コメント受付中
1. れんかママ
2024-09-28 11:16:16
まだ性別はわかっていません。
神に恵まれるように男の子だったら「神友」で「かみゅう」。
女の子だったら「神奈」で「かんな」って名前にしようかと思ったのですが、周りからは神がつく名前は変、と言われました。
神がつく名前はどう思いますか?またはキラキラネームに入りますか?
この質問に関連する名前・読み
- 名前
- 神友、神奈
- 読み
- かみゅう、かんな
この質問をお気に入りに入れるお気に入りに入れると後からチェックできます(15個まで)
回答・コメント一覧(15件)
2. 匿名さん
2024-09-28 15:37:59
他人が付ける分には別に気にならないです。好みの違いだと思うので。
神が付く名前全部がキラキラネームとは限らないと思いますが、神友(かみゅう)は完全キラキラネームに感じます。
神奈(かんな)は、響きは可愛いですが神奈川県が思い浮かびますね。
5人が「共感」しています
3. 匿名さん
2024-09-28 17:50:41
ただ、神友でかみゅうは少しキラキラネーム感がありますかね……。
友を先に入れて、友神(ゆうしん)などはどうでしょうか?
4. 匿名さん
2024-09-28 19:57:09
皇も同じイメージですね
でも特別な感じはあるので、そういう印象の名前を付けたいと思うなら良いと思います。
5. 匿名さん
2024-10-04 18:03:37
2人が「共感」しています
6. ことはママ
2024-10-08 20:32:37
ですが親戚が、愛理(らぶり)という名前でして、
そのせいでいじめられて。だからかみゅうくんはかっこいいと思いますが
自分的には控えます。例えば、凰神(おうが)くんとか神月(かずき)君など、
それこそこの「名付けポン」で苗字診断、
神の付く男の子の名前を検索してみてはいかがですか?
少しでも力になれたら嬉しいです♪
7. 匿名さん
2024-10-08 20:55:00
→良いと思います。どんなイメージをもつかは人それぞれですが、素敵な由来なんだろうなぁと思いますよ。
【またはキラキラネームに入りますか?】
→名前次第だと思います。なので「神」がつくからってキラキラネームに入るわけではないと…思います。神奈ちゃんは良いと思いますが、神友くんはキラキラネームと言う人がいても可笑しくないと思います。神がつく名前を反対するわけじゃないのですが、神友くんは控えたほうが世間一般の意見的には良いと思いますよ。長文ごめんなさい。
5人が「共感」しています
9. ぴ
2024-11-09 18:13:59
神がつく名前が変とは思わないです。由来も素敵だと思いました。
ただ神友でかみゅうは読めないかなぁ、、
神羽でしんばとかどうですか?カッコいいと思いました。
神奈でかんなでもいいと思うけど上の人が言ってる通り神奈川県が思い浮かびました。
神菜、神凪、神南、神七でもかんなと読めると思います(後半読みづらいです)。
10. 匿名さん
2024-11-12 15:16:36
神がつく名前は正直、おこがましいと感じます。
神に恵まれるように…という由来を聞いたら、(なんかヤバい宗教に入ってる?)と思います。日本の神観は、恵みを与えてくれるものというよりは、恐れ多く、下手に触れないほうがいいもの(触らぬ神に祟りなし、と言いますよね)という感覚が一般的かと思います。
それを踏まえないにしても、神友(かみゅう)は凄く変です。神と友人って何…?「ミュウ」って…?
3人が「共感」しています
11. 匿名さん
2024-11-15 15:41:04
「神」という時より友と書いて「みゅう」と読む方が私にとって気になってしまうみたいです。
また、神奈ちゃんはよく考えると「神奈川」で見慣れているので違和感なくするっと入ってくるのかなと思います!
天音ちゃんも天(神様)の音(声)みたいな感じで神々しさを感じますが、いかがでしょうか?😊
PR
12. つ
2024-11-16 23:11:09
厨二病の人の名前みたいです。
親は鬱なのか。主観ですけど悪ガキになりそう。
それで神友(かみゅう)は読めないです。
神奈(かんな)は、読めなくもないですが、自分は「かみな」と読みました。
7人が「共感」しています
13. 匿名さぁん
2024-11-23 07:02:48
一年生なんですが、めちゃくちゃ問題児です。
教室の花瓶を割ったり、給食の鍋をひっくり返したり。
すべての神友くんがそうとも限りませんが、読めないしやめた方がいいと思います。
2人が「共感」しています
14. ゆな
2024-11-23 11:32:07
神奈川県で入っているし読めると思います!
神友は読めませんでした、、、
神が入った男の子の名前だと
・天神(てんしん)くんどうでしょうか?
かんなという読み方で他の漢字だと
・環奈が思いつきますね
環奈は女優の橋本環奈さんが思いつくかもしれません💦
長文すいません
この質問をお気に入りに入れるお気に入りに入れると後からチェックできます(15個まで)
コメントを書く
-
コメント募集中
3時間前
実桜ってキラキラネームですか?
実桜と書いてみおと読むのはキラキラネームでしょうか。すごく自分の名前気に入ってるんですけど、美桜や澪なら読めたのにねと言われます。キラキラネームか教えてください!
