コメント受付中
1. 🙌🙌
2023-11-26 16:41:59
私自身もいい名前だなと思うし、本人もとても気に入っているようです。
読まれない事が多いのも、別に気にしていないようです。
しかし、学校でみんなの名前を調べた際、
キラキラネームに見える・宗教に入ってそう
などのクチコミを見ました。
その子の親は無宗教で、その名前自体も親からとった漢字で出来たそうです。
親目線から見ると、どのような印象を受けますか?
私はめっっっちゃ可愛いと思います。
この質問に関連する名前・読み
- 名前
- 一愛
- 読み
- いのり
この質問をお気に入りに入れるお気に入りに入れると後からチェックできます(15個まで)
回答・コメント一覧(11件)
2. 匿名さん
2023-11-26 18:23:29
愛(のり)という読み方の名前はじめてみました。
確かに(いのり)から宗教感はありますし、キラキラネームと言われてしまうのもわからないでもないです。
でもドン引きするほどありえない名前ではないですね。
変わった名前だなぁ、どういう由来があるのかなぁ、と興味を惹かれます。
結局、周りがどうこう言っても本人が気に入ってるならそれでいいんじゃないかなと思いますよ。
12人が「共感」しています
3. 匿名さん
2023-11-26 19:42:32
いと
いちか
かずみ
当て字も含めていろいろ思い浮かびましたが、いのりちゃんとは
なかなかの難読ネームですね
読まれないのを気にしてない、本人もとても気に入ってる、ということであれば、第三者がどうこう言うのは筋違いなんじゃないかなと思います
14人が「共感」しています
4. 匿名さん
2023-11-27 12:59:29
でも少数派かも
最近、キラキラネーム離れが進んでて読めない名前は避けられてる気がします
10人が「共感」しています
5. 匿名さん
2023-11-28 10:41:38
でも本人と友達が良いと言ってるなら何も問題ないと思います。
6人が「共感」しています
6. 匿名さん
2023-11-28 14:40:16
いろいろな読み方があるんですね
私は読みにくい名前は不便かなと思うので一愛(いのり)ちゃんは付けませんが、他の人が付ける分には何とも思いません
いろいろ言いたがる人いますよね
6人が「共感」しています
7. 匿名さん
2024-01-27 00:13:20
まず画数のバランスが悪い。
とりあえずどっからリが飛んできた?
と思いました。
いはわかる。のりはどこから?
のり と愛は読むんですか?
読まないと思ったのですが。
訓読み音読みにありますか?
のり、で検索した時引っかからないと思ったのですが勉強不足かな
1人が「共感」しています
9. 愛 #7.匿名UZAISINE
2024-03-09 20:22:57
3人が「共感」しています
10. 伊紀
2025-01-17 01:42:45
自分は伊紀って書いていのりって読む名前なんですけど気に入っています。男です。いのりって名前をいいように発信してくれて嬉しいです。ありがとうございます。
2人が「共感」しています
PR
この質問をお気に入りに入れるお気に入りに入れると後からチェックできます(15個まで)
コメントを書く
-
コメント募集中
4時間前
男女の双子についての命名相談
今年の春頃に生まれる予定の男女の双子ですが、 女の子は、[白華]と書いて[はくは]と命名する予定ですがキラキラネームに入るのでしょうか? 男の子は、まだ決まっていないのですが、女の子と関連性を持たせたいです。もし案が浮かび上がれば、教えていただけないでしょうか?
- 24コメント
- 1564アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
5時間前
名前
瑠士(るいと)煌士(きらと) 美璃(みつり)美琶(みつは)美珂(みちか) 上記の名前はどう思われますか? キラキラネームじゃないか、難読になっているか、その他名前のイメージ等教えて下さい🙇♀️
- 2コメント
- 71アクセス
- 1お気に入り
-
コメント募集中
5時間前
莉桜ってキラキラネームですか?
【莉桜】と書いて【りお】です。 春生まれで桜を付けたいのと、莉は上の子との繋がりもあり可愛いと思ったこの漢字が第一候補なのですが、どちらも漢字の意味に花があるので変かな?と悩んでます。 みなさんどう思いますか?
- 24コメント
- 4613アクセス
- 4お気に入り
-
コメント募集中
5時間前
いで始まる名前を探しています
いで始まる名前を探しています。女の子です。最後に「は」が入るものは避けて欲しいです。よろしくお願いいたします
- 6コメント
- 288アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
5時間前
夏生まれの次女の名前について
7月出産予定の次女の名前が決まりません。 長女は七楓(ななか)といいます。 かで終わる名前、可愛らしく、あだ名で呼べる名前 夏っぽい名前、なるべく聞き取りやすい名前…などなど色んな方面から 漢字2文字/読み3音で探しています。 親戚の名前と被ってしまったり 親友の子と似てしまったり 画数を気にしたりと、調べれば調べるほど決まらない沼にハマっています(´;ω;`) 1度気持ちをリセットしたいので 皆さんが良いと思う名前を教えてください* よろしくお願いします。
- 11コメント
- 717アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
5時間前
女の子の名前
結愛(ゆあ)って漢字は変でしょうか?🥲
- 28コメント
- 1028アクセス
- 1お気に入り
-
コメント募集中
5時間前
彩心(いろは)って読めますか?
彩心で(いろは)と読めますか? 調べた感じこれでも読めそうなんですが 側から見たらどうなんかなと思いまして… それと、外格と人格は 子供が結婚すれば苗字も変わるタイミングで 二つとも変わるのであまり気にしなくていいですかね?
- 20コメント
- 2980アクセス
- 2お気に入り
-
コメント募集中
5時間前
虎という漢字を使った名前
生まれてくる男の子の名前に虎という漢字を使いたいです。 読みは「とら」「と」「こ」のいずれかで考えているのですが、何かいい名前があれば教えて頂きたいです。 今のところの候補は 虎太朗 こたろう 凛虎 りんと 上記の2つです。 参考にさせていただきたいので、よろしくお願いします。
- 2コメント
- 66アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
5時間前
五つ子の名前はどう考えたら良いのでしょうか
昨日、お腹に男の子3人、女の子2人の五つ子ちゃんがいることがわかりました。 ただ、私自身名前にあまりこだわりがなく、付けたい名前などもありません。 さらに五つ子だとさらに名前を考えるのが難しいので協力してくれたら嬉しいです! みなさんは五つ子にどんな名前をつけますか? 冬生まれです。
- 43コメント
- 4573アクセス
- 4お気に入り
-
コメント募集中
6時間前
「朋芭」は読めますか?
「朋芭」と書いて、「ともは」と読めますか? 8月出産の長女に上記の名前を検討しております。 また、名前から得られる印象なども教えて頂けると嬉しいです。よろしくお願いします。
- 1コメント
- 52アクセス
- 0お気に入り
タグ一覧