コメント受付中
1. もも
2023-08-05 21:13:46
絃叶(いとか)という名前は世間から見たら男の子っぽいでしょうか?女の子の名前だとちょっと変でしょうか?
また、叶(か)とは言わないのでキラキラネームっぽいでしょうか?教えてください。
この質問に関連する名前・読み
- 名前
- 絃叶
- 読み
- いとか
この質問をお気に入りに入れるお気に入りに入れると後からチェックできます(15個まで)
回答・コメント一覧(12件)
2. 匿名さん
2023-08-05 21:43:58
叶を「か」と読む名前は最近見かけますが、名前全体で見ると少し読みにくいかなと思いました
珍しい響きですし、叶は最近の名前っぽい印象なので、人によってはキラキラネームと思うかもしれませんね
9人が「共感」しています
3. 匿名さん
2023-08-05 23:30:50
響きは女の子でもおかしくないと思いますが
叶は読み方が…というより、この漢字を使った名前全部がややキラキラネーム寄りかな~という印象です。。。。
10人が「共感」しています
4. 匿名さん
2023-08-06 00:41:29
叶も最近の名前って感じです。
男の子っぽいと言われればそうかな?
私は読み方も性別もわからないって感じでした(・・;)
読み方次第ではキラキラネームになりそうですけど、いとかちゃんならそんなこともないかな。
古風でかわいいなと思いますよ。
6人が「共感」しています
5. 匿名さん
2023-08-06 02:09:29
個人的には、読みにくさはあるもののオシャレな名前だな、という印象です。
6人が「共感」しています
6. 匿名さん
2023-08-06 11:01:28
似た響きなので女の子の名前っぽく感じますね
和風なのでキラキラネームには感じないです
6人が「共感」しています
7. 匿名さん
2023-08-06 14:21:58
叶はどちらかというと「と」と読む印象が強いです。
知り合いにそう読む男の子がいるからだと思いますが…。
なので、「~と」という名前に見えちゃうので男の子っぽいかなと思っちゃいました
でも調べると叶(か)として使ってる名前も結構あるのでいいんじゃないかなと思いますよ
5人が「共感」しています
8. 匿名さん
2023-08-07 16:36:42
絃叶ちゃん、かわいいけどぶった切りっぽいですね…まあ読めるけど、別の漢字にするなら絃歌とかにするのがおすすめです。
3人が「共感」しています
10. 匿名さん
2023-08-29 23:12:03
可愛い響きですね。
それぞれの漢字を見ると女の子らしさがあるものの、組み合わせると確かに男の子っぽい印象を受けます、不思議です。
絃香、絃花、絃夏、絃華、絃佳、絃果、絃架、絃歌
糸叶、彩永叶、衣友叶
「叶」を「か」と読むのは最近では珍しくなくなってきているとは思うのですが、叶を活かそうとすると、どうしてもキラキラネーム感は否めませんね。
しかし、キラキラして何が悪い、とも正直思います。ウケ狙いや虚勢張りでなく、呼ばれること記名することにも考えをめぐらせた上で、心の込もったお名前ならばそれが何よりです。
9月ご出産とのこと、もうすぐ会えますね。
お身体大切になさってください。
5人が「共感」しています
PR
12. 匿名さん
2023-09-07 16:20:11
13. まりも
2024-11-19 17:37:01
(私は女の子ぽくて、可愛い名前だな、と思いました!)
この質問をお気に入りに入れるお気に入りに入れると後からチェックできます(15個まで)
コメントを書く
-
コメント募集中
3時間前
男女の双子についての命名相談
今年の春頃に生まれる予定の男女の双子ですが、 女の子は、[白華]と書いて[はくは]と命名する予定ですがキラキラネームに入るのでしょうか? 男の子は、まだ決まっていないのですが、女の子と関連性を持たせたいです。もし案が浮かび上がれば、教えていただけないでしょうか?
- 24コメント
- 1560アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
3時間前
名前
瑠士(るいと)煌士(きらと) 美璃(みつり)美琶(みつは)美珂(みちか) 上記の名前はどう思われますか? キラキラネームじゃないか、難読になっているか、その他名前のイメージ等教えて下さい🙇♀️
- 2コメント
- 62アクセス
- 1お気に入り
-
コメント募集中
3時間前
莉桜ってキラキラネームですか?
【莉桜】と書いて【りお】です。 春生まれで桜を付けたいのと、莉は上の子との繋がりもあり可愛いと思ったこの漢字が第一候補なのですが、どちらも漢字の意味に花があるので変かな?と悩んでます。 みなさんどう思いますか?
- 24コメント
- 4611アクセス
- 4お気に入り
-
コメント募集中
3時間前
いで始まる名前を探しています
いで始まる名前を探しています。女の子です。最後に「は」が入るものは避けて欲しいです。よろしくお願いいたします
- 6コメント
- 281アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
3時間前
夏生まれの次女の名前について
7月出産予定の次女の名前が決まりません。 長女は七楓(ななか)といいます。 かで終わる名前、可愛らしく、あだ名で呼べる名前 夏っぽい名前、なるべく聞き取りやすい名前…などなど色んな方面から 漢字2文字/読み3音で探しています。 親戚の名前と被ってしまったり 親友の子と似てしまったり 画数を気にしたりと、調べれば調べるほど決まらない沼にハマっています(´;ω;`) 1度気持ちをリセットしたいので 皆さんが良いと思う名前を教えてください* よろしくお願いします。
- 11コメント
- 711アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
3時間前
女の子の名前
結愛(ゆあ)って漢字は変でしょうか?🥲
- 28コメント
- 1028アクセス
- 1お気に入り
-
コメント募集中
3時間前
彩心(いろは)って読めますか?
彩心で(いろは)と読めますか? 調べた感じこれでも読めそうなんですが 側から見たらどうなんかなと思いまして… それと、外格と人格は 子供が結婚すれば苗字も変わるタイミングで 二つとも変わるのであまり気にしなくていいですかね?
- 20コメント
- 2980アクセス
- 2お気に入り
-
コメント募集中
4時間前
都紡でつむぎって読めますか?
11月に2番目が生まれる予定で、「紡」という文字を使ってつむぎと名付けたいです。 男の子でも女の子でも使えて、名前だけで大吉で…と考えましたが、姓名判断で名字との相性が悪く、1文字目に「紡」を使えません。 今のところ都紡だと姓名判断的にはいいんですが、つむぎと読むのが難しそう…と思っています。どうでしょうか?
- 4コメント
- 104アクセス
- 1お気に入り
-
コメント募集中
4時間前
「朋芭」は読めますか?
「朋芭」と書いて、「ともは」と読めますか? 8月出産の長女に上記の名前を検討しております。 また、名前から得られる印象なども教えて頂けると嬉しいです。よろしくお願いします。
- 1コメント
- 50アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
2日前
ゆあり、ゆえり どう思いますか?
女の子の名前に悩んでいます。 漢字だと「ゆあり」優愛璃、「ゆえり」優瑛璃、 で考えていますが、母親であるわたしの名前がひらがななのでつながりをもたせるためにひらがなにすると決めています。 この名前を聞いてどう思いますか? また「ゆ」から始まる響きが珍しく、宝石のようなキラキラ感を連想させる漢字を使った名前があれば教えてください。
- 8コメント
- 494アクセス
- 0お気に入り
タグ一覧