コメント受付中
1. 3人目女の子
2023-08-29 10:09:57
予定日が近づいてますがまだ名前が決まりません
苗字が3文字「お」の母音がつきます
植物、お花にちなんだ漢字を入れたいのですが、
なかなかピンときません。
今のところ候補は
咲茉えま
穂花、穂乃果ほのか
花凛かりん
他にいいおすすめあれば教えて欲しいです
この質問をお気に入りに入れるお気に入りに入れると後からチェックできます(15個まで)
回答・コメント一覧(17件)
2. 匿名さん
2023-08-29 10:37:11
百合花(ゆりか、ゆりは)咲来(さら、さくら)
とかもあります!
咲茉ちゃん可愛いと思いました!
8人が「共感」しています
3. あいうえお
2023-08-29 10:53:00
芽依(めい)
美桜(みお)
茉桜(まお)
葵葉(あおば)
莉々(りり)
百合は英語名でLillyだからです
どれもかわいいです
10人が「共感」しています
4. 匿名さん
2023-08-29 11:44:05
はな
羽菜、巴菜、花奈、花梛
さき
咲葵、彩葵、咲樹、彩桔、咲桔
※桔梗(ききょう)は秋の七草のひとつだそうです
さく
咲紅
※紅は紅葉(もみじ)からです
もえ
萌咲、萌永、百咲
いぶき
衣蕗、唯蕗
苗字の音と合うかも重要ですよね
素敵な名前が見つかりますように☆
10人が「共感」しています
5. まこと🐤
2023-08-29 14:32:12
皐月さつき、薊あざみ、麻あさ、茜あかね、
梓あずさ、杏あんず、藍あい、胡桃くるみ、
楓かえで、芹せり、菫すみれ
とかどうでしょうか?
8人が「共感」しています
6. 匿名さん
2023-08-29 15:15:59
なので候補の「花凛かりん」ちゃんは響き的にもぴったりですね
楓(かえで)を使った「楓鈴」ちゃん
梨(なし)を使った「花梨」ちゃん
もかわいいと思います
8人が「共感」しています
7. 匿名さん
2023-08-29 20:22:19
エマは海外でも人気ですよね。
日本でも人気の名前なので被っちゃうかもですが、そこが気にならないのであれば今っぽくておしゃれな名前だと思います。
個人的に茉の漢字も好きです。
茉莉花(まつりか)をベースにたこちらはどうでしょうか。
茉莉(まり、まつり)
莉花(りか、れいか)
茉花菜(まかな)
7人が「共感」しています
8. 匿名さん
2023-08-29 23:39:18
楓穂(かほ)ちゃん
実穂(みほ)ちゃん
梨穂(りほ)ちゃん
咲穂(さほ)ちゃん
花梨(かりん)ちゃん
花音(かのん)ちゃん
葉音(はのん)ちゃん
彩葉(いろは)ちゃん
彩花(あやか)ちゃん
彩実(あやみ)ちゃん
彩芽(あやめ)ちゃん
実乃梨(みのり)ちゃん
実柚(みゆ)ちゃん
芽、葉、花、実、穂、咲、梨、茉、莉、蓮、彩、紅、楓、梓、榛、緑、陽、若、葵、乃、泉、恵、柚、翠、檸
5人が「共感」しています
9. mi-na
2023-08-30 01:54:19
和花 わか
花耶 かや
花蓮 かれん
一花 いちか
百花 ももか
花音 かのん
花を使った名前は美しさも強さも感じるので女の子にぴったりだと思います
5人が「共感」しています
10. 匿名さん
2023-08-30 09:38:00
4人が「共感」しています
PR
11. ママ
2023-10-18 14:01:27
2人が「共感」しています
13. みつき
2023-10-21 11:12:20
生まれた季節の花の漢字を入れるのもありですね。
1人が「共感」しています
15. ベイ
2023-10-27 19:45:42
花にちなんだ名前だったら、「桜(さくら)」「皐月(さつき)」「菫(すみれ)」「葵(あおい)」「茜(あかね)」「蓮香(れんか)」「椿(つばき)」
などのあたりが良いのではないでしょうか?お役に立てなかったらすみません。
17. 匿名さん
2025-01-27 07:23:18
柚子ゆず
百合ゆり
葵あおい
茜あかね
桜さくら
蘭らん
蓮華れんげ
椿つばき
皐月さつき
杏あんず
桃もも
植物 葉などにちなんだ名前
一葉、和葉かずは
双葉ふたば
楓かえで
紅葉もみじ
緑、翠みどり
花を使った名前
美花みはな、みか
美桜みお
明日花あすか
参考にしてください!
