コメント受付中
1. ほし
2025-02-15 10:38:14
当て字や、キラキラにはしたくなくて。
この質問をお気に入りに入れるお気に入りに入れると後からチェックできます(15個まで)
回答・コメント一覧(23件)
6. 匿名さん
2025-02-15 21:04:31
にこちゃん、ここちゃん可愛いですね!こうきちゃんならクールで素敵です!
7人が「共感」しています
9. Suica
2025-02-18 20:28:56
4人が「共感」しています
PR
12. ほし
2025-02-21 01:22:53
1人が「共感」しています
13. ほし
2025-02-21 01:24:46
1人が「共感」しています
15. ほし
2025-02-21 01:30:16
1人が「共感」しています
16. ほし
2025-02-21 01:39:49
虹という漢字、調べて下さったんですね!
ありがとうございます!
「ここ」で考えてたので読めるなら嬉しいです!
一般的な音読み訓読みだと
「こうき」と読むのが妥当ですよね。
このサイトで調べてると、名前読みというのがあって、
それが世間一般の常識なのか、その辺が良くわからないんですよね。
1人が「共感」しています
17. ほし
2025-02-21 01:41:28
1人が「共感」しています
18. ほし
2025-02-21 01:44:35
ありがとうございます!
やはり一般的な音読み訓読みだと
「こうき」と読むのが妥当ですよね。
このサイトで虹という漢字を調べると、
名前読みというのがあって、そこには「こ」という読みも出てくるんです。
ただこの名前読みが世間一般で通用してるのか
その辺が良くわからないんですよね。
1人が「共感」しています
19. ほし
2025-02-21 01:46:52
1人が「共感」しています
20. ほし
2025-02-21 01:49:08
21. ほし
2025-02-21 01:51:59
ありがとうございます!
やはり、普通に読めるのは「こうき」なんですね。
「ここ」で考えてました。
このサイトで虹という漢字を調べると、
名前読みというのがあって、そこには「こ」という読みも出てくるんです。
ただこの名前読みが世間一般で通用してるのか…
名前読みは、当て字なのか…その辺が良くわからないんですよね。
1人が「共感」しています
PR
22. 匿名さん
2025-02-21 10:15:23
読める読めないは個人差があると思いますが、虹(こ)は、名のり訓としてそこまで知られてなさそうですね。
でも音読みがコウなので、虹(こ)はわりと読みやすいと思います。
虹来(ここ)と一回では読んでもらえないかもしれませんが、「ここ」という読み方に違和感はないですよ。
とてもかわいい名前だと思いました!
3人が「共感」しています
23. パピプペポ⭐︎
2025-02-23 08:44:08
知り合いに同じ読み方で、虹杏ちゃんがいますよ
2人が「共感」しています
24. パピプペポ⭐︎
2025-02-23 14:04:16
どちらも可愛いですが、私は「にこ」ちゃんがいいと思いました!!
1人が「共感」しています
この質問をお気に入りに入れるお気に入りに入れると後からチェックできます(15個まで)
コメントを書く
-
コメント募集中
40分前
花海(はなみ)ちゃんor苺夏(いちな)ちゃんは、読めますか?
花海(はなみ)ちゃんor苺夏(いちな)ちゃんはとつけた場合、どんな印象を持たれますか? また、名前の中に、苺という漢字を使うのはありだと思いますか?💦
- 1コメント
- 38アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
1時間前
碧流ってキラキラですか?
自分の名前が碧流です。 自分では気に入ってるし、友達からの愛称も「へき」で呼びやすいしかわいいから、そこまで変だなって思ったり嫌だなと思ったことはないのですが、就職活動や受験でキラキラネームは苦戦すると聞き、不安になりました。 名付けてくれた由来も好きだし、初対面では読み方がわからないと言われますが、そこはちょっとおもしろいなと思っています。この名前が、自分でもキラキラネームだとわかっています。 私が気に入っている、気に入っていない抜きに、一般的に見て碧流は就職活動や受験で不利な名前でしょうか?もしくは、おかしいと思ったりキラキラネームすぎだなと思いますか?
