コメント受付中
1. めめ
2024-10-01 20:38:27
長女が優楽(うた)と言います。
それに合わせて漢字2文字で名付けたいのですが
可愛い名前がありましたら
コメント頂けると嬉しいです(^_^)
この質問をお気に入りに入れるお気に入りに入れると後からチェックできます(15個まで)
回答・コメント一覧(13件)
2. 匿名さん
2024-10-01 21:10:12
妹さんは おと ちゃんはどうでしょう?
響きが音楽つながりで、古風な雰囲気もあってるかなと思います。
陽音、桜音、桜都
ことちゃんも雰囲気が合ってると思います。
瑚音、瑚都、瑚采
5人が「共感」しています
3. 匿名
2024-10-03 10:12:07
花奏(かなで)
奏音(かのん)
依音(いと)
琴音(ことね)とかどうですかね?
4人が「共感」しています
4. 匿名さん
2024-10-03 18:16:17
こと 小都 瑚音 鼓都
かのん 花音 奏音 歌音 香音
はのん 羽音 葉音 波音
もう常にでているものもありますが、是非参考にしてください。
5人が「共感」しています
6. ミッキー
2024-10-04 19:48:05
羽歌 夏生まれでしたら羽夏 うか
音七 ねな
よかったら使ってください!
2人が「共感」しています
9. 匿名さん
2024-10-05 22:16:17
1人が「共感」しています
10. 匿名さん
2024-10-16 19:39:44
うたちゃんというお名前だと、将来的に「うーちゃん」と呼ばれる可能性が高いです。
なので妹さんの頭文字はできるだけ「う」を避けられた方がいいです。
(私の名前ですが)「優香」はいかがでしょうか。
「うーちゃん」「ゆーちゃん」で呼ばれたら可愛いですよね。
私自身も気に入っています。
2人が「共感」しています
12. パイナップル(中辛)
2024-10-17 14:41:55
漢字には自信がありませんが、来都ちゃん・琴都ちゃんとかがかわいいかなと思います。
それかモチーフではなく漢字を揃えて優喜ちゃん(ゆきちゃん)、美楽ちゃん(みらちゃん、美の字はお姉ちゃんと合わせて『優美』と熟語になります)などもいいかなと。子育て応援しております!
5人が「共感」しています
PR
13. ハチワレ
2025-06-24 21:02:10
1人が「共感」しています
14. 匿名さん
2025-06-28 02:52:57
そして、11.のモブさん華詩(かし)ちゃんは
やめた方が良いと思います。歌詞、お菓子等とイジられて嫌な思いするのはあなたではなく子供です。
ちゃんとした名前を考えましょう
あ、それともネタでした??www
※11.のモブさん、通報するなら好きにしてください
16. まち
2025-07-06 17:06:14
この質問をお気に入りに入れるお気に入りに入れると後からチェックできます(15個まで)
コメントを書く
-
コメント募集中
6時間前
名前
瑠士(るいと)煌士(きらと) 美璃(みつり)美琶(みつは)美珂(みちか) 上記の名前はどう思われますか? キラキラネームじゃないか、難読になっているか、その他名前のイメージ等教えて下さい🙇♀️
- 2コメント
- 72アクセス
- 1お気に入り
-
コメント募集中
6時間前
莉桜ってキラキラネームですか?
【莉桜】と書いて【りお】です。 春生まれで桜を付けたいのと、莉は上の子との繋がりもあり可愛いと思ったこの漢字が第一候補なのですが、どちらも漢字の意味に花があるので変かな?と悩んでます。 みなさんどう思いますか?
- 24コメント
- 4613アクセス
- 4お気に入り
-
コメント募集中
6時間前
いで始まる名前を探しています
いで始まる名前を探しています。女の子です。最後に「は」が入るものは避けて欲しいです。よろしくお願いいたします
- 6コメント
- 288アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
6時間前
夏生まれの次女の名前について
7月出産予定の次女の名前が決まりません。 長女は七楓(ななか)といいます。 かで終わる名前、可愛らしく、あだ名で呼べる名前 夏っぽい名前、なるべく聞き取りやすい名前…などなど色んな方面から 漢字2文字/読み3音で探しています。 親戚の名前と被ってしまったり 親友の子と似てしまったり 画数を気にしたりと、調べれば調べるほど決まらない沼にハマっています(´;ω;`) 1度気持ちをリセットしたいので 皆さんが良いと思う名前を教えてください* よろしくお願いします。
- 11コメント
- 717アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
6時間前
女の子の名前
結愛(ゆあ)って漢字は変でしょうか?🥲
- 28コメント
- 1028アクセス
- 1お気に入り
-
コメント募集中
6時間前
彩心(いろは)って読めますか?
彩心で(いろは)と読めますか? 調べた感じこれでも読めそうなんですが 側から見たらどうなんかなと思いまして… それと、外格と人格は 子供が結婚すれば苗字も変わるタイミングで 二つとも変わるのであまり気にしなくていいですかね?
- 20コメント
- 2980アクセス
- 2お気に入り
-
コメント募集中
6時間前
虎という漢字を使った名前
生まれてくる男の子の名前に虎という漢字を使いたいです。 読みは「とら」「と」「こ」のいずれかで考えているのですが、何かいい名前があれば教えて頂きたいです。 今のところの候補は 虎太朗 こたろう 凛虎 りんと 上記の2つです。 参考にさせていただきたいので、よろしくお願いします。
- 2コメント
- 66アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
6時間前
五つ子の名前はどう考えたら良いのでしょうか
昨日、お腹に男の子3人、女の子2人の五つ子ちゃんがいることがわかりました。 ただ、私自身名前にあまりこだわりがなく、付けたい名前などもありません。 さらに五つ子だとさらに名前を考えるのが難しいので協力してくれたら嬉しいです! みなさんは五つ子にどんな名前をつけますか? 冬生まれです。
- 43コメント
- 4573アクセス
- 4お気に入り
-
コメント募集中
6時間前
都紡でつむぎって読めますか?
11月に2番目が生まれる予定で、「紡」という文字を使ってつむぎと名付けたいです。 男の子でも女の子でも使えて、名前だけで大吉で…と考えましたが、姓名判断で名字との相性が悪く、1文字目に「紡」を使えません。 今のところ都紡だと姓名判断的にはいいんですが、つむぎと読むのが難しそう…と思っています。どうでしょうか?
- 4コメント
- 106アクセス
- 1お気に入り
-
コメント募集中
7時間前
「朋芭」は読めますか?
「朋芭」と書いて、「ともは」と読めますか? 8月出産の長女に上記の名前を検討しております。 また、名前から得られる印象なども教えて頂けると嬉しいです。よろしくお願いします。
- 1コメント
- 52アクセス
- 0お気に入り
タグ一覧