コメント受付中
1. ゆゆ
2024-02-11 22:14:13
やっと名前の候補がひとつに絞られました。
瑠奈
っていう名前について、イメージがあればご意見聞きたいです。キラキラっぽく感じますか?
この質問をお気に入りに入れるお気に入りに入れると後からチェックできます(15個まで)
回答・コメント一覧(12件)
2. 匿名さん
2024-02-11 22:51:32
響きも漢字も可愛いです!
キラキラネームっぽくは感じません
ルナは月という意味がありますよね
瑠は、瑠璃色=宝石、地球、海などの自然が浮かぶので自然の美しさとパワーを纏った名前といったイメージです
5人が「共感」しています
3. 匿名さん
2024-02-12 00:24:43
ネガティブな意見があっても気にしなくていいと思いますよ
わざと変なこと言う人いますから…
お体大事にしてくださいね☆
4人が「共感」しています
4. レーレ
2024-02-12 00:36:11
一つに絞れたのがすごい!
私は産後3時間後まで決まりませんでした😆
るなちゃんはキラキラネームじゃないと思います!
最近寒いので風邪ひかないように気をつけて頑張ってください!
4人が「共感」しています
5. 匿名さん
2024-02-12 02:01:12
ルナ=月の女神なので、慈悲深くて才色兼備の女性と言うイメージがあります
5人が「共感」しています
8. ゆゆ
2024-02-13 23:59:08
1人が「共感」しています
10. あずき
2025-01-12 15:40:44
とても個人的なイメージですが、人工的なきれいさというよりも自然の美しさみたいなものを連想します。(星や宝石の原石のような)
るなちゃん、いい名前ですね!
キラキラネームではないと思います。
2人が「共感」しています
PR
11. あずき
2025-01-12 15:41:08
とても個人的なイメージですが、人工的なきれいさというよりも自然の美しさみたいなものを連想します。(星や宝石の原石のような)
るなちゃん、いい名前ですね!
キラキラネームではないと思います。
2人が「共感」しています
この質問をお気に入りに入れるお気に入りに入れると後からチェックできます(15個まで)
コメントを書く
-
コメント募集中
9時間前
もうすぐ生まれるんです!!
ただのキッズです!4月5月に妹弟が産まれます!私ミセス様がだいすきで、ミセス様関係の名前を付けたいです! 私は4月9日生まれで実桜(みお)と言います!自分の名前が気にっているので、妹弟にも名前を気に入って欲しいです!今の案は、 女の子 愛灯(いと)「灯火」から。 瀬良(せら)「ケセラセラ」から。 被らなくて、中性的?で気に入ってます!感想など送ってください!
- 10コメント
- 395アクセス
- 2お気に入り
-
コメント募集中
23時間前
苗字の最後と名前の最後の読みが同じって変ですか?
ご質問があります。 苗字の最後と名前の最後の読みが同じって変ですか?? 例えば、高橋 創士(タカハシ ソウシ)のように「シ」が同じになってしまう時です。
- 5コメント
- 171アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
23時間前
南桜という名前、どう思いますか?
南桜という名前をつけたいと考えています イメージや読みやすさなどご意見いただきたいです!
- 3コメント
- 101アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
23時間前
翠珠ってキラキラネームですか?
男の子で翠珠ですいじゅと付けたいです 別に漢字自体当字では無いし画数も良く清く綺麗な心で育って欲しい宝石のような宝物のような存在であるという意味で気に入っています とても珍しい名前なので賛否が分かれる事は分かっていますがそう付けたいと思っています 漢字や意味から割と古風な名前だと思っていますが 人によってはキラキラ認定されるのでしょうか
- 3コメント
- 86アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
1日前
「と」と読める漢字
男の子で、最後が「と」で終わる名前を付けたいと考えております。 斗、叶、翔、十、人 以外で「と」と読める漢字はありますでしょうか?
- 8コメント
- 785アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
1日前
光景って読めますか?
私の名前は光景でみひろです。 めちゃくそ読みにくいですよね? せめてミカゲとかならギリ読める気がしなくもないんですけど、私なら初対面で読めないです。 これキラキラネームとは違いますか?DQN? 一応改名は出来る年齢です。
- 13コメント
- 1863アクセス
- 1お気に入り
-
コメント募集中
1日前
実桜ってキラキラネームですか?
実桜と書いてみおと読むのはキラキラネームでしょうか。すごく自分の名前気に入ってるんですけど、美桜や澪なら読めたのにねと言われます。キラキラネームか教えてください!
- 4コメント
- 148アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
2日前
かわいさか読みやすさか
はなと言う名前で波を使いたいと思っています。 波那、花波が候補で私は花波のがかわいくていいなとおもうのですが、カナミと読まれてしまいますよね? 波那もナナと読めると言われてしまうとそれはそうなのですが、、笑 どっちかというと花のがかわいいなと思うのですがどう思いますか?
- 2コメント
- 177アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
2日前
みゆ って被りますよね、、、
子どもに実侑(みゆ)と名付けました。 漢字の意味や字面はすっごく好きで画数も良いのですが、 読みがかぶるよなとずっとモヤモヤしてしまいます。 りんか ゆずか とか他の候補にすればよかったなと無い物ねだりで考えてしまいます。 私の世代は同学年にはいなかったのですが、先輩後輩には何人もいました。逆に今いないかなと産後ハイだった私は考えていたのですが、冷静に考えたらそんなことないよなと思ってます。 今もみゆという名前のお子さん結構いますでしょうか、、、
- 18コメント
- 4161アクセス
- 1お気に入り
-
コメント募集終了
8日前
これってやっぱり読みにくいですか?
穂と書いて「すい」と男の子に名付けたいです。 変わった読みでしょうか?キラキラネームになってしまいますか?
- 3コメント
- 215アクセス
- 0お気に入り
タグ一覧