- 6コメント
- 536アクセス
- 2お気に入り
-
コメント募集中
1日前
せな・きせな・りせな という読みのイメージについて
質問をご覧いただきありがとうございます。 女性で『せな』『りせな』『きせな』 という3つの読みが候補なのですが、 それぞれどんなイメージを持たれるか教えていただきたいです。 成人後の印象も教えていただきたいです。
- 3コメント
- 263アクセス
- 1お気に入り
-
コメント募集中
2日前
「十和子」って古いですか?
トピタイ通りです、「十和子」という名前は今時どう受け取られるか、ご意見を伺いたいです。もし古いんだったら、代案も出していただけると幸いです。
- 7コメント
- 372アクセス
- 1お気に入り
-
コメント募集中
2日前
卯が付く女の子の名前
4月生まれなので卯という漢字をつけたいと思ってます。 女の子の名前で何かいいのありますか? 卯依(うい)が候補ですが変でしょうか? あまり被らない名前がいいです
- 14コメント
- 2987アクセス
- 5お気に入り
-
コメント募集中
2日前
天、結絃、依絃、唯絃という名前について
上記の名前を考えています。それぞれそら、ゆづる、いづる、いづる(ゆづる)と読もうと思うのですが読めますか?(あと、できれば弦ではなく絃を使いたいのですがどうでしょうか)また、キラキラネームではなく、男の子でも女の子でも通じる名前にしたいのですがどうでしょうか。どれが好きかもあわせて教えてもらえると助かります。よろしくお願いします。 補足 名付けの由来はそれぞれ、天のような視野の広い、いろいろなところへはばたける人に育ってほしい、結った絃のように周りから必要とされる人になってほしい、依然という熟語があるようにそのままの姿で楽器の絃のように必要とされる人になってほしい、唯一の存在となって絃のように必要とされる人になってほしいという感じです。 絃の周りから必要とされるようになってほしいという由来が素敵だったのでつけてます。あと天も個人的に気に入ったので入れました。
- 11コメント
- 1713アクセス
- 1お気に入り
-
コメント募集中
2日前
女の子の可愛い名前教えてください!!
トピタイ通りです! 前回男の子のかっこいい名前で質問をした者です! 前の質問がめちゃくちゃコメント数があって、、ありがとうございます😭 みなさんのコメントを見ていたら女の子の名前も知りたくなったので質問しました! 可愛いと思う女の子の名前を教えてください 主観で構いません 私は、 葵(あおい) が、かっこいいし可愛い!と思ってたのですが、いつの間にか名前ランキングが上位に入るようになり、自分の子供に付けるのは断念しました(>_<) 皆さんイチオシの女の子の可愛い名前…聞きたいです!
- 76コメント
- 5683アクセス
- 8お気に入り
-
コメント募集終了
4日前
【葵歩】読めますか?キラキラしてますか?
「葵歩」 読めますか。 キラキラしてないでしょうか。 あえて読みを書かず普通に読めるか質問させていただきました。 読める・読めない・〇〇と読むと思う・キラキラしてそう、など名付けに詳しいみなさまから率直なご意見をいただければ助かります。周りに相談できる第三者がいないためお願いします。
- 16コメント
- 863アクセス
- 1お気に入り
-
コメント募集中
6日前
光景って読めますか?
私の名前は光景でみひろです。 めちゃくそ読みにくいですよね? せめてミカゲとかならギリ読める気がしなくもないんですけど、私なら初対面で読めないです。 これキラキラネームとは違いますか?DQN? 一応改名は出来る年齢です。
- 12コメント
- 1679アクセス
- 1お気に入り
-
コメント募集中
9日前
純日本の夫婦にみあと言う名前
女の子を出産予定で、名前を決めようとしてます。 夫は海外でも呼びやすい名前がいいのではと (えま)(あん)(さら)(めい)など候補がでています。 中でも一番気にいってるのが(みあ)です。 確かに可愛らしい名前なのですが、カタカナだとハーフみたいだし漢字もなかなか合うのがなく、悩んでいます。。 大人になるとみあと言う名前もどうなのかなーっと思ったり、、あたしは他の名前がいいのかなと、、、 みなさんはどうおもわれますか?
- 10コメント
- 2616アクセス
- 0お気に入り
タグ一覧