コメント受付中
1. 悩みすぎてます
2023-12-22 21:33:03
この質問に関連する名前・読み
- 名前
- 紫音
- 読み
- しおん
この質問をお気に入りに入れるお気に入りに入れると後からチェックできます(15個まで)
回答・コメント一覧(21件)
2. 匿名さん
2023-12-22 21:55:02
14人が「共感」しています
3. 匿名さん
2023-12-22 21:58:06
でも絶対ないとは言い切れないので、違う漢字で考えて見ても良いかもしれないですね。
しおんなら、詩音、詞音もかわいいと思います。
他の音が付く名前は
りおん 凛音、莉音、梨音、璃音
みおん 美音、心音、光音
などはどうでしょうか
「〇おん」以外でもいいなら
花音 かのん、奏音かのん
彩音 あやね
鈴音 すずね、りんね
などもかわいいと思いました
14人が「共感」しています
4. sono
2023-12-23 05:26:15
でも、からかわれるかもと言う心配も、ごもっともです。
多分、ないかな?と思いつつ、名前は一生ものなので、気になってしまいますよね。
「~おん」の名前なら、既にコメントでありますが
りおん
まおん
かおん
みおん
などもかわいいです
違う読み方の名前もいくつか考えてみました。
寧音(ねね)
天音(あまね)
咲音(さきね)
桃音(ももね)
羽音(はのん)
音羽(おとは、とわ)
キラキラっぽいのもあるかもですが(;'∀')
音がつく他の名前で紫音ちゃん以上にしっくりくる名前があると良いですね。
なかった場合は、紫音ちゃんがお子様にとって一番ベストな名前と言うことなんだと思いますよ。
14人が「共感」しています
5. スノ担
2023-12-23 10:27:18
12人が「共感」しています
6. 匿名
2023-12-23 13:38:31
詩音なども可愛いと思いました。
他には、音羽(おとは)・朱音(あかね)などはどうでしょうか?
10人が「共感」しています
8. おにぎり。
2023-12-24 16:36:23
音結(ねむ)
未音(みおと)
実音(みおん)
とか、どうですかね...?
音葉、音羽、未音は中性的な名前です。
音結は若干キラキラ入ってますが読めなくはないと思います。
10人が「共感」しています
9. 匿名さん
2023-12-26 11:16:06
心配だということで、案を出してみました。
莉音(りおん)、汐音(しおん)、祢音(ねおん)、真音(まおん)、
美音(みおん)
などなどあります。
音にこだわらなければ、
友音(ゆね)、風音(かざね)、心音(ここね)、実音(みお)
上記も可愛いかと …
沢山悩んで良い名前を付けてあげてください。
9人が「共感」しています
10. 匿名さん
2023-12-28 22:50:56
案なのですが、寧音(ねね)や凛音(りおん)はどうでしょう?
9人が「共感」しています
PR
11. 投稿主です
2024-01-02 15:38:07
とても感動しています。4月予定日なのでみなさまのご意見を参考にし、ギリギリまで考えてみます!
本当にありがとうございました!
9人が「共感」しています
12. 匿名さん
2024-01-03 16:05:00
参考にしていただければ幸いです。
7人が「共感」しています
13. 匿名さん
2024-01-31 21:43:31
あたりがいいかなぁと。
紫音はいじめられる可能性はあるかなと思います…。
4人が「共感」しています
14. 匿名さん
2024-02-04 17:06:30
「◯おん」なら、
りおん 凛音、莉音、里音
みおん 美音、海音、実音
めおん 芽音 など可愛いと思います!
「心音」なら、みおんちゃんでもここねちゃんでもいけますね!
他には、
彩音(あやね)朱音(あかね)音羽(おとは)琴音(ことね)初音(はつね)鈴音(すずね)歌音、香音、花音、華音(かのん)などいかがでしょうか!
8人が「共感」しています
15. 匿名さん
2024-02-04 18:50:41
息子の名前
美音(びいと びーと)ってつけてますが
その息子も高校も卒業し
今では自分の名前が凄く気に入ってると言ってくれてます。
名前は一生ものですし周りとは違う特別な意味を持たしたりしたいと思いますが小さな時は理解はできないかもしれないですが、定期的にちゃんと名前を付けた理由等を愛情と一緒に伝えれば伝わると思います。
1人が「共感」しています
16. 匿名さん
2025-06-01 20:20:14
私のは本当に参考程度で良いのですが、個人的には
・雨音(あまね)・
が良いかなと感じました。
女の子ということですが、中性的な読みでもあるので、
これからお子さん本人にとって自身の性別に悩む機会がないとも言い切れません。
実際、私は中性的な名前で助かったことが何度もあります。
また、「雨に音」という形での名前の構成になっていますが、個人的には
「陰鬱な気持ちになる雨の音にも素敵な部分を見いだして、耳を傾けられるような広い心を持った子に育ってほしい」と思って雨音を選ばせていただきました。
参考程度でも、役立てていただけたら幸いです。
4人が「共感」しています
17. かわうそ
2025-06-01 21:10:39
3人が「共感」しています
18. 匿名さん
2025-06-03 07:07:03
音色 ねいろ
音愛 おとあ
美佑 みゆう(ミュージックの「『みゆう』じつく」)
このあたり?
