コメント受付終了
1. えこたそ
2023-10-20 20:03:14
名前を検討しているのですが、
どう思いますか?
男の子の名前っぽいですか?
漢字はまだ決まっていません。
周りにもし、せんりくん、せんりちゃんがいたら
どんな漢字か教えて欲しいです。
この質問に関連する名前・読み
- 読み
- せんり
7人が「共感」しています
この質問をお気に入りに入れるお気に入りに入れると後からチェックできます(15個まで)
回答・コメント一覧(13件)
2. 匿名さん
2023-10-20 20:48:46
性別関係なく付けられる名前という印象があるので女の子の名前でも素敵だと思いますよ。
「せんり」と聞くと「千里」が思い浮かびますが、「り」は莉、璃、でも可愛いですね。
5人が「共感」しています
3. えこたそ
2023-10-20 21:05:43
3人が「共感」しています
4. 匿名さん
2023-10-20 21:09:14
せりちゃん、せりくんは時々お見かけすることがあります。
せりちゃん
聖梨、芹里、世凜
せりくん
星理
だったかな。
似ているお名前で
れんりちゃん蓮里、てんりちゃん天莉、かいりくん海浬
3人が「共感」しています
5. えこたそ
2023-10-20 21:14:25
せりちゃん、せりくん、周りにいないので参考になりました。〇〇りで終わる名前は、かいり、ふうり、くうり、とうりくらいだったので、勉強になります!
せんりだと中性的になりそうとのことなので、もしこの名前にする時は、女の子っぽい字を使おうと思います。ご意見ありがとうございました!
3人が「共感」しています
6. 匿名さん
2023-10-20 22:12:40
せんりは、男の子でも女の子でもいそうなイメージです
性別を限定しない中性的な名前って現代的で素敵だと思いますよ
性別を間違われたくないなら、「り」は、莉、梨、璃、凛が女の子っぽくて良さそうですね
「せん」は千が定番で一番読みやすいですが、泉、茜も「せん」と読めますがちょっと難読になっちゃいますかね
3人が「共感」しています
7. えこたそ
2023-10-21 07:59:23
3人が「共感」しています
8. 羽依
2023-10-21 10:15:27
カジサックの次女は千鈴ちゃんって漢字の子がいます
◎せんり
泉璃
茜里
千璃
茜理
泉里
◎せり
瀬利
瀬璃
瀬凛
瀬李
他にもたくさんあって困っちゃいますね
3人が「共感」しています
9. えこたそ
2023-10-21 20:30:35
3人が「共感」しています
10. 匿名さん
2023-10-28 07:49:35
最近は、学校でも多様性や、自分と相手の境界線を道徳なんかでもよく学んでいます。なので今どきの子供達はあまり名前でからかったりしないかもしれませんが……。
ご参考までにm(_ _)m
2人が「共感」しています
PR
11. 匿名さん
2023-10-28 15:56:59
1人が「共感」しています
13. 睦月
2023-10-29 00:16:18
就職の時とかでわかりやすかったりするのではないでしょうか?
キラキラネームかどうかは、漢字次第ですね。
1人が「共感」しています
14. えこたそ
2023-10-29 05:53:50
生理と来ましたか!どんな名前でも、子供だとからかわれる可能性はあったりしますよね、、、年頃だと特になのが悩みどころです(u_u)教えていただきありがとうございます!!主人と相談してみようと思います。
この質問をお気に入りに入れるお気に入りに入れると後からチェックできます(15個まで)
-
コメント募集中
3時間前
凪咲、百花、瑠那、紗那で迷っています!
①凪咲 ◎咲がすき、読みやすい △同じ名前多い?止←よくない? ⭐︎姓名判断は普通 ②百花 ◎漢字やイメージがすき △苗字にも「も」が入るので読みにくい ⭐︎姓名判断はよい◎ ③瑠那 ◎呼びやすい △漢字に意味を込めづらい? かわいらしすぎる? ⭐︎姓名判断は普通 ④紗菜 ◎呼びやすい △字面が野菜みたい?意味づけ? ⭐︎姓名判断は普通 4つの候補で迷っています!9月生まれです! イメージやいいと思う名前を教えてください。
- 3コメント
- 63アクセス
- 1お気に入り
-
コメント募集中
4時間前
花海(はなみ)ちゃんor苺夏(いちな)ちゃんは、読めますか?
