コメント受付中
1. みみ
2025-05-12 22:21:16
一生物の名前と思うともうどれが良いかわからなくなってきました…
誰からでも親しみやすく、将来就職等で困らない、本人がこの名前で良かったと思ってもらえるような名前を付けてあげたいと思っています。
以下どれがいいと思いますか?
・衣都(いと)多くのご縁に恵まれ、誰かを包みあたためることのできる優しい子になりますように。
・柚葉(ゆずは)健康で美しく、周りの人に恵まれますように。
・柚奈(ゆずな)健康で美しく、実りのある人生になりますように。
・帆乃花(ほのか)花のようにみんなから愛され、順風満帆な人生を送れますように。
・実桜(みお)桜のようにみんなから愛され、実りのある人生が送れますように。
この質問をお気に入りに入れるお気に入りに入れると後からチェックできます(15個まで)
回答・コメント一覧(5件)
2. BiBi
2025-05-13 09:33:48
読み間違いが少なそうですし、キラキラネームでもシワシワネームでもない誰からでも親しみやすい良い名前だと思いますよ。
個人的な好みで選ぶなら実桜(みお)ちゃんですかね。
「みお」という響きと漢字が美しいですし、名前の意味もとても素敵です。
他の名前もマイナス面がほぼないとても良い名前に思いますが、すごく細かい点を挙げると
・衣都(いと)
イニシャルが「I」なのでイニシャルグッズがすこしつまらないかも
・柚葉(ゆずは)
・柚奈(ゆずな)
「ゆず〇」は柚の漢字を使うことがほとんどなので、響きも漢字も丸被りする可能性
マイナス面と言うほどではないですし、全然気にすることではないと思いますが。。。
子どもが一生使うとなると悩んでしまいますよね。
おこさま本人の好みに合うかは未知数ですが、流行りに流されずしっかり考えられているので、その気持ちが伝わればどの名前も気に入ってもらえると思いますよ!
4人が「共感」しています
3. 匿名さん
2025-05-13 16:01:57
個人的な好みも含めての回答で良ければ、実桜、衣都、柚奈、柚葉、帆乃花の順で良いと思います。
3人が「共感」しています
5. 匿名さん
2025-05-18 05:57:58
・柚奈 スマホで変換出来ない
・帆乃花じゃなくて平仮名にしなよ
・実桜 桜は"お"とは読まない
6. 菜の花
2025-05-29 17:57:00
いとちゃんは、由来がすごくいいと思います
古風で、読み間違えも少ないと思います
みおちゃんは、ひびきが可愛いと思います
音が同じの今田美桜さんも活躍されてますよね
他の名前も由来が素敵で素晴らしいと思います
生まれる季節(春生まれなら実桜ちゃん、冬生まれなら柚奈ちゃん、柚葉ちゃんなど)
も考えてつけてあげてはどうでしょうか
どれも、みなさんからも親しみやすい良い名前だと思います
1人が「共感」しています
この質問をお気に入りに入れるお気に入りに入れると後からチェックできます(15個まで)
コメントを書く
-
コメント募集中
6時間前
男女の双子についての命名相談
今年の春頃に生まれる予定の男女の双子ですが、 女の子は、[白華]と書いて[はくは]と命名する予定ですがキラキラネームに入るのでしょうか? 男の子は、まだ決まっていないのですが、女の子と関連性を持たせたいです。もし案が浮かび上がれば、教えていただけないでしょうか?
- 24コメント
- 1564アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
6時間前
名前
瑠士(るいと)煌士(きらと) 美璃(みつり)美琶(みつは)美珂(みちか) 上記の名前はどう思われますか? キラキラネームじゃないか、難読になっているか、その他名前のイメージ等教えて下さい🙇♀️
- 2コメント
- 72アクセス
- 1お気に入り
-
コメント募集中
6時間前
莉桜ってキラキラネームですか?
【莉桜】と書いて【りお】です。 春生まれで桜を付けたいのと、莉は上の子との繋がりもあり可愛いと思ったこの漢字が第一候補なのですが、どちらも漢字の意味に花があるので変かな?と悩んでます。 みなさんどう思いますか?
- 24コメント
- 4613アクセス
- 4お気に入り
-
コメント募集中
6時間前
いで始まる名前を探しています
いで始まる名前を探しています。女の子です。最後に「は」が入るものは避けて欲しいです。よろしくお願いいたします
- 6コメント
- 288アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
6時間前
夏生まれの次女の名前について
7月出産予定の次女の名前が決まりません。 長女は七楓(ななか)といいます。 かで終わる名前、可愛らしく、あだ名で呼べる名前 夏っぽい名前、なるべく聞き取りやすい名前…などなど色んな方面から 漢字2文字/読み3音で探しています。 親戚の名前と被ってしまったり 親友の子と似てしまったり 画数を気にしたりと、調べれば調べるほど決まらない沼にハマっています(´;ω;`) 1度気持ちをリセットしたいので 皆さんが良いと思う名前を教えてください* よろしくお願いします。
- 11コメント
- 717アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
6時間前
女の子の名前
結愛(ゆあ)って漢字は変でしょうか?🥲
- 28コメント
- 1028アクセス
- 1お気に入り
-
コメント募集中
6時間前
彩心(いろは)って読めますか?
彩心で(いろは)と読めますか? 調べた感じこれでも読めそうなんですが 側から見たらどうなんかなと思いまして… それと、外格と人格は 子供が結婚すれば苗字も変わるタイミングで 二つとも変わるのであまり気にしなくていいですかね?
- 20コメント
- 2980アクセス
- 2お気に入り
-
コメント募集中
7時間前
「朋芭」は読めますか?
「朋芭」と書いて、「ともは」と読めますか? 8月出産の長女に上記の名前を検討しております。 また、名前から得られる印象なども教えて頂けると嬉しいです。よろしくお願いします。
- 1コメント
- 52アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
2日前
ゆあり、ゆえり どう思いますか?
女の子の名前に悩んでいます。 漢字だと「ゆあり」優愛璃、「ゆえり」優瑛璃、 で考えていますが、母親であるわたしの名前がひらがななのでつながりをもたせるためにひらがなにすると決めています。 この名前を聞いてどう思いますか? また「ゆ」から始まる響きが珍しく、宝石のようなキラキラ感を連想させる漢字を使った名前があれば教えてください。
- 8コメント
- 497アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
2日前
名前が決まりません
出産予定の次女の名前を「にいな」か「るな」で迷っています。 私はにいなが可愛くて好きなのですが にいなの漢字がしっくりこなかったり画数が悪かったりで なかなか決まりません。何かいい漢字ありませんか? それとみなさん画数は気にしますか? 長女は画数いい方なので次女だけ画数無視するのもなぁと思ってしまいます… なるべくひらがなより漢字を使いたいです。
- 9コメント
- 788アクセス
- 0お気に入り
タグ一覧