2人が「共感」しています
19. まお
2025-06-04 01:47:57
1人が「共感」しています
20. 結希
2025-06-04 15:00:04
音がつく名前だと,音色(ねいろ)ちゃんとかはどうでしょうか?
紫音ちゃんもとても素敵な名前ですね!!
21. りな
2025-06-17 20:43:48
詩音ちゃんでも可愛いと思います!
他、音がつく名前は、
・美音、海音(みおん)
・理音、莉音、梨音(りおん)
などがあります。
私の周りで、梨音、詩音ちゃんの姉妹がいました。
とても可愛かったです♡
PR
この質問をお気に入りに入れるお気に入りに入れると後からチェックできます(15個まで)
コメントを書く
-
コメント募集中
4時間前
もうすぐ生まれるんです!!
ただのキッズです!4月5月に妹弟が産まれます!私ミセス様がだいすきで、ミセス様関係の名前を付けたいです! 私は4月9日生まれで実桜(みお)と言います!自分の名前が気にっているので、妹弟にも名前を気に入って欲しいです!今の案は、 女の子 愛灯(いと)「灯火」から。 瀬良(せら)「ケセラセラ」から。 被らなくて、中性的?で気に入ってます!感想など送ってください!
- 10コメント
- 367アクセス
- 1お気に入り
-
コメント募集中
18時間前
南桜という名前、どう思いますか?
南桜という名前をつけたいと考えています イメージや読みやすさなどご意見いただきたいです!
- 3コメント
- 96アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
1日前
実桜ってキラキラネームですか?
実桜と書いてみおと読むのはキラキラネームでしょうか。すごく自分の名前気に入ってるんですけど、美桜や澪なら読めたのにねと言われます。キラキラネームか教えてください!
- 4コメント
- 143アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
2日前
かわいさか読みやすさか
はなと言う名前で波を使いたいと思っています。 波那、花波が候補で私は花波のがかわいくていいなとおもうのですが、カナミと読まれてしまいますよね? 波那もナナと読めると言われてしまうとそれはそうなのですが、、笑 どっちかというと花のがかわいいなと思うのですがどう思いますか?
- 2コメント
- 174アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
2日前
みゆ って被りますよね、、、
子どもに実侑(みゆ)と名付けました。 漢字の意味や字面はすっごく好きで画数も良いのですが、 読みがかぶるよなとずっとモヤモヤしてしまいます。 りんか ゆずか とか他の候補にすればよかったなと無い物ねだりで考えてしまいます。 私の世代は同学年にはいなかったのですが、先輩後輩には何人もいました。逆に今いないかなと産後ハイだった私は考えていたのですが、冷静に考えたらそんなことないよなと思ってます。 今もみゆという名前のお子さん結構いますでしょうか、、、
- 18コメント
- 4156アクセス
- 1お気に入り
-
コメント募集中
3日前
長男について
朔(さく)、大和(やまと)、朝陽(あさひ)、弾(だん)で迷っています。 呼んだ時の響きとわかりやすい漢字が良いと思っています。朔は苗字との相性評価は5です。(全て大吉) その他は評価3です。 これがいいんじゃない?と思うものをご教示お願いします🙇♂️ この中の名前じゃなくても良い名前があれば教えてください。
- 3コメント
- 222アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
6日前
「あおい」の漢字について
女の子の名前を「あおい」にしたいと考えています。 苗字が「伊藤」であり、様々な姓名判断を試したところ、平仮名はなく、限られた漢字となってしまうことが分かりました。 姓名判断では、流派が色々あるようですが、全ての流派で吉以上にしたいと考えています。 候補順として、1「蒼彩」、2「碧泉」、3「あお衣」が上がっていますが、客観的に見ていかがでしょうか。 かろうじて・・・無理して・・・「あおい」と読める漢字の組み合わせかなと思いますが、大人になった時に読み方を聞かれることは覚悟しています。 また、姓名判断に詳しい方などいらっしゃいましたら、苗字と「あおい」の組み合わせでおススメがありましたら教えていただけますと大変嬉しいです。当方、姓名判断はド素人でネット頼りとなっております。 皆さまの率直なご意見を参考にしたいと思っております! よろしくお願いいたします。
- 4コメント
- 193アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
7日前
圭寿 読めますか?
男の子の名付けで相談です。 圭寿と書いて けいじゅ と読めますか? またどんなイメージが湧きますか? 確実に読んでもらえる名前がいいなぁと思い 夫婦で考え、圭寿が候補に上がりました。 珍しい名前だとは思うのですが、 客観的な意見が聞きたく相談させていただきました。
- 10コメント
- 607アクセス
- 1お気に入り
-
コメント募集中
7日前
羽叶って読めますか?
「羽叶」と書いて「わかな」と読む女の子の名前を考えています。 旦那が「叶」の漢字が好きで私が「羽」の漢字を入れたくて、この名前になりました。 でも少し読みづらいかな?と思い、皆さんの意見をお聞きしたいです。 回答よろしくお願いします。
- 17コメント
- 1500アクセス
- 1お気に入り
-
コメント募集中
7日前
女の子で季織(きおり)
もうすぐ出産予定です。 女の子で季織(きおり)ってどう思いますか?? 第一候補なのですが、あんまり聞かない響きですかね、、 季節の変わり目であるこの時期に生まれる子なのでと考えています。
- 3コメント
- 246アクセス
- 0お気に入り
タグ一覧



