名付けポン質問箱

  • 名付けポン
  • 新着
  • お気に入り

【葵歩】読めますか?キラキラしてますか?

コメント:4

アクセス:83

1

コメント受付中

1. お悩みママ

2025-08-11 01:09:12

[違反報告]

「葵歩」
読めますか。
キラキラしてないでしょうか。
あえて読みを書かず普通に読めるか質問させていただきました。

読める・読めない・〇〇と読むと思う・キラキラしてそう、など名付けに詳しいみなさまから率直なご意見をいただければ助かります。周りに相談できる第三者がいないためお願いします。

回答・コメントする

この質問をお気に入りに入れるお気に入りに入れると後からチェックできます(15個まで)

回答・コメント一覧(4件)

2. 匿名さん

2025-08-11 06:43:35

[違反報告]

きほちゃんですか?それならとても読みやすいし、キラキラネームじゃないと思いますよ!むしろすごく可愛いです!
「葵」も「歩」も前向きな漢字で、お名前にピッタリだと思います。

「歩」って良い漢字ですよね。
自分のペースで1歩ずつ着実に進んでいく…みたいな。

もし読み方違ったら教えてくださいm(_ _;)m

3. あら

2025-08-11 07:41:06

[違反報告]

正直読めません。
第一印象は「でた!葵という漢字をいれたがる今時ネームあるある~~~!!」って感じです。
そしてパッと見で読めないので、いろいろ読みを勝手に想像されてしまって、「あの子の名前なんて読むの?葵に歩だからあほ??」とか小学生男児にいじられる未来が見えます…笑
実際なんて読むのかは存じませんが、もう少し読みやすい漢字はありませんか??お子さんの今後の人生の生きやすさのためにご検討ください

4. 匿名さん

2025-08-11 10:13:13

[違反報告]

「きほ」と読みました。
葵も歩も読み方少ないし、名前として「きほ」は違和感もないので。
ただもし「きほ」ならば、「りほ」「しほ」などと聞き間違えられたりする可能性もあるかなーと思いました。

5. 匿名さん

2025-08-11 10:33:52

[違反報告]

きほと読みました。
ただ葵で「き」は万人が読めるわけではないとは思います。

この質問をお気に入りに入れるお気に入りに入れると後からチェックできます(15個まで)

コメントを書く

質問者の再認証はこちら

タグ一覧