コメント受付中
1. パパイヤ
2023-09-19 10:07:06
そこで質問なんですが、「凪桜」はキラキラネームになりますか?
この質問をお気に入りに入れるお気に入りに入れると後からチェックできます(15個まで)
回答・コメント一覧(19件)
2. 羽依
2023-09-19 10:28:57
一瞬わかんないけどよくよくかんがえたらわかるかなくらいです
キラキラネームじゃないと思いますよ
ちなみにうちの次女も凪葵(なぎ)です^^
13人が「共感」しています
3. 匿名さん
2023-09-19 10:32:59
桜(さ)が少し読みにくいんじゃないかなと思います。
ぶつ切りなのでキラキラネームと言われちゃうかもしれません。
(さ)はいろいろな漢字があると思うのでいろいろ組み合わせてみても良いと思いますよ。
凪紗
凪沙
凪咲
などもきれいだと思います。
19人が「共感」しています
4. 匿名さん
2023-09-19 11:53:44
言われれば「なぎさ」ちゃんと読めますね。
私はキラキラネームとは思わないですが、そう思う人はいるかも?
12人が「共感」しています
8. りあ佐
2023-10-16 17:01:20
あと、名前の画数とか気にした方がいいと思います😊
4人が「共感」しています
9. みつき
2023-10-21 11:19:59
全然ありだと思います!
2人が「共感」しています
10. まこと🐤
2023-10-21 11:41:02
響きがかっこよくて本当にいいお名前だと思います!最後に「さ」がつく名前、素敵ですよね✨✨✨
3人が「共感」しています
PR
11. 彩月。
2023-11-18 20:28:00
初見でも読めますし、キラキラネームにも、なると思います。
2人が「共感」しています
12. 匿名
2023-11-20 11:42:03
1人が「共感」しています
13. 匿名さん
2023-11-20 16:34:03
桜を「さ」とするのはやはり違和感
「なぎ」「さくら」と口頭で説明しやすい点は良いと思います
1人が「共感」しています
16. 匿名さん
2025-01-09 20:09:26
と読みました。
「凪」という漢字が、風や波が穏やかになることをを表す漢字なので、二文字目を偏がさんずいの「沙」にして「凪沙」で「なぎさ」なら読みやすいし統一感があっていいかなぁと思いました。
1人が「共感」しています
17. 匿名さん
2025-01-12 08:56:25
ただ、少し漢字が読みづらいかな…?と。「なお」と読んでしまうかもしれません。
桜を「咲」とかにしてみてはどうでしょうか!イメージ的には近いと思いますよ♪
2人が「共感」しています
18. 匿名さん
2025-01-12 11:32:05
凄くいい名前だと思いますよ
きっと可愛くて美人になりますよ
うちは桜大(おうだい)とつけました
中学生ですが、優しく明るく友達も多く、周りに愛されています
2人が「共感」しています
20. 匿名さん
2025-03-21 19:23:53
個人的には今時の名前という印象ですね(キラキラではない)
「桜=さ」のぶった切りからキラキラという人もいるかな、と思います
他の方のコメントにもありましたが「凪咲」の方が「なぎさ」と読んでもらいやすいかも
1人が「共感」しています
この質問をお気に入りに入れるお気に入りに入れると後からチェックできます(15個まで)
コメントを書く
-
コメント募集中
6時間前
男女の双子についての命名相談
今年の春頃に生まれる予定の男女の双子ですが、 女の子は、[白華]と書いて[はくは]と命名する予定ですがキラキラネームに入るのでしょうか? 男の子は、まだ決まっていないのですが、女の子と関連性を持たせたいです。もし案が浮かび上がれば、教えていただけないでしょうか?
- 24コメント
- 1564アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
6時間前
名前
瑠士(るいと)煌士(きらと) 美璃(みつり)美琶(みつは)美珂(みちか) 上記の名前はどう思われますか? キラキラネームじゃないか、難読になっているか、その他名前のイメージ等教えて下さい🙇♀️
- 2コメント
- 72アクセス
- 1お気に入り
-
コメント募集中
6時間前
莉桜ってキラキラネームですか?
【莉桜】と書いて【りお】です。 春生まれで桜を付けたいのと、莉は上の子との繋がりもあり可愛いと思ったこの漢字が第一候補なのですが、どちらも漢字の意味に花があるので変かな?と悩んでます。 みなさんどう思いますか?
- 24コメント
- 4613アクセス
- 4お気に入り
-
コメント募集中
6時間前
いで始まる名前を探しています
いで始まる名前を探しています。女の子です。最後に「は」が入るものは避けて欲しいです。よろしくお願いいたします
- 6コメント
- 288アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
6時間前
夏生まれの次女の名前について
7月出産予定の次女の名前が決まりません。 長女は七楓(ななか)といいます。 かで終わる名前、可愛らしく、あだ名で呼べる名前 夏っぽい名前、なるべく聞き取りやすい名前…などなど色んな方面から 漢字2文字/読み3音で探しています。 親戚の名前と被ってしまったり 親友の子と似てしまったり 画数を気にしたりと、調べれば調べるほど決まらない沼にハマっています(´;ω;`) 1度気持ちをリセットしたいので 皆さんが良いと思う名前を教えてください* よろしくお願いします。
- 11コメント
- 717アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
6時間前
女の子の名前
結愛(ゆあ)って漢字は変でしょうか?🥲
- 28コメント
- 1028アクセス
- 1お気に入り
-
コメント募集中
6時間前
彩心(いろは)って読めますか?
彩心で(いろは)と読めますか? 調べた感じこれでも読めそうなんですが 側から見たらどうなんかなと思いまして… それと、外格と人格は 子供が結婚すれば苗字も変わるタイミングで 二つとも変わるのであまり気にしなくていいですかね?
- 20コメント
- 2980アクセス
- 2お気に入り
-
コメント募集中
6時間前
虎という漢字を使った名前
生まれてくる男の子の名前に虎という漢字を使いたいです。 読みは「とら」「と」「こ」のいずれかで考えているのですが、何かいい名前があれば教えて頂きたいです。 今のところの候補は 虎太朗 こたろう 凛虎 りんと 上記の2つです。 参考にさせていただきたいので、よろしくお願いします。
- 2コメント
- 66アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
6時間前
五つ子の名前はどう考えたら良いのでしょうか
昨日、お腹に男の子3人、女の子2人の五つ子ちゃんがいることがわかりました。 ただ、私自身名前にあまりこだわりがなく、付けたい名前などもありません。 さらに五つ子だとさらに名前を考えるのが難しいので協力してくれたら嬉しいです! みなさんは五つ子にどんな名前をつけますか? 冬生まれです。
- 43コメント
- 4574アクセス
- 4お気に入り
-
コメント募集中
7時間前
「朋芭」は読めますか?
「朋芭」と書いて、「ともは」と読めますか? 8月出産の長女に上記の名前を検討しております。 また、名前から得られる印象なども教えて頂けると嬉しいです。よろしくお願いします。
- 1コメント
- 52アクセス
- 0お気に入り
タグ一覧