26 21:44:39
素敵な名前ですけど、無駄に目立ってしまいますと、その子が嫌だと思うこともあると思いますので、4文字でも良いですが、3文字程度にしておきましょう。
4文字の名前
「ひまわり」
「桜子(さくらこ)」
などなど…
3文字の名前
「麗唯(れいゆ)」
「暖心(あたみ)」
「結愛乃(ゆめの)」
「朱里(しゅり)」
「沙雪(さゆき)」
「真凛(まりん)」
「樹菜(じゅな)」
などなど…
(他の漢字での書き表し方もあります)
このように、たくさんありますので、お母様ご出産頑張りながら、ご身体に気をつけて、ゆっくり考えてください。
この質問をお気に入りに入れるお気に入りに入れると後からチェックできます(15個まで)
コメントを書く
-
コメント募集中
3時間前
名前
瑠士(るいと)煌士(きらと) 美璃(みつり)美琶(みつは)美珂(みちか) 上記の名前はどう思われますか? キラキラネームじゃないか、難読になっているか、その他名前のイメージ等教えて下さい🙇♀️
- 2コメント
- 62アクセス
- 1お気に入り
-
コメント募集中
3時間前
莉桜ってキラキラネームですか?
【莉桜】と書いて【りお】です。 春生まれで桜を付けたいのと、莉は上の子との繋がりもあり可愛いと思ったこの漢字が第一候補なのですが、どちらも漢字の意味に花があるので変かな?と悩んでます。 みなさんどう思いますか?
- 24コメント
- 4611アクセス
- 4お気に入り
-
コメント募集中
3時間前
いで始まる名前を探しています
いで始まる名前を探しています。女の子です。最後に「は」が入るものは避けて欲しいです。よろしくお願いいたします
- 6コメント
- 281アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
3時間前
夏生まれの次女の名前について
7月出産予定の次女の名前が決まりません。 長女は七楓(ななか)といいます。 かで終わる名前、可愛らしく、あだ名で呼べる名前 夏っぽい名前、なるべく聞き取りやすい名前…などなど色んな方面から 漢字2文字/読み3音で探しています。 親戚の名前と被ってしまったり 親友の子と似てしまったり 画数を気にしたりと、調べれば調べるほど決まらない沼にハマっています(´;ω;`) 1度気持ちをリセットしたいので 皆さんが良いと思う名前を教えてください* よろしくお願いします。
- 11コメント
- 711アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
3時間前
女の子の名前
結愛(ゆあ)って漢字は変でしょうか?🥲
- 28コメント
- 1028アクセス
- 1お気に入り
-
コメント募集中
3時間前
彩心(いろは)って読めますか?
彩心で(いろは)と読めますか? 調べた感じこれでも読めそうなんですが 側から見たらどうなんかなと思いまして… それと、外格と人格は 子供が結婚すれば苗字も変わるタイミングで 二つとも変わるのであまり気にしなくていいですかね?
- 20コメント
- 2980アクセス
- 2お気に入り
-
コメント募集中
4時間前
「朋芭」は読めますか?
「朋芭」と書いて、「ともは」と読めますか? 8月出産の長女に上記の名前を検討しております。 また、名前から得られる印象なども教えて頂けると嬉しいです。よろしくお願いします。
- 1コメント
- 50アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
2日前
ゆあり、ゆえり どう思いますか?
女の子の名前に悩んでいます。 漢字だと「ゆあり」優愛璃、「ゆえり」優瑛璃、 で考えていますが、母親であるわたしの名前がひらがななのでつながりをもたせるためにひらがなにすると決めています。 この名前を聞いてどう思いますか? また「ゆ」から始まる響きが珍しく、宝石のようなキラキラ感を連想させる漢字を使った名前があれば教えてください。
- 8コメント
- 494アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
2日前
名前が決まりません
出産予定の次女の名前を「にいな」か「るな」で迷っています。 私はにいなが可愛くて好きなのですが にいなの漢字がしっくりこなかったり画数が悪かったりで なかなか決まりません。何かいい漢字ありませんか? それとみなさん画数は気にしますか? 長女は画数いい方なので次女だけ画数無視するのもなぁと思ってしまいます… なるべくひらがなより漢字を使いたいです。
- 9コメント
- 784アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
2日前
次女に自分の名前が嫌いだと言われてしまいました
うちは三姉妹で長女から 美桜子(みおこ) 和桜子(かおこ) 舞桜子(まおこ) とつけて共通性のある名前にしているのですが、先日次女から「名前が嫌だ」と言われてしまいました。理由を聞いたら姉と妹と名前が似ているのが嫌だと言っていました。あと、読みづらくてキラキラネームみたいだとも言われてしまいました。 読みづらいかな、と気になってしまいました。 三姉妹全員の名前が変か、読みづらいか、ぜひ意見ください。よろしくおねがいします。
- 7コメント
- 1854アクセス
- 3お気に入り
タグ一覧