コメント受付中
1. 匿名
2024-02-13 07:41:10
可愛らしい響きなので、漢字は綺麗めな、大人っぽいものにしたいと思っています。しかし、使う漢字が周囲と被りにくく、読むのも難しくない、となるとなかなか思いつかず…
樹唯と書くのを見かけて、私的には理想的な雰囲気だったのですが、「じゅい」と読まれてしまいそうで…
女の子で、5月に生まれる予定です。
おすすめの漢字がありましたら教えてください。
この質問をお気に入りに入れるお気に入りに入れると後からチェックできます(15個まで)
回答・コメント一覧(24件)
2. 匿名さん
2024-02-13 10:43:10
名のり訓でもない当て字のようですし、まず読めないですね
唯(い)は無理がないので、頭文字を変えてみたらどうでしょうか
宇唯 羽唯 雨唯 優唯 有唯 佑唯 卯唯 生唯
読みにくくなりますが、音の切り取りでよいならこちらも
海唯 初唯 梅唯 愛唯 潤唯
18人が「共感」しています
4. 匿名さん
2024-02-13 12:28:32
やはり「うい」という音自体が可愛らしい意味を含んでいると思うので(「初々しい」とか「愛い奴よのう」とか)、ご希望のイメージと合わせるのは難しそうです。
一番スタンダードなのは羽衣天女伝説から「羽衣」だと思います。ご希望のイメージとは合わないかもしれませんが…
14人が「共感」しています
5. 匿名さん
2024-02-14 21:50:45
読みやすさを重視されるなら、
羽唯、羽衣、初とかですかね。
15人が「共感」しています
8. みう
2024-02-15 17:53:46
11人が「共感」しています
9. わははは
2024-02-16 15:32:50
最初の女の子と書いて初でういと読むらしいです!採用してくれなくても全然
お役に立てただけでうれしいです。
9人が「共感」しています
10. 明粋
2024-02-22 21:09:43
唯という漢字を使うなら「初唯」が、品があり綺麗で大人っぽいと感じます。何て読むんだろう?とは思われるかもしれませんが、「うい」かな?と予想的中してもらえる範囲だと思います。他に読み方が思い浮かばないです。男の子なら「はつただ」とも読めなくないですが、先にくるインスピレーションでは「うい」ですね。名前の音としては変わっていると思いますが、この漢字ならセンスがいいと思います。
ですが何より、ご自身が「うい」という名前にしっくり来ていないことは気になる所です。
7人が「共感」しています
PR
11. 匿名さん
2024-02-22 21:19:33
響きだけなら、他の文字と組み合わせてみるのはいかがでしょうか?
6人が「共感」しています
12. さくら
2024-02-24 13:46:12
やっぱり品のある感じだと「初」ちゃんなんかかわいいと思います。
この漢字でこの読みの女の子がマンガに出ていたのを
見たことがあります。
子育て頑張ってください。
6人が「共感」しています
14. 莉緒
2024-02-28 18:04:37
綺麗で大人系だと、憂依、初、初依、雨唯、初唯
ですかね🤔「羽」を使うと、幼い感じが出るというか、、、
樹唯ですと、やはり「じゅい」と読んでしまいます。
7人が「共感」しています
15. 匿名さん
2024-02-28 18:43:03
「唯」というのが樹唯との共通点で可愛らしいけど、佑と合わせると、綺麗、カッコいい、オシャレな感じです。
9人が「共感」しています
16. 匿名さん
2024-02-28 18:52:04
ちょっと読みにくくなっていて「ゆい」と読まれると思います。主様のご希望にはあってませんでしたね…。私の好みですみません。
改めてコメントさせていただきます。
雨泉、雨唯、宇唯、憂などが読みやすいと思います。
初唯、羽維などは、可愛らしいのとオシャレが合わさって、バランスが良い思います!