- 3コメント
- 102アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
3時間前
翠珠ってキラキラネームですか?
男の子で翠珠ですいじゅと付けたいです 別に漢字自体当字では無いし画数も良く清く綺麗な心で育って欲しい宝石のような宝物のような存在であるという意味で気に入っています とても珍しい名前なので賛否が分かれる事は分かっていますがそう付けたいと思っています 漢字や意味から割と古風な名前だと思っていますが 人によってはキラキラ認定されるのでしょうか
- 1コメント
- 33アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
17時間前
みゆ って被りますよね、、、
子どもに実侑(みゆ)と名付けました。 漢字の意味や字面はすっごく好きで画数も良いのですが、 読みがかぶるよなとずっとモヤモヤしてしまいます。 りんか ゆずか とか他の候補にすればよかったなと無い物ねだりで考えてしまいます。 私の世代は同学年にはいなかったのですが、先輩後輩には何人もいました。逆に今いないかなと産後ハイだった私は考えていたのですが、冷静に考えたらそんなことないよなと思ってます。 今もみゆという名前のお子さん結構いますでしょうか、、、
- 18コメント
- 4132アクセス
- 1お気に入り
-
コメント募集終了
6日前
これってやっぱり読みにくいですか?
穂と書いて「すい」と男の子に名付けたいです。 変わった読みでしょうか?キラキラネームになってしまいますか?
- 3コメント
- 194アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
5日前
葵陽くん。読めない・キラキラネームの印象はありますか?
葵陽とかいて、きはると読みます。 太陽にむかって真っ直ぐ咲く向日葵をイメージした名付けです。 長女もひまわりや黄色・明るさを意識してつけていて 太陽のイメージや植物の漢字などは、私たち両親からもうっすらリンクした名前でしっくりきています。 姓名判断もすべて大吉でとても良いと思いましたが、 世間的にこれは読みづらい又は明らかに可哀想だと思われる名前であれば、見直したいと思っております。 印象としてはいかがでしょうか?
- 5コメント
- 488アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
6日前
姓名判断が良い方をとるか、親しみやすさをとるか
どちらの名前にするか率直な意見を聞かせていただけたら嬉しいです! ①春道(はるみち) ・漢字のバランスがいい ・響きの呼びやすさ、親しみやすさ、覚えやすさが抜群にいい ・夫婦で名前を出し合って一番ビビッと来た名前 ただし ・どの姓名判断でやっても凶と大凶ばかりになる ②道春(みちはる) ・姓名判断の結果はかなり良い ・響きは良い ただし ・春道の代替案で、春道ほどビビッとはこなかった ・覚えてもらうまで、みちはる?はるみちだっけ?となる可能性がある ・漢字のバランスは春道に劣る ①の春道が姓名判断以外が100点満点だったので、あきらめきれずにいるのですが、 悪い結果とわかっていて名付ける事に気が引けています。 一方で、私自身が読み・漢字ともに間違われやすい名前なので、 日頃生活する中で周囲の人からの覚えやすさ、親しみやすさ、間違われなさはとても大事だなと身をもって経験しています。 私の名前の姓名判断もよろしくなく、名前が違ったら変わってたのかなと落ち込んだこともあったのですが、男の子ですし、「自分の運命は自分で切り開け!!」と強気で行くのも一つの手か…と悩んでいます。^^; 長文失礼いたしました。 よろしくお願いいたします。
- 3コメント
- 186アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
9日前
莉緒夏って名前
実は、韓国人の友達がいます。この友達に日本の名前をつけたいのですが、(莉緒夏)リオカって名前はどうですか?年齢は23歳です。
- 9コメント
- 1592アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
9日前
来瞳って読めますか?
女の子の名前で来瞳って読めますか? 「くるめ」と読みます。 画数も良い方で、響きも漢字も可愛いと思いました。 あと、キラキラネームなのかも教えてほしいです。 他の候補は、來愛(くれあ)、茉鈴(まりん)、叶愛(かのあ)、乙葉(おとは)、帆南(はんな)などです。 他にも、素敵な名前があれば教えていただきたいです。 できるだけ珍しい名前がいいです。
- 25コメント
- 2424アクセス
- 4お気に入り
-
コメント募集中
14日前
旺璃 おうり 男の子
12月に男の子が生まれてきます! 旺璃 おうり 名付けようと思っているのですが キラキラになりますか?どう思いますか? みんなの意見がききたいです
- 7コメント
- 413アクセス
- 1お気に入り
-
コメント募集中
25日前
女の子名前について
せりな という名前はどう思いますか? 古いかなと、、感じてるのですが、、 主人は気に入っており、悩んでます。 また、せりなにした場合漢字も悩んでます( ; ; ) 他の候補としては せな(漢字がしっくりくるものがなく悩み中、オススメあれば教えてほしいです) みあ(実亜) さら(沙羅) も個人的には可愛いかなと思っているのですが、、 皆様の意見が聞きたいですお願いします。
- 6コメント
- 514アクセス
- 0お気に入り
タグ一覧