『珍しい名前』に関する質問、相談、話題
-
コメント募集終了
2025年3月27日
彩陽でなんと読みますか?
女の子です。 あさひという響きが気に入り漢字に悩んでいるのですが、調べると彩陽であさひと出てきました。 漢字の持つ意味的には気に入っているのですが、どうしても当て字になってしまう?ことが気になっていて、皆さんがどう思われるかご意見いただきたいです。 よろしくお願いします!
- 11コメント
- 857アクセス
- 1お気に入り
-
コメント募集中
2025年4月1日
未蘭
1人目の子がお腹の子の名前をみらんちゃんと呼んできます。 ずっと呼んでくるので私もみらんちゃんに傾いてきていて、、、みらんちゃんACミランになってしまいますかね‥汗 蘭が少し付けづらいような気がして
- 10コメント
- 866アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
2025年4月1日
名前に 王 入れたらおこがましいですか?
れお の名前がつけたくて、字画など気にしたら候補が少なくなり 見た目も字画もいいかなと 「玲王」に決まり。 落ち着いたところで 「姫」名前に付けて名前負けとかおこがましいってスレを読んでしまい、気持ちがゆれてきて💦 王 付けたら引っかかりますか? 玲も王へんだからクドイですか??
- 5コメント
- 640アクセス
- 1お気に入り
-
コメント募集中
2025年3月3日
流星(るせ)ってどう思います??
女の子なんですけど、流星(るせ)って名前どう思いますか? 流れ星で可愛いと思ったんですが、読めないですかね?
- 9コメント
- 875アクセス
- 1お気に入り
-
コメント募集終了
2025年2月22日
男の子の双子ネーム
6月に産まれる男の子の双子の名前について考えているのですがあまり似すぎている名前はあんまり好きではないですが何かあれば参考にしたいです!!
- 6コメント
- 544アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集終了
2025年2月10日
叶智 読めますか?
子供の名前を迷っています。 男の子の予定なのですが、叶智は読めますか?
- 4コメント
- 737アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集終了
2025年2月7日
陽奏 名前読めますでしょうか?
陽奏 2024年のランキング100位にも入っており当て字なのは分かっていましたが、漢字の意味を気に入って名付けました。 しかし客観的に見て読めるか不安な毎日を送っています。 厳しめのコメントは控えていただけると助かります。
- 6コメント
- 1131アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
2025年2月8日
女の子に來依(らい)ってどうですか?
來、または來依と書いて『らい』という名前にしようと思ってます。 來依だと無理やりすぎますでしょうか? また女の子で『らい』っていうのも変ですかね、、、 色々考えて判断がつかなくなってきました。 ご意見お願いします。
- 5コメント
- 701アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
2025年2月5日
名づけに少し後悔
先日、女の子を出産いたしました。 名前を詩葉(ことは)にしたのですが ぱっと見て読めないよなぁと少し後悔しています。 漢字の雰囲気と名前の響きはわたし自身 とても気に入っているのですが、子どもが 将来いやな思いしないかなと不安です。
- 9コメント
- 5305アクセス
- 2お気に入り
-
コメント募集中
2025年2月5日
男の子に「子」をつけたい。
はじめまして、来年出産予定の赤ちゃんの名前なんですが、男の子なのですが、名前に「子」をつけたくて、ちなみに「真子」と書いて「まこ」って名前にしたいのですが、どうでしょうか?もともと「子」のつく名前は男子ですから、そんなに可笑しくはないと思いますが。
- 21コメント
- 3567アクセス
- 2お気に入り
-
コメント募集中
2025年2月2日
『えまる』ってキラキラネームですか?
11月に男の子を出産予定です。 瑛丸もしくは笑丸で『えまる』と呼ぶ名前が 今候補の中にあります。 もちろん込めた思いもあります。 少し見慣れない名前だとは自覚していますが、 キラキラネームやDQNネームに入りますか? また、この呼び方に持つ印象がもしあれば聞きたいです!