5人が「共感」しています
この質問をお気に入りに入れるお気に入りに入れると後からチェックできます(15個まで)
コメントを書く
-
コメント募集中
6時間前
名前
瑠士(るいと)煌士(きらと) 美璃(みつり)美琶(みつは)美珂(みちか) 上記の名前はどう思われますか? キラキラネームじゃないか、難読になっているか、その他名前のイメージ等教えて下さい🙇♀️
- 2コメント
- 72アクセス
- 1お気に入り
-
コメント募集中
6時間前
莉桜ってキラキラネームですか?
【莉桜】と書いて【りお】です。 春生まれで桜を付けたいのと、莉は上の子との繋がりもあり可愛いと思ったこの漢字が第一候補なのですが、どちらも漢字の意味に花があるので変かな?と悩んでます。 みなさんどう思いますか?
- 24コメント
- 4613アクセス
- 4お気に入り
-
コメント募集中
6時間前
いで始まる名前を探しています
いで始まる名前を探しています。女の子です。最後に「は」が入るものは避けて欲しいです。よろしくお願いいたします
- 6コメント
- 288アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
6時間前
夏生まれの次女の名前について
7月出産予定の次女の名前が決まりません。 長女は七楓(ななか)といいます。 かで終わる名前、可愛らしく、あだ名で呼べる名前 夏っぽい名前、なるべく聞き取りやすい名前…などなど色んな方面から 漢字2文字/読み3音で探しています。 親戚の名前と被ってしまったり 親友の子と似てしまったり 画数を気にしたりと、調べれば調べるほど決まらない沼にハマっています(´;ω;`) 1度気持ちをリセットしたいので 皆さんが良いと思う名前を教えてください* よろしくお願いします。
- 11コメント
- 717アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
6時間前
女の子の名前
結愛(ゆあ)って漢字は変でしょうか?🥲
- 28コメント
- 1028アクセス
- 1お気に入り
-
コメント募集中
6時間前
彩心(いろは)って読めますか?
彩心で(いろは)と読めますか? 調べた感じこれでも読めそうなんですが 側から見たらどうなんかなと思いまして… それと、外格と人格は 子供が結婚すれば苗字も変わるタイミングで 二つとも変わるのであまり気にしなくていいですかね?
- 20コメント
- 2980アクセス
- 2お気に入り
-
コメント募集中
7時間前
「朋芭」は読めますか?
「朋芭」と書いて、「ともは」と読めますか? 8月出産の長女に上記の名前を検討しております。 また、名前から得られる印象なども教えて頂けると嬉しいです。よろしくお願いします。
- 1コメント
- 52アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
2日前
ゆあり、ゆえり どう思いますか?
女の子の名前に悩んでいます。 漢字だと「ゆあり」優愛璃、「ゆえり」優瑛璃、 で考えていますが、母親であるわたしの名前がひらがななのでつながりをもたせるためにひらがなにすると決めています。 この名前を聞いてどう思いますか? また「ゆ」から始まる響きが珍しく、宝石のようなキラキラ感を連想させる漢字を使った名前があれば教えてください。
- 8コメント
- 497アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
2日前
名前が決まりません
出産予定の次女の名前を「にいな」か「るな」で迷っています。 私はにいなが可愛くて好きなのですが にいなの漢字がしっくりこなかったり画数が悪かったりで なかなか決まりません。何かいい漢字ありませんか? それとみなさん画数は気にしますか? 長女は画数いい方なので次女だけ画数無視するのもなぁと思ってしまいます… なるべくひらがなより漢字を使いたいです。
- 9コメント
- 789アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
2日前
次女に自分の名前が嫌いだと言われてしまいました
うちは三姉妹で長女から 美桜子(みおこ) 和桜子(かおこ) 舞桜子(まおこ) とつけて共通性のある名前にしているのですが、先日次女から「名前が嫌だ」と言われてしまいました。理由を聞いたら姉と妹と名前が似ているのが嫌だと言っていました。あと、読みづらくてキラキラネームみたいだとも言われてしまいました。 読みづらいかな、と気になってしまいました。 三姉妹全員の名前が変か、読みづらいか、ぜひ意見ください。よろしくおねがいします。
- 7コメント
- 1856アクセス
- 3お気に入り
タグ一覧