コメント受付中
1. 悩みまま
2024-02-10 19:49:26
凛 りん と 千彩 ちさ で迷っております。
りん の方は
長男が しゅん で漢字一文字の為、
しゅんとりん どちらも漢字一文字で統一感がある & 呼びやすい で気に入っていて、
ちさ の方は ちーちゃんって呼ぶのも可愛いなとか、
彩り豊かな人生を過ごせますようにという意味も気に入っていて、
どちらも捨て難く、旦那に相談してもどっちでも良いとのこと…。
自分で決めろよと思われる方もいらっしゃると思いますが、何でも結構ですので、何かご意見いただけると助かります。参考にします。よろしくお願いいたします。
この質問に関連する名前・読み
- 名前
- 凛、千彩
- 読み
- りん、ちさ
この質問をお気に入りに入れるお気に入りに入れると後からチェックできます(15個まで)
回答・コメント一覧(9件)
2. 匿名さん
2024-02-10 22:10:46
迷いますが、どちらか…というのであれば千彩ちゃんに一票です
千彩ちゃんは、古風な雰囲気が良いですし、漢字がとても綺麗だなと思いました
ありふれた名前じゃないところが良いですね
もちろん凛ちゃんもすごくかわいいです!
誰もが読めるという点では凛ちゃんの方が良さそうですが、人気の名前なので他の子と被るかも?と思いました
6人が「共感」しています
3. 匿名さん
2024-02-10 22:36:19
個人的好みで選ぶなら凛ちゃんですかね。
りん という響きがシンプルで耳心地が良いです。
海外の人も呼びやすそうですよね。
お兄ちゃんと同じ一文字名で、同じ音で終わるのも良いなと思いました。
4人が「共感」しています
4. 匿名さん
2024-02-11 14:00:58
夢いっぱいな感じがして素敵です
3人が「共感」しています
5. 匿名さん
2024-02-11 20:50:34
すごーくささやかな事ですみませんが…
私は活舌が悪いのですが、ちさ はちょっと言いにくいです
ちーちゃんは言いやすいですが、ちさちゃん、ちささんもちょっと言いにくいです
全国にちささんは沢山いるとおもいますし、おそらく発音で困ってないと思うのであまり気にする事じゃないと思いますが💦
3人が「共感」しています
7. りんご
2024-08-07 21:40:10
8. ハユ
2024-08-08 13:41:59
9. 匿名さん
2024-12-29 20:13:00
凛ちゃんはお兄さんと揃えていい感じになって、
千彩ちゃんはちーちゃんと呼べて「彩り豊かな人生」という意味が
入っているんですね、、、!
どちらになっても素敵なお子さんになりそうです!
私は千彩ちゃんですね。「彩り豊かな人生」というのがいいなと思いました。
凛ちゃんは凛とした子になりそうで凛ちゃんもいいですね!
質問者様にお任せいたします。出産頑張ってください!
1人が「共感」しています
10. りん
2025-01-29 19:47:58
「凛」だと、「りんりん」と呼ばれます。
ちーちゃんも可愛いですが、りんりんも可愛いです🩷
2人が「共感」しています
この質問をお気に入りに入れるお気に入りに入れると後からチェックできます(15個まで)
コメントを書く
-
コメント募集中
5分前
陽○のお名前教えてください!!
春に3つ子が産まれる予定のパパです👨🏻 私の名前は陽向(ひなた) 妻の名前は陽咲(ひさき)です。 3つ子(女の子)も陽○で読みは三文字にしたいです。(できれば) でも陽葵など、可愛いけど多い名前は避けたいと思っています。 今の案は、、 陽愛(ひあい) 陽菜乃(ひなの) 陽依(ひより) 陽織(ひおり) 陽彩(ひいろ) 陽来莉(ひらり) これ以外の名前の案教えてください。あとそれぞれの感想も待ってます。
- 0コメント
- 4アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
3時間前
鈴凜 莉奈 女の子の名前でどう思いますか?
苗字にリンをつけたいですがどう言う名前が良いですか。
- 0コメント
- 16アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
12時間前
もうすぐ生まれるんです!!
ただのキッズです!4月5月に妹弟が産まれます!私ミセス様がだいすきで、ミセス様関係の名前を付けたいです! 私は4月9日生まれで実桜(みお)と言います!自分の名前が気にっているので、妹弟にも名前を気に入って欲しいです!今の案は、 女の子 愛灯(いと)「灯火」から。 瀬良(せら)「ケセラセラ」から。 被らなくて、中性的?で気に入ってます!感想など送ってください!
- 11コメント
- 427アクセス
- 2お気に入り
-
コメント募集中
1日前
苗字の最後と名前の最後の読みが同じって変ですか?
ご質問があります。 苗字の最後と名前の最後の読みが同じって変ですか?? 例えば、高橋 創士(タカハシ ソウシ)のように「シ」が同じになってしまう時です。
- 5コメント
- 187アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
1日前
南桜という名前、どう思いますか?
南桜という名前をつけたいと考えています イメージや読みやすさなどご意見いただきたいです!
- 3コメント
- 111アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
1日前
翠珠ってキラキラネームですか?
男の子で翠珠ですいじゅと付けたいです 別に漢字自体当字では無いし画数も良く清く綺麗な心で育って欲しい宝石のような宝物のような存在であるという意味で気に入っています とても珍しい名前なので賛否が分かれる事は分かっていますがそう付けたいと思っています 漢字や意味から割と古風な名前だと思っていますが 人によってはキラキラ認定されるのでしょうか
- 3コメント
- 106アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
1日前
「と」と読める漢字
男の子で、最後が「と」で終わる名前を付けたいと考えております。 斗、叶、翔、十、人 以外で「と」と読める漢字はありますでしょうか?
- 8コメント
- 792アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
1日前
光景って読めますか?
私の名前は光景でみひろです。 めちゃくそ読みにくいですよね? せめてミカゲとかならギリ読める気がしなくもないんですけど、私なら初対面で読めないです。 これキラキラネームとは違いますか?DQN? 一応改名は出来る年齢です。
- 13コメント
- 1867アクセス
- 1お気に入り
-
コメント募集中
2日前
実桜ってキラキラネームですか?
実桜と書いてみおと読むのはキラキラネームでしょうか。すごく自分の名前気に入ってるんですけど、美桜や澪なら読めたのにねと言われます。キラキラネームか教えてください!
- 4コメント
- 162アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
2日前
かわいさか読みやすさか
はなと言う名前で波を使いたいと思っています。 波那、花波が候補で私は花波のがかわいくていいなとおもうのですが、カナミと読まれてしまいますよね? 波那もナナと読めると言われてしまうとそれはそうなのですが、、笑 どっちかというと花のがかわいいなと思うのですがどう思いますか?
- 2コメント
- 193アクセス
- 0お気に入り
タグ一覧