7人が「共感」しています
21. りん
2024-03-11 23:38:57
1人が「共感」しています
PR
この質問をお気に入りに入れるお気に入りに入れると後からチェックできます(15個まで)
コメントを書く
-
コメント募集中
2時間前
名前
瑠士(るいと)煌士(きらと) 美璃(みつり)美琶(みつは)美珂(みちか) 上記の名前はどう思われますか? キラキラネームじゃないか、難読になっているか、その他名前のイメージ等教えて下さい🙇♀️
- 2コメント
- 57アクセス
- 1お気に入り
-
コメント募集中
2時間前
莉桜ってキラキラネームですか?
【莉桜】と書いて【りお】です。 春生まれで桜を付けたいのと、莉は上の子との繋がりもあり可愛いと思ったこの漢字が第一候補なのですが、どちらも漢字の意味に花があるので変かな?と悩んでます。 みなさんどう思いますか?
- 24コメント
- 4610アクセス
- 4お気に入り
-
コメント募集中
2時間前
いで始まる名前を探しています
いで始まる名前を探しています。女の子です。最後に「は」が入るものは避けて欲しいです。よろしくお願いいたします
- 6コメント
- 281アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
2時間前
夏生まれの次女の名前について
7月出産予定の次女の名前が決まりません。 長女は七楓(ななか)といいます。 かで終わる名前、可愛らしく、あだ名で呼べる名前 夏っぽい名前、なるべく聞き取りやすい名前…などなど色んな方面から 漢字2文字/読み3音で探しています。 親戚の名前と被ってしまったり 親友の子と似てしまったり 画数を気にしたりと、調べれば調べるほど決まらない沼にハマっています(´;ω;`) 1度気持ちをリセットしたいので 皆さんが良いと思う名前を教えてください* よろしくお願いします。
- 11コメント
- 711アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
2時間前
女の子の名前
結愛(ゆあ)って漢字は変でしょうか?🥲
- 28コメント
- 1028アクセス
- 1お気に入り
-
コメント募集中
3時間前
彩心(いろは)って読めますか?
彩心で(いろは)と読めますか? 調べた感じこれでも読めそうなんですが 側から見たらどうなんかなと思いまして… それと、外格と人格は 子供が結婚すれば苗字も変わるタイミングで 二つとも変わるのであまり気にしなくていいですかね?
- 20コメント
- 2980アクセス
- 2お気に入り
-
コメント募集中
3時間前
「朋芭」は読めますか?
「朋芭」と書いて、「ともは」と読めますか? 8月出産の長女に上記の名前を検討しております。 また、名前から得られる印象なども教えて頂けると嬉しいです。よろしくお願いします。
- 1コメント
- 50アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
2日前
ゆあり、ゆえり どう思いますか?
女の子の名前に悩んでいます。 漢字だと「ゆあり」優愛璃、「ゆえり」優瑛璃、 で考えていますが、母親であるわたしの名前がひらがななのでつながりをもたせるためにひらがなにすると決めています。 この名前を聞いてどう思いますか? また「ゆ」から始まる響きが珍しく、宝石のようなキラキラ感を連想させる漢字を使った名前があれば教えてください。
- 8コメント
- 494アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
2日前
名前が決まりません
出産予定の次女の名前を「にいな」か「るな」で迷っています。 私はにいなが可愛くて好きなのですが にいなの漢字がしっくりこなかったり画数が悪かったりで なかなか決まりません。何かいい漢字ありませんか? それとみなさん画数は気にしますか? 長女は画数いい方なので次女だけ画数無視するのもなぁと思ってしまいます… なるべくひらがなより漢字を使いたいです。
- 9コメント
- 784アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
2日前
次女に自分の名前が嫌いだと言われてしまいました
うちは三姉妹で長女から 美桜子(みおこ) 和桜子(かおこ) 舞桜子(まおこ) とつけて共通性のある名前にしているのですが、先日次女から「名前が嫌だ」と言われてしまいました。理由を聞いたら姉と妹と名前が似ているのが嫌だと言っていました。あと、読みづらくてキラキラネームみたいだとも言われてしまいました。 読みづらいかな、と気になってしまいました。 三姉妹全員の名前が変か、読みづらいか、ぜひ意見ください。よろしくおねがいします。
- 7コメント
- 1854アクセス
- 3お気に入り
タグ一覧