コメント受付中
1. 悩み中
2024-04-02 09:13:05
かわいいと思っているのですが、親から、チュー(キス)のイメージや、チューチュー(ねずみ)のイメージで、男の子から、からかわれたりしないか少し心配と言われました。
想像しておらず、ほぼ確定していたのですが、だんだん心配になってきました。
結という漢字を使いたいのですが、字画的に一文字目だとよくないので、二文字目にくる名前で、一番素敵だと感じたのが、千結でした。
同じように感じる方が多ければ、「ちゆ」ではなく、「ちゆい」と読ませてもいいかなと思っています。
音のイメージでからかわれそうか、ご意見ください。
この質問に関連する名前・読み
- 名前
- 千結、結
- 読み
- ちゆ、ちゆい、ゆい
この質問をお気に入りに入れるお気に入りに入れると後からチェックできます(15個まで)
回答・コメント一覧(14件)
2. 匿名さん
2024-04-02 12:23:26
千結里ちゆり ならまだチューに直結しにくそうかな?と思いました
万結まゆ なら同じ画数だし、千と同じく沢山という意味なので、万(よろず)のこととの結びつきを大切にという意味を込められそうだと思いました
6人が「共感」しています
3. 匿名さん
2024-04-02 12:48:09
漢字も素敵ですね!
私的にはちゅーという響きもかわいらしいと思いました
ねずみのイメージはあまり良くないですかね?キャラクターにもいますしかわいいという見方もできると思いますよ
小学生男子はいろんな角度からからかってくるものなので気にしてたらキリがないかなと思います
今は学校であだ名で呼ばないルールとかもありますし(それもどうかと思いますが…)まわりがちーちゃんとか、別の愛称で呼んであげればからかわれないで済むんじゃないでしょうか
9人が「共感」しています
4. 悩み中
2024-04-02 20:24:48
コメントありがとうございます!
ちゆいちゃんでも、あまり変わらない感じなのですね〜。
万結ちゃんも確かに画数同じですね。
願いも千と変わらず、良さそうです。
千結の漢字も捨てがたいので、
千結里ちゃん、それから、千結奈ちゃんなども検討してみようと思います^_^!!
2人が「共感」しています
5. 悩み中
2024-04-02 20:48:40
コメントありがとうございます!
かわいらしい響きと思ってもらえるなんて、
ほっとしました。
もともと漢字も音も気に入っていたので、からかわれるかもと言われ、一生付き合う名前で嫌な思いをさせてしまうかもしれない、、と敏感になりすぎていたかもです。
からかいも今から気にしていたら、キリがないですね(^^:)
ちーちゃんという愛称も可愛いなぁと^_^
もう少し、悩みに悩み抜いて決めたいと思います!
3人が「共感」しています
6. 匿名さん
2024-04-03 10:44:40
ちゆを含める名前だと他には
ちゆり、ちゆきだとあります!(ちなみに友達にちゆりという子がいます、その子はちーちゃんと呼ばれています)
小学校だと苗字で呼ぶことが多いですよ!
5人が「共感」しています
7. 悩み中
2024-04-03 21:39:46
2人が「共感」しています
8. 匿名さん
2024-04-07 20:52:22
正直ちゆだけだとネズミ感がでちゃったんですよね、伝えようとゆっくりはっきり言うほど。
千も結も漢字可愛いですものね。
読みを「ちむ」はいかがでしょうか。
ちゆを受け入れられるならば個性の範囲内かな。
上の方の「万結まゆ」も千から万へランクアップの経緯含め素敵だなと思いました。
千と同じ画数で「夕結ゆゆ」も?
結と同じ画数は「千遥ちはる」「千晴ちはる」「千智ちさと」「千瑛ちえ、ちはな」「千絢ちあや」「千絵ちえ」「千暁ちあき、ちさと」
3人が「共感」しています
9. 悩み中
2024-04-11 09:21:18
コメントありがとうございます!
万結もいいですよね^_^
さらに、たくさん案もありがとうございます!!