- 23コメント
- 3420アクセス
- 7お気に入り
-
コメント募集終了
2025年2月2日
女の子のお名前 きおり
女の子のお名前で、輝織を考えています。 使いたい漢字から組み合わせて、一番画数や意味合いがいいのが輝と織の組み合わせでした。 読みとしてはきおりになるのかなとおもいますが、かおり、しおり、といった名前に比べて聞きなれない気がしつつ、考えてる間によくみていたためか、違和感も感じず。 ほかの方からみて、キラキラネームになるのか。もしくは、ほかの読み方などアドバイスいただけないかな、とおもいます。
- 3コメント
- 481アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
2025年2月2日
月柊(つきひ)という名前はキラキラネームですか?
私的に他と被らずいい名前だと思うのですが、旦那からは絶対聞き返されるし月柊(つきひ)は先取り過ぎない?と言われてしまいました。 みなさんはどう思いますか? ご意見伺いたいです。
- 4コメント
- 707アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
2025年1月29日
女の子植物、花にちなんだ漢字
男の子2人いて、3人目女の子出産予定です 予定日が近づいてますがまだ名前が決まりません 苗字が3文字「お」の母音がつきます 植物、お花にちなんだ漢字を入れたいのですが、 なかなかピンときません。 今のところ候補は 咲茉えま 穂花、穂乃果ほのか 花凛かりん 他にいいおすすめあれば教えて欲しいです
- 17コメント
- 2337アクセス
- 3お気に入り
-
コメント募集中
2025年1月22日
「うい」の漢字
夫が「うい」の響きを気に入っているのですが、私の中でなんとなくしっくりきていません… 可愛らしい響きなので、漢字は綺麗めな、大人っぽいものにしたいと思っています。しかし、使う漢字が周囲と被りにくく、読むのも難しくない、となるとなかなか思いつかず… 樹唯と書くのを見かけて、私的には理想的な雰囲気だったのですが、「じゅい」と読まれてしまいそうで… 女の子で、5月に生まれる予定です。 おすすめの漢字がありましたら教えてください。
- 24コメント
- 4057アクセス
- 4お気に入り
-
コメント募集中
2025年1月19日
つづり という名前の漢字は何がいいと思いますか?
「つづり」という名前をつけようと思っています。 できれば漢字3字にしたいですがどんな漢字がいいでしょうか? あまり無理しなくても読める漢字が希望です。 「綴」という感じは1字で読めそうなので3字でつづりにはできないですよね? 「紬」は「つ」とは読めないでしょうか? 他になにかいい「つづり」と読める漢字を考案していただけませんか? よろしくお願いします。
- 11コメント
- 1128アクセス
- 1お気に入り
-
コメント募集終了
2025年1月13日
『万丈』という名前
ばんじょうという名前 どう思いますか? 男の子です
- 5コメント
- 842アクセス
- 0お気に入り
-
コメント募集中
2025年1月12日
男の子にまほろという名前はキラキラネームですか?
男の子にまほろという名前はキラキラネームですか? 漢字は「眞秀」を考えています。
- 7コメント
- 3767アクセス
- 2お気に入り
-
コメント募集中
2024年12月28日
女の子珍しい読み方 2〜3文字
自分が同姓同名多数で、もやもやしていた時期があるので、子どもには被りにくい名前をつけてあげたいと思っています。 素敵だなと思っていた名前は、以下のような名前です。 きさら みまり きほ きえ すい どれも知人、または知人の娘の名前で付けられません。 候補あげていただけると幸いです。
- 64コメント
- 6052アクセス
- 11お気に入り
-
コメント募集中
2024年12月26日
2文字の女の子の名前
女の子の名前のことで質問です。 苗字とのバランスで2文字で考えてます。 2文字の名前で、あまりほかと被んないけどキラキラネームではない名前どんなものがありますか?
- 33コメント
- 4153アクセス
- 11お気に入り
タグ一覧