コメント受付中
1. みりん
2023-12-21 16:02:54
素敵だなと思っていた名前は、以下のような名前です。
きさら
みまり
きほ
きえ
すい
どれも知人、または知人の娘の名前で付けられません。
候補あげていただけると幸いです。
この質問をお気に入りに入れるお気に入りに入れると後からチェックできます(15個まで)
回答・コメント一覧(67件)
55. 夢來
2024-09-12 16:02:59
1人が「共感」しています
56. 匿名さん
2024-11-05 20:06:12
しほ(史歩、詩穂など)
よしみ(善美、由実など)
くれは(漢字思いつかなかった)
などはどうですか?
2人が「共感」しています
57. 匿名さん
2024-12-25 12:06:59
りね 莉音
けい 啓衣
なずな 薺
あすね 明日寧
さゆき 紗雪
せせり 星々李
きなり 希菜里
りおり 李織
ひびき 響希
なる 鳴瑠
さまき 彩真希
とかどうですか?
6人が「共感」しています
59. わんこそば
2024-12-26 16:21:06
愛音 愛望 愛希 彩音 彩望 彩希 有音 有望 有希
りのん
莉音 莉望 莉希 梨音 梨望 梨希 理音 理望 理希
ひのん
陽音 陽望 陽希 姫音 姫望 姫希 妃音 妃望 妃希
1人が「共感」しています
PR
61. 匿名さん
2024-12-26 16:40:15
依音 衣音 伊音 衣來 依來 伊來 依都 衣都 伊都
こと
心音 恋音 湖音 心來 恋來 湖來 心都 恋都 湖都
きと
希音 紀音 姫音 希來 紀來 姫來 希都 紀都 姫都
りと
里音 莉音 理音 里來 莉來 理來 里都 莉都 理都
1人が「共感」しています
64. 🫧 시에리🫧
2024-12-27 16:13:23
1人が「共感」しています
66. 歴史の人間
2025-10-06 00:11:42
68. 匿名さん
2025-10-13 13:33:39
参考にして頂けるとこうえいです⤵️
春菜(はるな)
愛梨(あいり)
陽奈(ひな)
かぶらなさそうな名前⤵️
姫翠(ひすい)
柚香(ゆずか)
苗字がどれぐらいかで名前もかんがえなきゃいけないからたいへんですね😅
この質問をお気に入りに入れるお気に入りに入れると後からチェックできます(15個まで)
コメントを書く
-
コメント募集中
42分前
陽○のお名前教えてください!!
春に3つ子が産まれる予定のパパです👨🏻 私の名前は陽向(ひなた) 妻の名前は陽咲(ひさき)です。 3つ子(女の子)も陽○で読みは三文字にしたいです。(できれば) でも陽葵など、可愛いけど多い名前は避けたいと思っています。 今の案は、、 陽愛(ひあい) 陽菜乃(ひなの) 陽依(ひより) 陽織(ひおり) 陽彩(ひいろ) 陽来莉(ひらり) これ以外の名前の案教えてください。あとそれぞれの感想も待ってます。
- 1コメント
- 99アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
53分前
南桜という名前、どう思いますか?
南桜という名前をつけたいと考えています イメージや読みやすさなどご意見いただきたいです!
- 5コメント
- 170アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集終了
5日前
長男について
朔(さく)、大和(やまと)、朝陽(あさひ)、弾(だん)で迷っています。 呼んだ時の響きとわかりやすい漢字が良いと思っています。朔は苗字との相性評価は5です。(全て大吉) その他は評価3です。 これがいいんじゃない?と思うものをご教示お願いします🙇♂️ この中の名前じゃなくても良い名前があれば教えてください。
- 3コメント
- 267アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
1日前
鈴凜 莉奈 女の子の名前でどう思いますか?
苗字にリンをつけたいですがどう言う名前が良いですか。
- 0コメント
- 64アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
1日前
もうすぐ生まれるんです!!
ただのキッズです!4月5月に妹弟が産まれます!私ミセス様がだいすきで、ミセス様関係の名前を付けたいです! 私は4月9日生まれで実桜(みお)と言います!自分の名前が気にっているので、妹弟にも名前を気に入って欲しいです!今の案は、 女の子 愛灯(いと)「灯火」から。 瀬良(せら)「ケセラセラ」から。 被らなくて、中性的?で気に入ってます!感想など送ってください!
- 11コメント
- 477アクセス
- 2お気に入り
-
コメント募集中
3日前
実桜ってキラキラネームですか?
実桜と書いてみおと読むのはキラキラネームでしょうか。すごく自分の名前気に入ってるんですけど、美桜や澪なら読めたのにねと言われます。キラキラネームか教えてください!
- 4コメント
- 192アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
3日前
かわいさか読みやすさか
はなと言う名前で波を使いたいと思っています。 波那、花波が候補で私は花波のがかわいくていいなとおもうのですが、カナミと読まれてしまいますよね? 波那もナナと読めると言われてしまうとそれはそうなのですが、、笑 どっちかというと花のがかわいいなと思うのですがどう思いますか?
- 2コメント
- 213アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
4日前
みゆ って被りますよね、、、
子どもに実侑(みゆ)と名付けました。 漢字の意味や字面はすっごく好きで画数も良いのですが、 読みがかぶるよなとずっとモヤモヤしてしまいます。 りんか ゆずか とか他の候補にすればよかったなと無い物ねだりで考えてしまいます。 私の世代は同学年にはいなかったのですが、先輩後輩には何人もいました。逆に今いないかなと産後ハイだった私は考えていたのですが、冷静に考えたらそんなことないよなと思ってます。 今もみゆという名前のお子さん結構いますでしょうか、、、
- 18コメント
- 4202アクセス
- 1お気に入り
-
コメント募集中
8日前
「あおい」の漢字について
女の子の名前を「あおい」にしたいと考えています。 苗字が「伊藤」であり、様々な姓名判断を試したところ、平仮名はなく、限られた漢字となってしまうことが分かりました。 姓名判断では、流派が色々あるようですが、全ての流派で吉以上にしたいと考えています。 候補順として、1「蒼彩」、2「碧泉」、3「あお衣」が上がっていますが、客観的に見ていかがでしょうか。 かろうじて・・・無理して・・・「あおい」と読める漢字の組み合わせかなと思いますが、大人になった時に読み方を聞かれることは覚悟しています。 また、姓名判断に詳しい方などいらっしゃいましたら、苗字と「あおい」の組み合わせでおススメがありましたら教えていただけますと大変嬉しいです。当方、姓名判断はド素人でネット頼りとなっております。 皆さまの率直なご意見を参考にしたいと思っております! よろしくお願いいたします。
- 4コメント
- 217アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
9日前
圭寿 読めますか?
男の子の名付けで相談です。 圭寿と書いて けいじゅ と読めますか? またどんなイメージが湧きますか? 確実に読んでもらえる名前がいいなぁと思い 夫婦で考え、圭寿が候補に上がりました。 珍しい名前だとは思うのですが、 客観的な意見が聞きたく相談させていただきました。
- 10コメント
- 618アクセス
- 1お気に入り
タグ一覧