色々、候補も考え増えていってるのですが
千結はまだ捨てきれず・・・候補に君臨中です。
心配なのに、一番かわいく思え、それなら、決定すればいいのですが、本当に後悔しないか、もっといい名はないかと・・
夫婦そろって優柔不断で(^_^;)
3人が「共感」しています
10. 匿名さん
2024-04-16 20:18:40
結との組み合わせもすごく良いと思いました
私はちゆちゃんという響きもすごくかわいいと思いましたが…
千が付く名前なら、千緒(ちお)、千咲(ちさ)、千鶴(ちず)、千翔(ちか)も個人的に好きです
いろいろ候補を揃えて、やっぱり千結が一番となるなら、お腹のお子さんが千結ちゃんを気に入ってるんだと思いますよ(^▽^)/
2人が「共感」しています
PR
11. 匿名さん
2024-04-30 13:55:38
1人が「共感」しています
12. 匿名さん
2024-05-01 18:01:41
周りと被らなさそうだけど、可愛いです!
なので、私はそのままでも良いと思いますよ!上の方も言っておられますが、「ちーちゃん」にあだ名はなりそう。「ちゆう」ならまだ分かりますが、「ちゆ」でチューとか言う人いないんじゃないかなーと思います。
うちの子どものクラスに、キラキラではないけど、難読めな子がいるのですが、皆受け入れてくれていて、仲良しです!
候補をあげるなら三結(みゆ)とかですかね…。全然思いつかなくてすみません。
長々お話してしまいましたが、私はすっごく可愛いと思います!
4人が「共感」しています
13. 匿名さん
2024-05-06 16:32:22
美結(みゆ)ちゃんと心結(みゆう)ちゃんが周りにいて、可愛いなってずっと思っていました!
千結ちゃん、すっごく可愛いと思いますよ!千を組み合わせると和風というかお洒落な雰囲気が出て、可愛いです。
3人が「共感」しています
14. 匿名さん
2024-07-28 14:01:42
私は全く気になりませんでした。「千結」という可愛さに目がいって…笑
読み方が「ちゆう」だったら気になりますが、「ちゆ」なら大丈夫だと思いますよ!
夕結(ゆい)
三結(みゆ、みゆう、みゆい)
など、どうですか?
2人が「共感」しています
15. 匿名さん
2024-08-06 05:59:24
むしろその作品のモチーフが癒しだったので「治癒(ちゆ)」という意味なんだな〜と言われてましたね〜
千結ちゃん、私は素敵だと思いますよ〜!
この質問をお気に入りに入れるお気に入りに入れると後からチェックできます(15個まで)
コメントを書く
-
コメント募集中
6時間前
碧流ってキラキラですか?
自分の名前が碧流です。 自分では気に入ってるし、友達からの愛称も「へき」で呼びやすいしかわいいから、そこまで変だなって思ったり嫌だなと思ったことはないのですが、就職活動や受験でキラキラネームは苦戦すると聞き、不安になりました。 名付けてくれた由来も好きだし、初対面では読み方がわからないと言われますが、そこはちょっとおもしろいなと思っています。この名前が、自分でもキラキラネームだとわかっています。 私が気に入っている、気に入っていない抜きに、一般的に見て碧流は就職活動や受験で不利な名前でしょうか?もしくは、おかしいと思ったりキラキラネームすぎだなと思いますか?
- 5コメント
- 502アクセス
- 2お気に入り
-
コメント募集中
1日前
どこからがキラキラネーム?
キラキラネームと言うと光宙(ピカチュウ)などのイメージなのですが、みなさんはどこからがキラキラネームと感じますか? 例えば、蒼空(そら)結夢(ゆめ)の様な置き字や桜さくらの(ら)・絆きずなの(な)のように最後の読みを読ませるような名前もキラキラネームになりますか?
