コメント受付中
1. 権左衛門
2024-07-29 21:11:32
画数を気にするとこの漢字に行き着いたんですが、当て字感があります?キラキラですか?
この質問に関連する名前・読み
- 読み
- せな
この質問をお気に入りに入れるお気に入りに入れると後からチェックできます(15個まで)
回答・コメント一覧(9件)
2. 2人目の名付け考え中
2024-07-30 04:01:14
これは私の感じ方の問題かもしれませんが、聖なる絆だとキリスト教感を感じました。
あとキラキラの香りが少し漂いました。
お互い名付け頑張りましょう!
7人が「共感」しています
3. 匿名さん
2024-07-30 10:05:06
今の名前によくある付け方かなと思います。
私は普通にせなと読めましたよ。
ただ、聖は宗教っぽさがあるのもわかります。
そこが若干キラキラネームっぽさを出してるのかも…
でも聖が入る名前は結構いますし、うわーと引くほどのことではないので、あまり気にしなくても良いと思いますよ。
6人が「共感」しています
4. 匿名さん
2024-07-30 10:40:05
聖(セイ)をぶった切りしてセはまだ良いと思うのですが、絆(きずな)の後ろを持ってきてナは読めないと思います。
絆でナって一般的なんでしょうか?
8人が「共感」しています
5. 匿名さん
2024-07-30 15:36:33
ただ、「絆(な)」の読ませ方は比較的お見かけする部類の当て字ですし、若干キラキラなお名前であると割り切ってしまえば、個人的には許容範囲です。
「セナ」という響きが好きで画数にも拘りたい、という親御さんの希望を叶えるお名前と考えれば、良いお名前かと思います。
3人が「共感」しています
この質問をお気に入りに入れるお気に入りに入れると後からチェックできます(15個まで)
コメントを書く
-
コメント募集中
8時間前
もうすぐ生まれるんです!!
ただのキッズです!4月5月に妹弟が産まれます!私ミセス様がだいすきで、ミセス様関係の名前を付けたいです! 私は4月9日生まれで実桜(みお)と言います!自分の名前が気にっているので、妹弟にも名前を気に入って欲しいです!今の案は、 女の子 愛灯(いと)「灯火」から。 瀬良(せら)「ケセラセラ」から。 被らなくて、中性的?で気に入ってます!感想など送ってください!
- 9コメント
- 332アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
11時間前
苗字の最後と名前の最後の読みが同じって変ですか?
ご質問があります。 苗字の最後と名前の最後の読みが同じって変ですか?? 例えば、高橋 創士(タカハシ ソウシ)のように「シ」が同じになってしまう時です。
- 5コメント
- 159アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
12時間前
翠珠ってキラキラネームですか?
男の子で翠珠ですいじゅと付けたいです 別に漢字自体当字では無いし画数も良く清く綺麗な心で育って欲しい宝石のような宝物のような存在であるという意味で気に入っています とても珍しい名前なので賛否が分かれる事は分かっていますがそう付けたいと思っています 漢字や意味から割と古風な名前だと思っていますが 人によってはキラキラ認定されるのでしょうか
- 3コメント
- 70アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
13時間前
「と」と読める漢字
男の子で、最後が「と」で終わる名前を付けたいと考えております。 斗、叶、翔、十、人 以外で「と」と読める漢字はありますでしょうか?
- 8コメント
- 773アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
21時間前
光景って読めますか?
私の名前は光景でみひろです。 めちゃくそ読みにくいですよね? せめてミカゲとかならギリ読める気がしなくもないんですけど、私なら初対面で読めないです。 これキラキラネームとは違いますか?DQN? 一応改名は出来る年齢です。
- 13コメント
- 1854アクセス
- 1お気に入り
-
コメント募集中
23時間前
実桜ってキラキラネームですか?
実桜と書いてみおと読むのはキラキラネームでしょうか。すごく自分の名前気に入ってるんですけど、美桜や澪なら読めたのにねと言われます。キラキラネームか教えてください!
- 4コメント
- 134アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
1日前
みゆ って被りますよね、、、
子どもに実侑(みゆ)と名付けました。 漢字の意味や字面はすっごく好きで画数も良いのですが、 読みがかぶるよなとずっとモヤモヤしてしまいます。 りんか ゆずか とか他の候補にすればよかったなと無い物ねだりで考えてしまいます。 私の世代は同学年にはいなかったのですが、先輩後輩には何人もいました。逆に今いないかなと産後ハイだった私は考えていたのですが、冷静に考えたらそんなことないよなと思ってます。 今もみゆという名前のお子さん結構いますでしょうか、、、
- 18コメント
- 4154アクセス
- 1お気に入り
-
コメント募集中
3日前
男の子で「月」はどうでしょうか
月のように温かくみんなを包み込み、誰からも愛される人になってほしいという願いを込めて考えました。しかし、「つ」も「き」も尖った発音なので、呼んだり呼ばれたりする時ににキツイ印象になってしまわないかが心配です。どう思われますか?
- 3コメント
- 216アクセス
- 1お気に入り
-
コメント募集中
3日前
一穂か、和穂か、どっちかすごく悩んでいます。
男の子にかずほって名前をつけたいです。 一穂にするか、和穂にするかすごく悩んでいます。 みなさんはどちらのほうがお好きですか? 読みやすさや、イメージからみなさんの印象を教えてください。
- 4コメント
- 176アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
3日前
長男について
朔(さく)、大和(やまと)、朝陽(あさひ)、弾(だん)で迷っています。 呼んだ時の響きとわかりやすい漢字が良いと思っています。朔は苗字との相性評価は5です。(全て大吉) その他は評価3です。 これがいいんじゃない?と思うものをご教示お願いします🙇♂️ この中の名前じゃなくても良い名前があれば教えてください。
- 3コメント
- 220アクセス
- 0お気に入り
タグ一覧