コメント受付中
1. 小説書く者
2025-08-16 07:18:56
この質問をお気に入りに入れるお気に入りに入れると後からチェックできます(15個まで)
回答・コメント一覧(5件)
2. ミック
2025-08-16 16:42:40
ゆず 柚、由珠
みらい 未来、海来、実来
いずみ 泉、衣澄、泉海
ほたる 蛍、蛍瑠
かえで 楓、夏楓
こはく 琥珀、虎珀、湖白
きなり 生成、希成、希也
しぐれ 紫雨、時雨
ひなた 日向、陽向
中性的な名前はたくさんあって何を基準に提案すればわからなかったので、主人公の「せつな(刹那)」と同じように、単語として存在する響きの名前にしました。
〇氷雨という苗字の主人公のお母さん
とわこ(永遠子、十和子、都羽子)
子供が「せつな=きわめて短い時間)なので、反対語の永遠(とわ)にしてみました。
刹那は仏教用語でもあるようなので、仏教用語からと思ったのですが、なかなかよさげなのが見つからなかったです…
5人が「共感」しています
3. sora
2025-08-19 15:45:21
男子は、〇世紀の世をつかって
七世(ななせ)、百世(ももせ)、彩世(あやせ)くん
悠久の悠をつかって、悠月(ゆづき)くん
久をつかって、静久(しずく)くん
お母さんは、時間の時をつかって
氷雨時子(ときこ)さん
主人公の月をつかった名前もいいかも
美月、奈月、沙月
2人が「共感」しています
4. 匿名さん
2025-08-25 09:55:27
結月季 ゆつき 星季菜 せきな
愛季菜 まきな
などです。
瀬月菜つながりで月,菜を付けました。
1人が「共感」しています
5. 匿名さん
2025-08-26 00:52:14
ミカル
アミル
〜氷雨という苗字の主人公のお母さん〜
早百合(さゆり)
純麗(すみれ)
万里江(まりえ)
1人が「共感」しています
この質問をお気に入りに入れるお気に入りに入れると後からチェックできます(15個まで)
コメントを書く
-
コメント募集中
1日前
2文字の女の子の名前
女の子の名前のことで質問です。 苗字とのバランスで2文字で考えてます。 2文字の名前で、あまりほかと被んないけどキラキラネームではない名前どんなものがありますか?
- 34コメント
- 4344アクセス
- 11お気に入り
-
コメント募集中
1日前
「瑛嗣」読める?
えいじと読みます。字も読みもかっこよくていいと思うんですがどうですか?
- 6コメント
- 941アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
1日前
「大來」という名前に対する印象について
【大來】という名前を見て ①、初見だとなんと読むと思うか ②、性別はどっちだと予想するか ③、電話等で名前の漢字を説明する時どう表現するか 以上3点に対する意見を頂きたいです。
- 8コメント
- 509アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
1日前
中性的な名前を教えて欲しいです
男の子出産予定です。 第一子ということもあり、どんな名前が良いか悩んでいます。 ・中性的でジェンダーレスな名前 ・キラキラネームじゃない ・奇抜すぎず、でもありふれていない名前 この三つが夫婦共通の条件です。 男らしい、女らしい名前は避けたいのと、キラキラした奇抜な名前ではないけど、同じクラスに何人も同じ名前がいる、みたいな状況は避けてあげたいと思っています。 読みだけでも良いですし、漢字の組み合わせも含めてでも良いので、沢山候補を知りたいです。 よろしくお願いします!
- 7コメント
- 1074アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
1日前
「藍」読めますか?
女の子に藍と書いて「らん」と名付けたいです。 「あい」という読みが一般的だとは思うのですが、当て字でもないし響きも考えてらんと読ませたいです。 イメージや読みやすさなどご意見伺いたいです。
- 7コメント
- 510アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
1日前
羽叶って読めますか?
「羽叶」と書いて「わかな」と読む女の子の名前を考えています。 旦那が「叶」の漢字が好きで私が「羽」の漢字を入れたくて、この名前になりました。 でも少し読みづらいかな?と思い、皆さんの意見をお聞きしたいです。 回答よろしくお願いします。
- 11コメント
- 1108アクセス
- 1お気に入り
-
コメント募集中
10日前
おとのイメージが良くないでしょうか?
女の子で、千結と書いて「ちゆ」と読ませようと思っています。 かわいいと思っているのですが、親から、チュー(キス)のイメージや、チューチュー(ねずみ)のイメージで、男の子から、からかわれたりしないか少し心配と言われました。 想像しておらず、ほぼ確定していたのですが、だんだん心配になってきました。 結という漢字を使いたいのですが、字画的に一文字目だとよくないので、二文字目にくる名前で、一番素敵だと感じたのが、千結でした。 同じように感じる方が多ければ、「ちゆ」ではなく、「ちゆい」と読ませてもいいかなと思っています。 音のイメージでからかわれそうか、ご意見ください。
- 15コメント
- 2479アクセス
- 1お気に入り
-
コメント募集終了
12日前
女の子でせりという名前どうですか?
女の子でせりと名付けようと思っていますが、 漢字で芹かひらがなにしようか迷っています。 どちらがいいとおもいますか? 姓名判断でみると 芹だと全体的に中吉 せりだと総画は大吉ですが 人格が14画の凶なのが気になっています。
- 3コメント
- 225アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
13日前
「すみか」の漢字を募集中
今度生まれてくる女の子で、「すみか」と名付ける予定なんですけど、それに使う漢字で悩んでます。「夏」という漢字は色々あって使えません。画数は気にしないので、いくつか案を出して欲しいです。
- 8コメント
- 794アクセス
- 3お気に入り
-
コメント募集中
15日前
シワシワネームの定義
女の子の名前を考えています。 いつくか主人に提案したところ、その中の ナナコ、という名前に子が付くからシワシワネーム!と言う反応をされました。 カズコ、ミツコ、などはシワシワネームと思うのですが、ナナコもシワシワネームに感じますか?
- 118コメント
- 33664アクセス
- 174お気に入り
タグ一覧