- 2コメント
- 159アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
1日前
せな・きせな・りせな という読みのイメージについて
質問をご覧いただきありがとうございます。 女性で『せな』『りせな』『きせな』 という3つの読みが候補なのですが、 それぞれどんなイメージを持たれるか教えていただきたいです。 成人後の印象も教えていただきたいです。
- 3コメント
- 250アクセス
- 1お気に入り
-
コメント募集中
1日前
五つ子の名前はどう考えたら良いのでしょうか
昨日、お腹に男の子3人、女の子2人の五つ子ちゃんがいることがわかりました。 ただ、私自身名前にあまりこだわりがなく、付けたい名前などもありません。 さらに五つ子だとさらに名前を考えるのが難しいので協力してくれたら嬉しいです! みなさんは五つ子にどんな名前をつけますか? 冬生まれです。
- 51コメント
- 5626アクセス
- 5お気に入り
-
コメント募集中
1日前
「十和子」って古いですか?
トピタイ通りです、「十和子」という名前は今時どう受け取られるか、ご意見を伺いたいです。もし古いんだったら、代案も出していただけると幸いです。
- 7コメント
- 363アクセス
- 1お気に入り
-
コメント募集中
1日前
卯が付く女の子の名前
4月生まれなので卯という漢字をつけたいと思ってます。 女の子の名前で何かいいのありますか? 卯依(うい)が候補ですが変でしょうか? あまり被らない名前がいいです
- 14コメント
- 2985アクセス
- 5お気に入り
-
コメント募集中
1日前
天、結絃、依絃、唯絃という名前について
上記の名前を考えています。それぞれそら、ゆづる、いづる、いづる(ゆづる)と読もうと思うのですが読めますか?(あと、できれば弦ではなく絃を使いたいのですがどうでしょうか)また、キラキラネームではなく、男の子でも女の子でも通じる名前にしたいのですがどうでしょうか。どれが好きかもあわせて教えてもらえると助かります。よろしくお願いします。 補足 名付けの由来はそれぞれ、天のような視野の広い、いろいろなところへはばたける人に育ってほしい、結った絃のように周りから必要とされる人になってほしい、依然という熟語があるようにそのままの姿で楽器の絃のように必要とされる人になってほしい、唯一の存在となって絃のように必要とされる人になってほしいという感じです。 絃の周りから必要とされるようになってほしいという由来が素敵だったのでつけてます。あと天も個人的に気に入ったので入れました。
- 11コメント
- 1709アクセス
- 1お気に入り
-
コメント募集中
1日前
女の子の可愛い名前教えてください!!
トピタイ通りです! 前回男の子のかっこいい名前で質問をした者です! 前の質問がめちゃくちゃコメント数があって、、ありがとうございます😭 みなさんのコメントを見ていたら女の子の名前も知りたくなったので質問しました! 可愛いと思う女の子の名前を教えてください 主観で構いません 私は、 葵(あおい) が、かっこいいし可愛い!と思ってたのですが、いつの間にか名前ランキングが上位に入るようになり、自分の子供に付けるのは断念しました(>_<) 皆さんイチオシの女の子の可愛い名前…聞きたいです!
- 76コメント
- 5672アクセス
- 8お気に入り
-
コメント募集終了
4日前
【葵歩】読めますか?キラキラしてますか?
「葵歩」 読めますか。 キラキラしてないでしょうか。 あえて読みを書かず普通に読めるか質問させていただきました。 読める・読めない・〇〇と読むと思う・キラキラしてそう、など名付けに詳しいみなさまから率直なご意見をいただければ助かります。周りに相談できる第三者がいないためお願いします。
- 16コメント
- 856アクセス
- 1お気に入り
-
コメント募集中
6日前
光景って読めますか?
私の名前は光景でみひろです。 めちゃくそ読みにくいですよね? せめてミカゲとかならギリ読める気がしなくもないんですけど、私なら初対面で読めないです。 これキラキラネームとは違いますか?DQN? 一応改名は出来る年齢です。
- 12コメント
- 1678アクセス
- 1お気に入り
タグ一覧