花海(はなみ)ちゃんor苺夏(いちな)ちゃんはとつけた場合、どんな印象を持たれますか? また、名前の中に、苺という漢字を使うのはありだと思いますか?💦
- 3コメント
- 122アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
4時間前
「十和子」って古いですか?
トピタイ通りです、「十和子」という名前は今時どう受け取られるか、ご意見を伺いたいです。もし古いんだったら、代案も出していただけると幸いです。
- 9コメント
- 420アクセス
- 2お気に入り
-
コメント募集中
8時間前
みあと名付けたいのですが漢字がどれもしっくり来なくて、、、
みあと名付けたいのですが漢字がなかなか決まりません。 いろいろ調べてはいて、みあのあは娃にしたら意味も可愛らしくてあまり被ることもないかなと思うのですが、蛙に似てるのが気がかりで、、 なにか参考にさせていただきたいです。
- 14コメント
- 636アクセス
- 2お気に入り
-
コメント募集中
9時間前
夏生まれの次女の名前について
7月出産予定の次女の名前が決まりません。 長女は七楓(ななか)といいます。 かで終わる名前、可愛らしく、あだ名で呼べる名前 夏っぽい名前、なるべく聞き取りやすい名前…などなど色んな方面から 漢字2文字/読み3音で探しています。 親戚の名前と被ってしまったり 親友の子と似てしまったり 画数を気にしたりと、調べれば調べるほど決まらない沼にハマっています(´;ω;`) 1度気持ちをリセットしたいので 皆さんが良いと思う名前を教えてください* よろしくお願いします。
- 12コメント
- 929アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
9時間前
「すみか」の漢字を募集中
今度生まれてくる女の子で、「すみか」と名付ける予定なんですけど、それに使う漢字で悩んでます。「夏」という漢字は色々あって使えません。画数は気にしないので、いくつか案を出して欲しいです。
- 4コメント
- 387アクセス
- 2お気に入り
-
コメント募集中
10時間前
女の子で【恋】を使った名前。
3女めを出産予定です。長女と次女の名前は 長女→「恋羽」(こはね) 次女→「恋那」(ここな) で、三女も「恋」を使った名前を考えています。 候補に出たのが ・恋歌(れんか) ・恋華(このか) ・恋桜、恋暖(こはる) です。 しかし(れんか)に対しては、長女、次女と【恋】という字を使って「こ」と読むようにしているので、一人だけ「れん」とよませると可哀想。という夫の意見があったので、候補から外しました。 皆さんどう思いますか? 長くなってしまいましたが、他に可愛い名前などあったら教えてくれると幸いです。
- 8コメント
- 3148アクセス
- 3お気に入り
-
コメント募集中
16時間前
陽夏乃(ひなの)はDQNネーム、キラキラネームでしょうか。
【夏】という漢字が【な】と読まないのは理解しており、所謂、ぶった切りとなってしまうとは思うのですが、 意味合いや字画も気に入っており、もうすぐ生まれる長女の名前にしようと思っております。 パッと見て読むことは難しいでしょうか。 DQNネームだな、頭が悪い親なのだろうな、といったような印象を持たれるかどうか、客観的なご意見頂戴したく、よろしくお願いいたします。
- 30コメント
- 4638アクセス
- 25お気に入り
-
コメント募集中
1日前
ひらがなの名前ってどうですか?
女の子が生まれます。 名前を考えていますが、ひらがなの名前ってかわいいな、と思い夫に言ったところ、「漢字を使った方がいいんじゃない?」と言われました。 さくらちゃん、すみれちゃん、可愛いと思ったのですが…。 みなさん、ひらがなの名前ってどう思いますか?
- 53コメント
- 24084アクセス
- 14お気に入り
-
コメント募集中
1日前
ミがつく女の子の名前
第二子を妊娠中です。 私は実、長女は文がつく名前で特に意識していなかったもののミがつく名前が身内の女性に多いことから次女にもミを入れた名前を考えたいなと夫と話しています。 字画が良かったので候補に美樹、美葉があがっているもののいまいちしっくりきていません。 私や長女とは違う漢字でミを入れたいのですが何か良い案があれば教えてもらえませんか? (ミが入れば最初でも最後でも真ん中でもどこでも良いと思っています) よろしくお願いします。
- 24コメント
- 1418アクセス
- 4お気に入り
タグ一覧